• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

水平軸風車における可変速・翼ピッチ制御運転の最適化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25420115
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

長谷川 豊  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20198732)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 博貴  山口大学, 理工学研究科, 助教 (10626873)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords流体機械 / 風力発電 / 風車運転制御 / 数値解析 / モデル実験
Outline of Annual Research Achievements

本研究は風車単機の出力変動と構造系への負荷変動につき、風車運転制御により変動振幅を低減することを目指し、以下の要素技術の開発を数値解析と実験により行うものである。①自然風流入風下で運転制御する風力発電システムの数値解析モデルの構築と解析モデルの妥当性検証。 ②制御対象とする小型風車実験システムの設計・製作とこれを用いた実証実験。 ③風車への瞬時流入風速の推定方法の確立。 ④風車運転制御アルゴリズムの構築と有用性の確認。
最終年度である平成27年度には、上記項目の内の①、②、④を実施し、研究を総括した。
項目①に関しては、流体―構造連成解析における構造系モデルにつき風車翼・ナセル・タワーを含めた解析モデルの構築を行いより実際の風車構造系に近づけた結果、連成解析モデルの妥当性に改善が見られた。特に風車翼の振動がタワー構造系への負荷変動に及ぼす影響が明確に表れるようになった。この構造系モデルの改善と昨年度の流体負荷解析モデルの改善(計算負荷の大幅低減)を組み合わせた結果、項目①に関する目標はほぼ達成できた。
項目②に関しては、小型風車実験装置を屋外にて運転するシステムを完成させ、実験を実施した。具体的には自然風況下にて風車運転制御を実施し、運転制御に伴う風車ロータの空力過渡特性を実験的に調査し、風車周速比、運転制御速度が空力過渡特性に及ぼす影響を調べた。この実験結果は①で構築した数値解析モデルと比較検討し、解析モデルの妥当性についても検討を行った。
項目④に関しては、昨年度に引き続きPID制御に基づく風車制御アルゴリズムを構築し、出力変動を約50%に低減できることを確認した。この風車制御アルゴリズムにおいては、項目③により構築された風車への瞬時流入風速の推定方法が組み込まれており、この成果により、風車単機の出力変動低減が見込まれる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 自動車用送風機の電力回生に関する研究(高ソリディティ翼による風車性能の向上)2015

    • Author(s)
      織田信一,長谷川豊,鈴木博貴,牛島達夫
    • Journal Title

      日本機械学会論文集

      Volume: 81-827 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1299/transjsme.15-00069

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自動車用送風機の電力回生に関する研究(高ソリディティ翼による実車での風車出力向上)2015

    • Author(s)
      織田信一,長谷川豊,鈴木博貴,牛島達夫,大矢英樹
    • Journal Title

      日本機械学会論文集

      Volume: 81-829 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1299/transjsme.15-00042

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自動車用送風機の電力回生に関する研究(風車による車両冷却系空気抵抗への影響)2015

    • Author(s)
      織田信一,長谷川豊,鈴木博貴,牛島達夫,大矢英樹
    • Journal Title

      日本機械学会論文集

      Volume: 81-830 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1299/transjsme.14-00691

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 水平軸風車後流解析の計算負荷軽減に関する研究2016

    • Author(s)
      久保田一輝,長谷川豊,牛島 達夫,鈴木博貴
    • Organizer
      日本機械学会東海支部第65 期総会・講演会
    • Place of Presentation
      愛知工業大学
    • Year and Date
      2016-03-17 – 2016-03-18
  • [Presentation] Study on Pitch Motion Optimization of Wing-Stroke Wind Turbine2015

    • Author(s)
      Hironori NAKANO, Yutaka HASEGAWA, Hiroki SUZUKI, Tatsuo USHIJIMA
    • Organizer
      International Symposium on EcoTopia Science '15
    • Place of Presentation
      Nagoya University, Nagoya
    • Year and Date
      2015-11-27 – 2015-11-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Research of Electric Power Regeneration using Automotive Cooling fan (Improvement of Fan Efficiency by Diffuser)2015

    • Author(s)
      Yoshitaka WAGAYAMA, Shinnichi ODA, Yutaka HASEGAWA, Hiroki SUZUKI, Tatsuo USHIJIMA
    • Organizer
      International Symposium on EcoTopia Science '15
    • Place of Presentation
      Nagoya University, Nagoya
    • Year and Date
      2015-11-27 – 2015-11-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Small Wind Tunnel with Lower Fluid Acceleration2015

    • Author(s)
      Shinnosuke MATSO, Hiroki SUZUKI, Yutaka HASEGAWA, Tatsuo USHIJIMA, Shinsuke MOCHIZUKI
    • Organizer
      10th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimenatal Mechanics
    • Place of Presentation
      Kunibiki Messe, Matsue, Shimane
    • Year and Date
      2015-11-01 – 2015-11-04
    • Int'l Joint Research
  • [Book] エコトピア科学シリーズ3 環境調和型社会のためのエネルギー科学2015

    • Author(s)
      長崎正雅、森竜雄、長谷川豊、板谷義紀、長谷川達也、梶田信、成瀬一郎、森田成昭、伊藤孝至、早川直樹、小島寛樹、花井正広
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      コロナ社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi