• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

その場合成によるハイブリッド薄膜の作製とその高分子表面の無電解めっきへの応用

Research Project

Project/Area Number 25410135
Research InstitutionOsaka Municipal Technical Research Institute

Principal Investigator

玉井 聡行  地方独立行政法人大阪市立工業研究所, 電子材料研究部, 研究室長 (50416335)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 靖之  地方独立行政法人大阪市立工業研究所, 電子材料研究部, 研究主任 (00416330)
渡辺 充  地方独立行政法人大阪市立工業研究所, 電子材料研究部, 研究主任 (70416337)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords有機・無機ハイブリッド / 無電解めっき / 高分子電解質多層膜 / 交互積層法 / プラズマ処理 / ミニエマルション重合
Outline of Annual Research Achievements

無電解めっきによる高分子表面での金属薄膜形成への応用を目指して、工業用PENおよびPETフィルムの表面における、プラズマ処理、ポリカチオンとポリアニオンから形成される高分子電解質多層膜(PEM)の交互積層法(LbL:Layer-by-Layer)による形成、そしてPd 触媒の担持について検討した。LbL 積層によりカチオン性もしくはアニオン性の表面を持つPEMを形成させ、そこにカチオン性もしくはアニオン性のPdの錯イオンを吸着させた。次いで、錯イオンの還元過程を経て、無電解ニッケルメッキを行ったところ、均一で密着性に優れためっき被膜が形成された。様々な検討から、PEM内に生成したPdナノ粒子がめっき反応開始触媒として作用すること、およびPEMの表面電荷が触媒生成に影響を与えることが明らかとなった。
ミニエマルション重合において、水中に分散されたモノマー油滴を数100 nmサイズの反応場(ナノリアクター)として利用し、触媒能を持つ金属ナノ粒子をその内部もしくは表面に有する数100 nm径のポリマー微粒子、すなわち金属ナノ粒子/アクリルポリマーハイブリッド粒子をin situ に生成(“その場合成”)させることを試みた。種々の油溶性もしくは水溶性の、重合開始剤および金属塩(金属ソース)の組み合わせについて検討したところ、ハイブリッドラテックス粒子が得られたが、同時に金属ナノ粒子を含まないポリマー粒子も生成した。ハイブリッド粒子の収率を向上させるためには、詳細な反応機構の解明および、ポリマー成分の金属親和性をさらに高める必要があると考えられる。
また、これらの研究において重要な役割を果たす、ハイブリッド、特にそれに含まれる金属ナノ粒子の微細構造評価に欠かせない、FE-SEM、TEM等の観察技術の向上に努めた。無電解めっき浴の安定性向上についても合わせて検討した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] In-situ Formation of Metal Nanoparticle/Acrylic Polymer Hybrid and its Application to Miniemulsion Polymerization2015

    • Author(s)
      Toshiyuki Tamai, Mitsuru Watanabe, Kimihiro Matsukawa
    • Journal Title

      J. Appl. Polym., Sci.

      Volume: 132 Pages: -

    • DOI

      10.1002/app.42675

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 流動油面上真空蒸着法を用いて合成された銀ナノ粒子表面におけるオレイン酸の吸着状態の分析2016

    • Author(s)
      家永 隆史、中原 佳夫、渡辺 充、玉井 聡行、矢嶋 摂子、木村 恵一
    • Organizer
      日本化学会 第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-24
  • [Presentation] Preparation of Metallic Monolith Using a Soft Template and its Application to Battery Electrodes2015

    • Author(s)
      K. Mitamura, M. Watanabe, S. Watase, K. Matsukawa
    • Organizer
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center(Honolulu, Hawaii, USA)
    • Year and Date
      2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electrodeposition of Metal Oxides onto Polymer Surface2015

    • Author(s)
      M. Watanabe, T. Shinagawa, S. Watase, T. Tamai, K. Matsukawa
    • Organizer
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center(Honolulu, Hawaii, USA)
    • Year and Date
      2015-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Modification of PET and PEN Film Surfaces by Organic-Inorganic Hybrid Polymer Thin Films2015

    • Author(s)
      T. Tamai, M. Watanabe, Y. Kobayashi, K. Matsukawa
    • Organizer
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center(Honolulu, Hawaii, USA)
    • Year and Date
      2015-12-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 金属ナノ粒子/アクリルポリマーハイブリッドのIn-situ合成とそのミニエマルション重合への応用2015

    • Author(s)
      玉井聡行、渡辺 充、池田慎吾、小林靖之、藤原 裕、松川公洋
    • Organizer
      第64回高分子討論会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-15
  • [Presentation] 流動油面上真空蒸着法を用いて製造されたオレイン酸修飾銀ナノ粒子の配位子交換の検討2015

    • Author(s)
      家永 隆史、 中原 佳夫、 玉井 聡行、矢嶋 摂子、 木村 恵一
    • Organizer
      日本分析化学会第64年会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス(福岡市西区)
    • Year and Date
      2015-09-10
  • [Presentation] PENおよびPETフィルム表面上での交互積層薄膜形成とシリカ粒子吸着2015

    • Author(s)
      玉井聡行、渡辺充、御田村紘志
    • Organizer
      第64回高分子学会年次大会高分子学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-05-28
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 無電解めっきの前処理方法2015

    • Inventor(s)
      玉井聡行、渡辺 充、姜 俊行、喜多あずさ
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪市立工業研究所、奥野製薬工業
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2015-195150
    • Filing Date
      2015-09-30

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi