• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

自己/相互位相変調効果の光受信機における補償法の開発

Research Project

Project/Area Number 25420368
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

乘松 誠司  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (20303886)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords情報通信工学 / 光ファイバ通信 / ファイバ非線形効果
Research Abstract

本研究は、光ファイバ通信における大容量化・長距離化に資するものであり、特に近年研究が活発化している光コヒーレント検波方式を対象とする。光ファイバ非線形効果の中でも劣化の主要因となる、自己/相互位相変調効果による当該方式の受ける伝送特性劣化を、受信機において簡易に精度よく補償する方法を開発することを主な目的とする。
研究期間の当初はRP (Regular Perturbation) 法を基礎とし、それに対する波形の発散防止法の開発を進める。また、WDMを行わない1チャネル系を想定する。光コヒーレント検波に対する高速な誤り率導出法も検討してきており、これが適用できれば計算時間の短縮となり、本研究の遂行が容易となる。
上記のような観点から以下の項目に示したような結果が得られた。
● 波形の発散は、計算の各段階における非線形項の近似の不十分性のためと予想される。そこで発散防止法として、各段階で波形の大きさを線形項に合わせる「正規化」を行う、正規化RP法を逆伝搬に適用する検討を行った。その結果、計算量を最大1/7程度まで低減できることを確認した。現在、その適用可能範囲の検討を行っている。
● コヒーレント検波した場合の誤り率計算法に関しては、その適用可能範囲の拡大の検討を行っている。当初、限定的な範囲で正確な結果が得られることが確認されたが、もう少し広い範囲へも適用可能であるような結果も得られた。適用範囲を広げる場合、今まで考慮していなかった雑音成分まで考慮に入れなければならず、その実施を行っている。これが成功すれば、伝送系の設定条件によっては適用不可であった場合にも適用できるので、より便利な評価ツールとなることが予想される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

正規化RP法の逆伝搬への適用については、概ね満足できる結果が得られ、細かなチェックの作業中となっている。
誤り率計算法については、概ね順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

正規化RP法について自己位相変調効果の補償に適用した結果を得たが、計画通り、これを相互位相変調効果にも適用できるように改良していく。
誤り率計算法の検討に関しては、今まで考慮していなかった雑音成分を考慮に入れて、適用範囲が広がるかを検討中であるが、計画通り、この検討を進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

25年度未使用額が1945円出たが、研究の遂行には影響はない。
26年度に計算機関連の消耗品の購入に充てる。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 自己位相変調補償への正規化摂動法の適用とその改良

    • Author(s)
      津町 直人,乗松 誠司
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      福岡工業大学

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi