• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

多孔体流入壁を有する熱循環型超小型燃焼器の開発

Research Project

Project/Area Number 25420158
Research InstitutionNagoya Industrial Science Research Institute

Principal Investigator

山下 博史  公益財団法人名古屋産業科学研究所, 研究部, 上席研究員 (40111835)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords熱工学 / エネルギー全般 / 燃焼工学
Outline of Annual Research Achievements

高効率高性能な超小型燃焼器の実用化において最も大きな課題は,非常に大きな比表面積のために,壁面からの熱損失と表面反応によるラジカル失活を如何に低減するかということである.そこで,本研究では,燃料・酸化剤の供給部を多孔体流入壁とすることにより壁面からの放散熱を回収する熱循環型超小型燃焼器を開発することを目的とした.
最終年度には,1.多孔体流入壁を有する熱循環型超小型燃焼器の燃焼特性の数値計算による解明を継続して行い,適切な計算条件について数値計算を実行し,各種計算パラメータが燃焼特性に与える影響を解明した.特に,壁面からの放散熱を回収する熱循環特性に与える影響に注目した.また,計算結果を評価し,革新的な超小型燃焼器の開発のための指針をまとめた.2.研究の総括と成果の発表として,得られた研究成果について総括し,国内の専門的な研究会において招待講演を行った.
研究期間全体を通じて実施した研究の成果については以下のようにまとめることができる.
1.数値解析のための解析モデルを確立し,適切な計算パラメータを設定するために,内外の研究動向を調査した.また,壁面におけるラジカル失活に関する研究についても調査した.2.これまでに開発されていた「多孔体内における燃焼現象の解明のための反応性流体力学に基づく数値解析法」を適用するために,解析モデル・計算格子の設定用および初期条件・境界条件の設定用サブルーチンを作成し,検証した.3.各種計算パラメータが燃焼特性に与える影響について検討を進めた.特に,壁面からの放散熱を回収する熱循環特性,表面反応によるラジカル失活特性に与える影響に注目した.
今後の研究の展開については,本研究で達成できなかった各種計算パラメータが表面反応によるラジカル失活特性に与える影響の解明,さらに得られた計算結果と対応する実験結果との比較検討が挙げられる.

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 Other

All Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 多孔体流入壁を有する超小型燃焼器の燃焼特性に関する数値解析2015

    • Author(s)
      山下博史
    • Organizer
      科学技術交流財団 「超燃焼」技術基盤に関する研究会(第4回研究会)
    • Place of Presentation
      産業労働センター ウインクあいち(愛知県)
    • Year and Date
      2015-12-28
    • Invited
  • [Remarks] 名古屋産業科学研究所

    • URL

      http://www.nisri.jp/dor/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi