• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

潤滑油劣化進行メカニズムの解明によるプロアクティブ診断法の創出

Research Project

Project/Area Number 25420086
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

本田 知己  福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80251982)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsトライボロジー / 潤滑油劣化診断
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は,標準サンプルとなる模擬劣化油(実機における潤滑油の劣化段階を再現した油)の作製法を確立し,酸化変質物の成長段階とその物理化学特性との関係について明らかにすることを目的として研究を実施した.
第一に,現有の潤滑油酸化安定性評価試験機(RPVOT:Rotating Pressure Vessel Oxidation Test)を用いて,劣化履歴の明確な酸化劣化油を作製する手順を以下のように定めた.触媒を入れずに,空気を10 l/h導入しながら,165℃で一定時間保持して段階的に劣化させた模擬酸化劣化油を作製し,それを水分の影響を少なくするために高温状態から取り出すこととした.
第二に,模擬酸化劣化油をろ過したときのフィルタの色と酸化変質物との関係を調べるために,分子構造について赤外分光分析(FT-IR)を用いて調べるとともに,ガスクロマトグラフにより物質を特定した.その結果,添加剤である酸化防止剤の残存率と良い相関が見られることがわかった.
第三に,実機における部分更油(全油量に対して数10%新油に交換することで,潤滑油全体の性状回復を図る)における最小更油量の定量化を可能にするために,模擬酸化劣化油と新油の混合比を変えた試料油について,FT-IR,酸化安定度測定法(RPVOT)を用いてその性状回復過程を詳細に調べた.その結果,酸化の程度を示すRPVOT値とメンブランパッチの色との間に良い相関が見られることがわかった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

年度初めに予定していた試験項目を行うことができ,ある程度まとまった結果が得られているため.

Strategy for Future Research Activity

ナノ界面解析により,酸化変質物の固体表面への吸着現象とその物理特性について明らかにすることで,潤滑油の劣化進行メカニズムと機械しゅう動面におけるバーニッシュ形成メカニズムを解明する.

  • Research Products

    (4 results)

All 2014

All Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] アミン系酸化防止剤の劣化診断方法の開発2014

    • Author(s)
      浜野大輔,本田知己
    • Organizer
      第13 回 評価・診断に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2014-12-11 – 2014-12-12
  • [Presentation] メンブランパッチの色を用いたタービン油酸化 劣化推定法2014

    • Author(s)
      今智彦,本田知己,北原瑛貴,矢野昭彦,佐々木徹
    • Organizer
      第13 回 評価・診断に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2014-12-11 – 2014-12-12
  • [Presentation] New Diagnosis Methods of the Lubricating Oils by the Colorimetric Analysis2014

    • Author(s)
      Tomomi Honda
    • Organizer
      Czech-Japan Tribology Workshop
    • Place of Presentation
      Mikulov,Czech
    • Year and Date
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • Invited
  • [Presentation] タービン油の酸化過程と メンブランパッチの色との関係2014

    • Author(s)
      本田知己,今智彦,佐々木 徹
    • Organizer
      第14回機素潤滑設計部門講演会
    • Place of Presentation
      長野市
    • Year and Date
      2014-04-20 – 2014-04-22

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi