• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

レーザー捕捉・顕微分光法の降雨発生機構解明への応用

Research Project

Project/Area Number 25410144
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

石坂 昌司  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (80311520)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsエアロゾル / レーザー捕捉 / ラマン分光
Outline of Annual Research Achievements

対物レンズを用いてレーザー光を集光照射した際に生じる集光点での局所温度上昇は、光学顕微鏡下で観測される物理化学現象を理解するうえで必要不可欠な情報である。最終年度である平成27年度は、気相中において捕捉した微小水滴のレーザー光照射に伴う温度上昇を精密に計測した。これまで光学顕微鏡下での温度の見積もりに関しては、様々な実験的手法で計測がなされてきたが、エアロゾル水滴を対象とした実験においては、理論計算値と実験値は必ずしも一致しておらず、更なる検証が必要であった。我々は、気相中においてレーザー捕捉した微小水滴に、熱源として近赤外レーザー光を照射し、水滴の温度を制御する実験を行った。微小水滴の平衡直径の変化から見積もった温度上昇の実験値と、水の吸収係数から見積もられる理論計算値が良く一致することを世界で初めて示すことに成功した。マイクロメートルサイズの微小水滴は、容易に蒸発してしまうため取扱いの難しい測定対象であるが、この実験的な困難を逆手にとって、光学顕微鏡下における極めて高感度な温度計測が実現された。尚、本研究成果は、Analytical Sciences誌2016年4月号において注目論文に選定された。マイクロメートルサイズのエアロゾル水滴は、自然界における雲粒のモデル反応系として大変重要である。本研究課題で確立した、気相中の微小水滴を対象としたレーザー捕捉法の要素技術を駆使して、今後は光化学反応を含むより複雑な大気化学反応を取り入れた、雲粒の発生や成長に関するモデル実験系へと研究を展開する予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] フランス国立科学研究センター/リール第1大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      フランス国立科学研究センター/リール第1大学
  • [Journal Article] Near-infrared Laser-induced Temperature Elevation in Optically-trapped Aqueous Droplets in Air2016

    • Author(s)
      S. Ishizaka, J. Ma, T. Fujiwara, K. Yamauchi and N. Kitamura
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 32 Pages: 425-430

    • DOI

      http://doi.org/10.2116/analsci.32.425

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Laser trapping and spectroscopy of single supercooled water droplets in air2015

    • Author(s)
      S. Ishizaka, A. Oomae, and T. Fujiwara
    • Organizer
      PACIFICHEM 2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Laser trapping and fluorescence correlation spectroscopy for the study on viscosity of single supercooled water droplets in air2015

    • Author(s)
      T. Ishikawa, T. Fujiwara, and S. Ishizaka
    • Organizer
      PACIFICHEM 2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Laser trapping of black carbon particles in air with a single focused laser beam2015

    • Author(s)
      M. Uraoka, T. Fujiwara, and S. Ishizaka
    • Organizer
      PACIFICHEM 2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光ピンセットで雲をつかむ計測法の開発と応用2015

    • Author(s)
      石坂昌司
    • Organizer
      日本分析化学会中国四国支部周南地区講演会
    • Place of Presentation
      東ソークラブ大会議室,周南市
    • Year and Date
      2015-12-11
    • Invited
  • [Presentation] Characterization of hygroscopic properties of single aerosol particles using a laser trapping technique2015

    • Author(s)
      F. Guo, S. Ishizaka, and T. Fujiwara
    • Organizer
      The 12th Nano Bio Info Chemistry Symposium
    • Place of Presentation
      Hiroshima University, Higashi-Hiroshima, Japan
    • Year and Date
      2015-12-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光ピンセットを用いた単一エアロゾル液滴の化学2015

    • Author(s)
      石坂昌司
    • Organizer
      第38回溶液化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザかるぽーと,高知
    • Year and Date
      2015-10-21 – 2015-10-23
    • Invited
  • [Presentation] 気相中の単一微粒子を対象としたレーザー捕捉法の開発と応用2015

    • Author(s)
      石坂昌司
    • Organizer
      日本分析化学会第64年会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス,福岡
    • Year and Date
      2015-09-09
    • Invited
  • [Presentation] 気相中におけるカーボンブラックのレーザー捕捉2015

    • Author(s)
      浦岡 将,石坂昌司,藤原照文
    • Organizer
      日本分析化学会第64年会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス,福岡
    • Year and Date
      2015-09-09
  • [Presentation] Laser trapping and fluorescence correlation spectroscopy for the study on viscosity of single supercooled water droplet in air2015

    • Author(s)
      石川朋己,石坂昌司,藤原照文
    • Organizer
      第21回中国四国支部分析化学若手セミナー
    • Place of Presentation
      UAゼンセン中央教育センター友愛の丘,岡山
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-19
  • [Presentation] 気相中におけるカーボンブラックのレーザー捕捉2015

    • Author(s)
      浦岡 将,石坂昌司,藤原照文
    • Organizer
      第21回中国四国支部分析化学若手セミナー
    • Place of Presentation
      UAゼンセン中央教育センター友愛の丘,岡山
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-19
  • [Presentation] 原子間力顕微鏡(AFM)の微小水滴系への応用2015

    • Author(s)
      新田真司,石坂昌司,藤原照文
    • Organizer
      第21回中国四国支部分析化学若手セミナー
    • Place of Presentation
      UAゼンセン中央教育センター友愛の丘,岡山
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-19
  • [Presentation] 単一エアロゾル微小水滴のレーザー捕捉法とラマンスペクトル測定2015

    • Author(s)
      溝口智穂,石坂昌司,藤原照文
    • Organizer
      第21回中国四国支部分析化学若手セミナー
    • Place of Presentation
      UAゼンセン中央教育センター友愛の丘,岡山
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-19
  • [Presentation] イオン液体/水二相系の相分離現象の温度依存性2015

    • Author(s)
      山本千尋,石坂昌司,藤原照文
    • Organizer
      第21回中国四国支部分析化学若手セミナー
    • Place of Presentation
      UAゼンセン中央教育センター友愛の丘,岡山
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-19
  • [Presentation] レーザー捕捉・顕微分光法のエアロゾル微粒子系への応用2015

    • Author(s)
      石坂昌司,片山慶一,肖 芳,大前温子,藤原照文
    • Organizer
      第75回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      山梨大学甲府キャンパス,甲府
    • Year and Date
      2015-05-23
  • [Presentation] 過冷却微小水滴の粘度の温度依存性に関する研究(2)2015

    • Author(s)
      石川朋己,石坂昌司,藤原照文
    • Organizer
      第75回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      山梨大学甲府キャンパス,甲府
    • Year and Date
      2015-05-23

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi