• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

次世代光通信方式のためのシリコンフォトニクス波長可変レーザーの研究

Research Project

Project/Area Number 25420312
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

北 智洋  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40466537)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田主 裕一朗  東北大学, 学内共同利用施設等, 助教 (90397985) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsシリコンフォトニクス / 波長可変レーザ / デジタルコヒーレント通信 / 狭線幅レーザ / リング共振器 / 量子ドット
Outline of Annual Research Achievements

シリコンフォトニクスによって作製した波長可変フィルターを外部共振器として用いた1.55um帯波長可変レーザの研究を継続し、特性の向上を図った。外部共振器として用いるシリコンフォトニクスチップ内のリング共振器の配置やマッハ・ツェンダー干渉計の構造を工夫することで下記の成果を得ることができた。
1. ブースターSOAを用いた二段増幅機構の導入により100 mW以上の最大光出力を実現
2. 非対称マッハ・ツェンダー干渉計を装荷した広波長帯域可変フィルターを用いることで99 nmの波長可変範囲を持つ超広波長帯域可変レーザの実現
3. 高非対称マッハ・ツェンダー干渉計の装荷による狭発振線幅レーザの提案と15kHz以下の安定した狭線幅動作の実証
このように、デジタルコヒーレント光通信用光源として重要な、出力光強度、波長可変範囲、狭線幅に関して世界最高レベルの特性を持つ波長可変レーザを実現した。
量子ドットを用いた1.25 um帯に増幅利得を持つ光増幅器とシリコンフォトニクス波長可変フィルターを組み合わせることで、量子ドット/シリコンフォトニクス-ハイブリッド波長可変レーザを開発した。本レーザは、最大で44 nmの波長可変動作が可能であり、周波数に換算すると8.8 THzという広い周波数領域での光源として使用できる。量子ドット光増幅器とシリコンフォトニクスを組み合わせた集積型波長可変レーザの実現は、世界初の成果である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

1.55um帯波長可変レーザに関しては、他の狭線幅波長可変レーザと比較して世界トップクラスの特性を実証し、特性の改善は十分になされた。量子ドット/シリコンフォトニクス-ハイブリッドレーザは、当初平成27年度に開発する予定であったが前倒しで良好な波長可変動作を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

1.55um帯用波長可変レーザに関しては平成26年度までの研究によって動作特性の向上は十分になされた。平成27年度は、実用化に向けた実装方法や波長制御回路の検討といった、周辺技術に関しても検討していく。量子波長可変ドットレーザに関しては、より広い範囲での波長可変動作といった従来のレーザを上回る特性を実証していく。

Causes of Carryover

次年度使用額は、今年度の研究を効率的に推進したことに伴い発生した未使用額である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度請求額とあわせ、平成27年度の研究遂行に使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Optimum waveguide-core size for reducing device property distribution2015

    • Author(s)
      Munetoshi Soma, Tomohiro Kita, Yuichiro Tanushi, Munehiro Toyama, Miyoshi Seki, Nobuyuki Yokoyama, Minoru Ohtsuka, and Hirohito Yamada
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 54 Pages: 04DG03-1-5

    • DOI

      10.7567/JJAP.54.04DG03

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Compact Silicon Photonic Wavelength-tunable Laser Diode with Ultra-wide Wavelength Tuning Range2015

    • Author(s)
      Tomohiro Kita, Rui Tang, and Hirohito Yamada
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 106 Pages: 111104-1-4

    • DOI

      10.1063/1.4915306

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Narrow-Spectral-Linewidth Silicon Photonic Wavelength-Tunable Laser with Highly Asymmetric Mach-Zehnder Interferometer2015

    • Author(s)
      Rui Tang, Tomohiro Kita, and Hirohito Yamada
    • Journal Title

      Optics Letters

      Volume: 40 Pages: 1504-1507

    • DOI

      10.1364/OL.40.001504

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Ultra-compact Wavelength Tunable Quantum Dot Laser with Silicon Photonic External Cavity2015

    • Author(s)
      Tomohiro Kita, Naokatsu Yamamoto, Tetsuya Kawanishi, and Hirohito Yamada
    • Organizer
      Conference on Lasers and Electro-Optics 2015
    • Place of Presentation
      サンノゼ, 米国
    • Year and Date
      2015-05-13 – 2015-05-13
  • [Presentation] InAs 量子ドット光増幅器を用いた1.2μm 帯シリコンフォトニック波長可変レーザ2015

    • Author(s)
      北 智洋、山本 直克、川西 哲也、山田 博仁
    • Organizer
      応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東海大学, 神奈川県
    • Year and Date
      2015-03-12 – 2015-03-12
  • [Presentation] Silicon Photonic Devices for a Large Capacity Optical Communication system2014

    • Author(s)
      Tomohiro Kita, Rui Tang, Munehiro Soma, and Hirohito Yamada
    • Organizer
      The 4th International Symposium on Photonics and Electronics Convergence
    • Place of Presentation
      東京大学, 東京都
    • Year and Date
      2014-11-19 – 2014-11-19
    • Invited
  • [Presentation] 狭線幅・高出力シリコンフォトニック波長可変レーザ2014

    • Author(s)
      北 智洋, 唐 睿, 山田 博仁
    • Organizer
      電子情報通信学会2014年ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      徳島大学, 徳島県
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
    • Invited
  • [Presentation] Wide-band Wavelength Tunable Laser Diode with Si Photonic Filter2014

    • Author(s)
      Tomohiro Kita, Rui Tang, and Hirohito Yamada
    • Organizer
      IEEE International Laser conference
    • Place of Presentation
      マヨルカ, スペイン
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-08
  • [Presentation] デジタルコヒーレント光通信用シリコンフォトニック波長可変レーザ2014

    • Author(s)
      北 智洋, 山田 博仁
    • Organizer
      光産業技術振興協会2014年度第一回フォトニックデバイス・応用技術研究会
    • Place of Presentation
      機械振興会館, 東京都
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-28
    • Invited

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi