2013 Fiscal Year Research-status Report
微細表面テクスチャを有する低侵襲医療用工具の開発に関する研究
Project/Area Number |
25420053
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
榎本 俊之 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20403149)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 研削加工 / 加工熱 / 医療用工具 |
Research Abstract |
平成25年度は,骨組織切除時に発生する熱による神経侵害の要因を明らかにすることを目的に,研究活動を行った.具体的には,加工機械としてマシニングセンタを用い,切除用工具として市販の医療用工具-ダイヤモンドバー(小径のボールエンド型の軸つきダイヤモンドホイール)を使用し,牛大腿皮質骨切除時の切除点近傍の温度を評価した.そして冷却水として生理食塩水や純水などを用いて,その成分が及ぼす影響を詳細に検討した. その結果,骨の主たる構成成分であるヒドロキシアパタイトとコラーゲンが骨切除時の発熱に大きく影響を及ぼしていることがわかった.すなわち,それら成分と水分および水分中のイオンとが反応することにより,骨の切りくずが切除用工具の表面に強固に付着し,その結果,大きな発熱が生じた. このように,H25年度は骨組織切除における発熱に関する基本的な加工特性を明らかにすることができた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新たに開発する医療用工具の仕様を明らかにすることをH25年度の目標にしていたが,その仕様については明らかにすることができ,さらにはH26年度の計画である実際の工具開発にもすでに着手している.
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究課題である低侵襲医療用工具の開発に向けて,H25年度の研究成果,すなわち発熱を抑制するために工具が発現すべき特性を考慮した工具の設計をまず行い,続いて実際に試作,開発を行っていく.
|
Research Products
(1 results)