• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

精密合成らせん高分子のシークエンス制御に基づいた水中不斉合成反応場の構築

Research Project

Project/Area Number 25410128
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

長田 裕也  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60512762)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsらせん高分子 / 不斉増幅 / ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル) / らせん反転 / 不斉反応
Outline of Annual Research Achievements

水は入手容易かつ無毒・無害という優れた溶媒であり、水中で進行する反応系の開発は強い関心を集めている。我々のグループでは、ジイソシアノベンゼンの不斉リビング重合によって得られるポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)(以下ポリキノキサリンと呼ぶ)に関する研究を行なってきた。ポリキノキサリンは主鎖にらせん構造を有しており、側鎖に導入したキラル置換基によって、主鎖らせん不斉を完全に制御可能であることを見出している。本年度の研究では、ポリキノキサリンの不斉増幅作用に着目し、低い鏡像体過剰率の2級アルコールの側鎖への導入によって主鎖に一方向巻きらせん構造を誘起させ、水存在下での不斉鈴木宮浦カップリング反応を行なった。過去の論文(Tetrahedron Lett. 2011, 52, 1485)に従って、2-オクタノノンの水中不斉還元を行い、23% eeの2-オクタノールを得た。これをポリキノキサリンの側鎖に導入したところ、主鎖はほぼ完全な一方向巻きらせん(>99% se)を取ることがわかり、また溶媒に応じて主鎖らせんキラリティが反転することが分かった。このポリキノキサリンを主骨格として用いた高分子不斉配位子存在下で、不斉鈴木宮浦カップリング反応を行なったところ、テトラヒドロフラン/水を溶媒として用いた場合では、93% eeでS体の生成物が得られるのに対して、テトラヒドロフラン/1,1,2-トリクロロエタン/水を溶媒として用いた場合では、92% eeでR体の生成物が得られることがわかった。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s: A Fascinating Helical Macromolecular Scaffold for New Chiral Functions2015

    • Author(s)
      Michinori Suginome, Takeshi Yamamoto, and Yuuya Nagata
    • Journal Title

      J. Synth. Org. Chem. Jpn.

      Volume: 73 Pages: 1141-1155

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.73.1141 Graphical Abstract.png

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Main-Chain Stiffness and Helical Conformation of a Poly(quinoxaline-2,3-diyl) in Solution2015

    • Author(s)
      Yuuya Nagata, Hirokazu Hasegawa, Ken Terao, and Michinori Suginome
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 48 Pages: 7983-7989

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.5b01919

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Majority-Rules-Type Helical Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s as Highly Efficient Chirality-Amplification Systems for Asymmetric Catalysis2015

    • Author(s)
      Yuan-Zhen Ke, Yuuya Nagata, Tetsuya Yamada, and Michinori Suginome
    • Journal Title

      Angew. Chem., Int. Ed.

      Volume: 54 Pages: 9333-9337

    • DOI

      10.1002/anie.201502209

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pressure-dependent Helix Inversion of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s Containing Chiral Side Chains in Non-aqueous Solvents2015

    • Author(s)
      Yuuya Nagata, Ryohei Takeda, and Michinori Suginome
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 51 Pages: 11182-11185

    • DOI

      10.1039/C5CC04255K

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Preparation and Selective Reflection Properties of Cholesteric Liquid Crystals Containing Helical Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s as Chiral Dopants2016

    • Author(s)
      NAGATA, Yuuya; ○UNO, Makoto; SUGINOME, Michinori
    • Organizer
      日本化学会 第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] Synthesis and Screw-sense Induction of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s Bearing Chiral Ester Side Chains2016

    • Author(s)
      ○NAGATA, Yuuya; KE, Yuanzhen; SUGINOME, Michinori
    • Organizer
      日本化学会 第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] (S)-4-オクチルオキシメチル側鎖の導入によるポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の不斉らせん誘起における溶媒依存性の鋭敏化2016

    • Author(s)
      長田 裕也・◯柿原 佑亮・西川 剛・杉野目 道紀
    • Organizer
      日本化学会 第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] Bidirectional Control of Helical Chirality of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s Based on Abnormal Sergeants-and-Soldiers Effect2016

    • Author(s)
      NAGATA, Yuuya; ○NISHIKAWA, Tsuyoshi; SUGINOME, Michinori
    • Organizer
      日本化学会 第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] らせん高分子ポリ(キノキサリン -2,3-ジイル)のキラリティスイッチングに基づく新規機能性材料の開発2015

    • Author(s)
      ○長田裕也
    • Organizer
      第61回高分子研究発表会(神戸)
    • Place of Presentation
      兵庫県民会館
    • Year and Date
      2015-07-17 – 2015-07-17
    • Invited
  • [Presentation] 高分子水圧印加によるポリ(キノキサリン2,3-ジイル)の不斉らせん反転2015

    • Author(s)
      ◯竹田龍平、長田裕也、杉野目道紀
    • Organizer
      第61回高分子研究発表会(神戸)
    • Place of Presentation
      兵庫県民会館
    • Year and Date
      2015-07-17 – 2015-07-17
  • [Presentation] 円偏光選択反射を示すポリキノキサリンブレンド薄膜: 相溶性制御による反射のオン-オフスイッチング2015

    • Author(s)
      ○宇野 誠人・長田 裕也・杉野目 道紀
    • Organizer
      第61回高分子研究発表会(神戸)
    • Place of Presentation
      兵庫県民会館
    • Year and Date
      2015-07-17 – 2015-07-17
  • [Presentation] 光学活性乳酸由来側鎖を有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の合成と主鎖らせん不斉制御2015

    • Author(s)
      ○長田 裕也・黒田 拓馬・杉野目 道紀
    • Organizer
      第64回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [Presentation] キラル側鎖とアキラル側鎖を有するキノキサリンコポリマーの芳香族溶媒間でのらせん反転2015

    • Author(s)
      長田 裕也・○西川 剛・杉野目 道紀
    • Organizer
      第64回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [Presentation] Chiral Amplification System for Asymmetric Catalysis Based on Majority-Rule- Type Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s2015

    • Author(s)
      ◯Yuanzhen Ke・Yuuya Nagata・Michinori Suginome
    • Organizer
      第64回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [Presentation] ◯長谷川 博一・寺尾 憲・長田 裕也・杉野目 道紀2015

    • Author(s)
      SEC-MALS-VISCOおよび放射光小角X線散乱を用いたポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の希薄溶液物性
    • Organizer
      第64回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [Book] 精密重合が拓く高分子合成2016

    • Author(s)
      杉野目道紀, 長田裕也
    • Total Pages
      121-230
    • Publisher
      化学同人
  • [Remarks] 杉野目研究室(Publications)

    • URL

      http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/suginome-lab/index.php?Publications

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi