• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

確率的要素を含む情報セキュリティシステムの利便性と安全性からの最適化と統合評価

Research Project

Project/Area Number 25420390
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

松嶋 敏泰  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30219430)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords情報セキュリティ / 暗号・認証等 / 確率モデル / 理論的安全性評価
Outline of Annual Research Achievements

確率的要素を含む情報セキュリティ問題に対し確率モデルにより定式化を行い,攻撃成功確率や認証確率等の明確な評価基準から,最適な攻撃法や認証法等を理論的に明らかにすることを目的として研究を行った.この目的に対して,統一的数理モデルの枠組のもとで最強力な攻撃法やその理論的限界からの安全性を評価した.
平成25年度,26年度で得られた知見をもとに,各問題の評価基準を数式で明確化し,数理問題として明確に問題を記述した上で,最適な方法の理論的解析を行った.しかしながら,最適な攻撃法や認証法の多くは,最尤推定量や最大事後確率推定量を求める必要があり,一般に莫大な計算量が必要となる.これと数理的に等価な問題は周辺分野でも多く存在する.例えば,符号理論においては,これと数理的に等価な問題を,確率伝搬アルゴリズムにより解決し,このアルゴリズムは高い性能を有していることが知られている.本研究では,このような周辺研究分野における成果を応用することで,最適に近い高性能アルゴリズムを構成し,安全性等について数値実験を用い具体的に評価した.例えば,共通鍵暗号の一つであるストリーム暗号に対する最適な攻撃法について,確率伝搬アルゴリズムを用いて,数値実験により安全性等について具体的に評価した.
さらに,ユーザが認証を行うために複数回の通信を行うことができるとすると,情報理論における自動再送要求問題と共通の問題として捉えることができる.このような自動再送要求問題に対しても,評価基準を数式で明確化した上で,信頼性を加味した効率性を最大にするような最適な方式に関する研究を行った.

  • Research Products

    (18 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of the Bayes Code from Viewpoints of the Distribution of Its Codeword Lengths2015

    • Author(s)
      Shota Saito, Nozomi Miya, Toshiyasu Matsushima
    • Journal Title

      IEICE Trans. Fundamentals

      Volume: E98-A Pages: 2407-2414

    • DOI

      10.1587/transfun.E98.A.2407

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] プライバシー保護機能を持つ分散型正則化ロジスティック回帰に関する一考察2016

    • Author(s)
      増井秀之,宮希望,松嶋敏泰
    • Organizer
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学銀杏会館(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-01-21 – 2016-01-22
  • [Presentation] 半教師付き学習におけるベイズ基準のもと最適な予測の計算量削減方法に関する一考察2016

    • Author(s)
      中野雄斗,齋藤翔太,松嶋敏泰
    • Organizer
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学銀杏会館(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-01-21 – 2016-01-22
  • [Presentation] 潜在変数を仮定した多次元線形回帰モデルにおけるベイズ基準のもと最適なデータ予測に関する一考察2016

    • Author(s)
      潮田幹生,齋藤翔太,松嶋敏泰
    • Organizer
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学銀杏会館(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-01-21 – 2016-01-22
  • [Presentation] Array-Errorモデルにおける軟判定復号に関する一考察2016

    • Author(s)
      風間皐希,鎌塚明,松嶋敏泰
    • Organizer
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(大阪府梅田市)
    • Year and Date
      2016-01-18 – 2016-01-19
  • [Presentation] メッセージ伝搬にもとづく疎な2部グラフ上のショートサイクル数え上げ法に関する研究2016

    • Author(s)
      中原悠太,齋藤翔太,松嶋敏泰
    • Organizer
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(大阪府梅田市)
    • Year and Date
      2016-01-18 – 2016-01-19
  • [Presentation] ランダムネットワーク符号化における不均一誤り訂正について2016

    • Author(s)
      斉藤友彦,風間皐希,新家稔央,松嶋敏泰
    • Organizer
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(大阪府梅田市)
    • Year and Date
      2016-01-18 – 2016-01-19
  • [Presentation] 一般情報源に対するSmooth最大エントロピーを用いた可変長符号化の達成可能オーバーフローしきい値について2015

    • Author(s)
      齋藤翔太,松嶋敏泰
    • Organizer
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      2015-11-24 – 2015-11-27
  • [Presentation] Polar符号の探索アルゴリズムを用いた復号法に関する一考察2015

    • Author(s)
      鎌塚明,松嶋敏泰
    • Organizer
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      2015-11-24 – 2015-11-27
  • [Presentation] 復元および再生成の条件を一般化した再生成符号に関する一考察2015

    • Author(s)
      東優太,鎌塚明,吉田隆弘,松嶋敏泰
    • Organizer
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      2015-11-24 – 2015-11-27
  • [Presentation] シンボルペア通信路における線形符号の線形計画復号法に関する一考察2015

    • Author(s)
      堀井俊佑,松嶋敏泰,平澤茂一
    • Organizer
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      2015-11-24 – 2015-11-27
  • [Presentation] ベイズ決定理論に基づくウェブトラヒックの信用区間の予測に関する一考察2015

    • Author(s)
      小泉大城,松嶋敏泰
    • Organizer
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      2015-11-24 – 2015-11-27
  • [Presentation] Polar符号の探索アルゴリズムを用いた復号について2015

    • Author(s)
      鎌塚明,松嶋敏泰
    • Organizer
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • Place of Presentation
      白山菖蒲亭(石川県加賀市)
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-04
  • [Presentation] シンボルペア通信路における2元線形符号の線形計画復号法について2015

    • Author(s)
      堀井俊佑,松嶋敏泰,平澤茂一
    • Organizer
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • Place of Presentation
      白山菖蒲亭(石川県加賀市)
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-04
  • [Presentation] 一般情報源に対するIntrinsic randomness問題における強逆定理のバリエーション2015

    • Author(s)
      齋藤翔太,松嶋敏泰
    • Organizer
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2015-07-13 – 2015-07-14
  • [Presentation] ある非定常なワイブル分布に従う時系列のベイズ最適な予測に関する一考察2015

    • Author(s)
      小泉大城,松嶋敏泰
    • Organizer
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2015-07-13 – 2015-07-14
  • [Presentation] Fundamental limit and pointwise asymptotics of the Bayes code for Markov sources2015

    • Author(s)
      Shota Saito, Nozomi Miya, Toshiyasu Matsushima
    • Organizer
      IEEE International Symposium on Information Theory 2015
    • Place of Presentation
      Hong Kong(China)
    • Year and Date
      2015-06-14 – 2015-06-19
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 松嶋研究室ホームページ

    • URL

      http://www.matsu.mgmt.waseda.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi