• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

レール用小型X線応力測定装置による実路線の転がり疲労の解明

Research Project

Project/Area Number 25420085
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

佐々木 敏彦  金沢大学, 人間科学系, 教授 (40251912)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords残留応力 / X線回折 / 転動接触疲労 / 三軸応力
Outline of Annual Research Achievements

車輪とレールとの転動接触疲労によるレールの損傷についてX線応力測定法を適用して検討を行った.本研究では,測定部にCrKα特性X線を当て,発生するデバイリングを二次元検出器で計測し,新応力解析理論一般化cosα法を適用して三軸応力解析して検討した.その結果,三軸応力テンソル成分はレールの損傷初期の状態と相関し,非破壊非接触でそれを評価可能である見通しが得られた.

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 鉄道レールの転がり接触疲労への一般化cosα法の適用2016

    • Author(s)
      佐々木敏彦
    • Organizer
      日本非破壊検査協会・平成27年度第4回 現場指向X線残留応力測定法研究委員会
    • Place of Presentation
      日本非破壊検査協会(東京都江東区亀戸)
    • Year and Date
      2016-03-17
  • [Presentation] 鉄道レールのX線三軸応力測定2015

    • Author(s)
      乾 典規,伊藤 覇臣,佐々木 敏彦
    • Organizer
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部連合講演会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2015-12-05
  • [Presentation] 北陸新幹線レールのX線応力測定2015

    • Author(s)
      佐々木 敏彦、三井真吾、乾典規
    • Organizer
      日本非破壊検査協会・平成27年度第1回 現場指向X線残留応力測定法研究委員会
    • Place of Presentation
      石川県工業試験場
    • Year and Date
      2015-05-22

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi