• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

直接遷移/間接遷移ハイブリッド型超格子を用いた薄膜太陽電池の研究

Research Project

Project/Area Number 25420298
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

河原塚 篤  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (40329082)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords太陽電池 / 超格子 / 間接遷移 / 直接遷移 / GaAs / AlAs / InAs / 混晶
Research Abstract

本年度は、GaAs/AlAs超格子を用いた太陽電池の実装と特性評価、特に本研究提案のエッセンスである直接/間接ハイブリッド構造の原理の実証に重点をおいて研究を進めた。分子線エピタキシー法を用いたGaAs/AlAs超格子太陽電池の製作を行った。X線回折測定による構造解析を行い、直接/間接ハイブリッド構造の実現に十分な構造精度をもつ素子の製作が可能であることを確認し、デバイスプロセスおよび光学特性の評価に着手している。
また理論解析の要素技術として、GaAs/AlGaAs超格子太陽電池の吸収率の評価を行った。これまでに開発した二次元系における吸収係数の計算手法を用いて活性層の厚さに対する吸収率スペクトルを理論的に評価するとともに、実際に太陽電池を製作し、外部量子効率(EQE)スペクトル測定の結果と比較した。この結果製作した超格子太陽電池は励起子吸収効果を取り入れた計算の結果と良く一致することが明らかになった。活性層の厚さを変えた素子を製作しEQEスペクトルの測定を行ったところ、2μmの活性層で十分に入射光を吸収できることが明らかになった。この結果は、理論計算により求めた吸収率スペクトルは実験結果を定量的に説明できることを示しており、超格子太陽電池の構造設計に開発した理論解析手法が極めて有効であることを実証した。
さらにバンドギャップの最適化を目指したInGaAs/InAlAs超格子系の基礎研究としてバルク3元混晶系を用いた直接/間接ハイブリッド構造の検討に着手し、計算手法の実装を行うとともに、非混和域の検討を含め、実際の結晶成長の実現にむけた解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の大きな目標であるGaAs/AlAs超格子を用いた直接/間接ハイブリッド構造太陽電池の実装に関しては、結晶成長および構造解析の結果、十分な精度で実現可能であること確認し光学測定に着手しており、研究はおおむね順調に進展している。また理論解析に関しても計算手法の開発、実装を行うとともにより広い材料系での実現について検討を始めており一定の進展があった。また理論解析の定量性を実験的に確認できたことは、解析手法の有効性を示し研究をスムーズに進展させるうえで大きな成果であると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

理論解析については、解析手法の開発を含め順調に進展しており、今後より広い材料系に対して解析を行うとともに順次成果を発表していく。
今後の目標として光学測定による直接/間接ハイブリッド構造の実証に重点をおいて研究を進めていく。これには間接遷移バンドの光学特性の評価が不可欠であり、実験手法の確立とともにその評価解析に関する考察が必要である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

直接/間接ハイブリッド構造のエッセンスである間接バンドの実験用に、光学測定機器の購入を予定していたが、理論解析の比重が大きかったことおよび現有設備による実験を行ったために、当初予定にくらべ光学部品の購入が少なかった。次年度以降の発展的な実験に備え予算の繰り越しを行った。
次年度分として請求した予算と合わせ、特に反射スペクトルの測定の為に光学機器、部品を購入する予定。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] High Absorption Efficiency Superlattice Solar Cells by Excitons2013

    • Author(s)
      J. Nishinaga, A. Kawaharazuka, K. Onomitsu, and Y. Horikoshi
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 52 Pages: 11302

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.112302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characteristics of CuGaSe2 layers grown on GaAs substrates2013

    • Author(s)
      M.Fujita, A. Kawaharazuka, and Y. Horikoshi
    • Journal Title

      J. Cryst. Growth

      Volume: 378 Pages: 154-157

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2012.12.171

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoluminescence study of Si doped and undoped Chalcopyrite CuGaSe22013

    • Author(s)
      S. Thiru, M. Fujita, A. Kawaharazuka, and Y. Horikoshi
    • Journal Title

      Appl. Phys. A

      Volume: 113 Pages: 257-261

    • DOI

      10.1007/s00339-013-7951-5

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 太陽電池の特性値を用いた再結合電流の評価2014

    • Author(s)
      河原塚篤、西永慈郎、堀越佳治
    • Organizer
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      20140317-20140320
  • [Presentation] GaAs(001)上に成長したCuGaSe2薄膜のRHEED観察と光学特性2014

    • Author(s)
      SathiabamaThiru、佐藤知嵩、豊田康揮、河原塚篤、堀越佳治
    • Organizer
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      20140317-20140320
  • [Presentation] AlGaAs/GaAs超格子太陽電池における励起子閉じ込め効果2014

    • Author(s)
      倉本真、中野朋洋、浦部宏之、堀越佳治、河原塚篤、西永慈郎
    • Organizer
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      20140317-20140320
  • [Presentation] 高温時におけるAlGaAs/GaAs超格子太陽電池のI-V特性2014

    • Author(s)
      西永慈郎、河原塚篤、堀越佳治
    • Organizer
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      20140317-20140320
  • [Presentation] Excitonic absorption on AlGaAs/GaAs superlattice solar cells2013

    • Author(s)
      J. Nishinaga, A. Kawaharazuka, and Y. Horikoshi
    • Organizer
      2013 MRS Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Boston, Massachusetts, USA
    • Year and Date
      20131201-20131206
  • [Presentation] Si/SiOx Superlattice Growth by Molecular Beam Epitaxy2013

    • Author(s)
      M. Fujita, T. Kitada, M. Kondoh, A. Kawarahazuka, Y. Horikoshi
    • Organizer
      30th North American Molecular Beam Epitaxy Conference
    • Place of Presentation
      Banff, Canada
    • Year and Date
      20131005-20131011
  • [Presentation] Excitonic absorption on AlGaAs/GaAs superlattice solar cells2013

    • Author(s)
      J. Nishinaga, A. Kawaharazuka, and Y. Horikoshi
    • Organizer
      30th North American Molecular Beam Epitaxy Conference
    • Place of Presentation
      Banff, Canada
    • Year and Date
      20131005-20131011
  • [Presentation] Effect of excitonic absorption on the efficiency of AlGaAs/GaAs solar cells2013

    • Author(s)
      Y. Horikoshi, J. Nishinaga, A. Kawaharazuka, K. H. Ploog, K. Onomitsu, and M. Fujita
    • Organizer
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      20130916-20130920
    • Invited
  • [Presentation] AlGaAs/GaAs超格子太陽電池における励起子吸収2013

    • Author(s)
      西永慈郎、河原塚篤、小野満恒二、K.H. Ploog、堀越佳治
    • Organizer
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      20130916-20130920
  • [Presentation] Excitonic absorption on AlGaAs/GaAs superlattice solar cells2013

    • Author(s)
      J. Nishinaga, A. Kawaharazuka, K. Onomitsu, K. Ploog, and Y. Horikoshi
    • Organizer
      40th International Symposium on Compound Semiconductors
    • Place of Presentation
      Kobe
    • Year and Date
      20130519-20130523
  • [Presentation] Photoluminescence of single crystal thin film chalcopyrite CuGaSe2 grown on GaAs(001)2013

    • Author(s)
      S. Thiru, M. Fujita, A. Kawaharazuka, K. Onomitsu, and Y. Horikoshi
    • Organizer
      40th International Symposium on Compound Semiconductors
    • Place of Presentation
      Kobe
    • Year and Date
      20130519-20130523

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi