• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

強相関電子に由来する異常熱起電力効果

Research Project

Project/Area Number 25420723
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

磯部 雅朗  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点・強相関物質グループ, グループリーダー (10354309)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新井 正男  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点・材料特性理論グループ, 主席研究員 (40222723)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords熱電材料 / 遷移金属化合物 / 強相関電子系 / 磁性 / 計算物理
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、遷移金属化合物を対象として、その強い電子相関に由来する異常に高い熱起電力の起源を調べ、より高性能の新しい熱電材料を設計するための指針を得ることにある。具体的には、課題申請者が最近合成に成功したコバルト酸化物系一次元金属物質(Ca,Na)Co2O4 を取り上げ、電子構造の観点から、その異常熱起電力の原因を探る。良質試料を用いた輸送特性測定、第一原理バンド計算による電子構造の検討を行い、異常熱起電力の起源を明らかにする。

高い熱電性能は、高いゼーベック係数と高い電気伝導率によってもたらされるが、本来、両者は相反する物理量であるため、両立は容易ではない。この問題を打開するには、物質の電子構造に立ち返って熱電特性の発現機構を深く理解すると共に、電子構造の観点から物質設計を行うことが必要である。
コバルト酸化物は、優れた熱電性能を示すことが知られている。その高い熱電性能の起源として、①スピン・軌道縮重残留エントロピー輸送効果や、②プリン型バンド効果などの理論が提唱されている。代表物質としては、従来から、NaxCoO2などの層状物質が多々取り上げられてきたが、研究対象を他の様々な物質に拡げることも重要である。原理検証や現象解明(物性研究)は多様な物質で行われてこそ、発現機構の一般化が可能となる。近年、研究代表者らは新物質CaCo2O4を合成発見し、そのNa置換体(Ca,Na)Co2O4が一次元金属として高い熱電性能を示すことを見いだした。本課題においては、(Ca,Na)Co2O4試料の良質化を行い、それを用いて詳細な物性を調べることで、本系の異常熱起電力の起源解明を図る。
H27年度は、(Ca,Na)Co2O4の多結晶試料による輸送特性精密測定と解析を行った。また、関連物質の物性評価も並行して進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度作製した(Ca,Na)Co2O4の良質多結晶試料を用いて輸送特性測定などを行った。また、電子構造計算なども進めた。

Strategy for Future Research Activity

引き続き熱電特性の評価を高い精度で行い、信頼性あるデータを確立する。さらに、電子構造の観点から、この系の高い熱電特性の原因を探る。また、論文や学会発表を行う。

Causes of Carryover

H27年度は、実験の原料や部材の購入、学会発表の旅費や論文校閲などに予算を利用した。事業は概ね順調に進んでいるが、より精密に達成するための再実験や学会発表・論文投稿を翌年度に延長して実施することとしたため、その費用を繰り越した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

追加実験の原料・部材・実験器具などの購入や機器の整備、及び、研究発表のための費用に充当する予定。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Superconductivity in noncentrosymmetric SrAuSi32016

    • Author(s)
      Masaaki Isobe, Masao Arai, and Naoki Shirakawa
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 93 Pages: 054519 (1-11)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.054519

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Two-Magnon Scattering in Spin–Orbital Mott Insulator Ba2IrO42016

    • Author(s)
      Shunsuke Tsuda, Hirotaka Okabe, Masaaki Isobe, and Shinya Uji
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 85 Pages: 023703 (1-3)

    • DOI

      http://doi.org/10.7566/JPSJ.85.023703

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Superconductivity and crystal structural origins of the metal-insulator transition in Ba6-xSrxNb10O30 tetragonal tungsten bronzes2015

    • Author(s)
      Taras Kolodiazhnyi, Hiroya Sakurai, Masaaki Isobe, Yoshitaka Matsushita, Scott Forbes, Yurij Mozharivskyj, Timothy J. S. Munsie, Graeme M. Luke, Mary Gurak, and David R. Clarke
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 92 Pages: 214508 (1-11)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.214508

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Magnetic and Transport Properties of the Spin-Orbit Mott Insulating Antiferromagnet Ba2IrO42016

    • Author(s)
      Masaaki Isobe
    • Organizer
      EMN (Energy Materials Nanotechnology) Meeting on Magnetic Materials
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-24
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Ba2IrO4: Spin-Orbit Mott State and its Carrier Doping Effect2015

    • Author(s)
      Masaaki Isobe
    • Organizer
      EMN (Energy Materials Nanotechnology) Bangkok Meeting 2015
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2015-11-10 – 2015-11-13
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 対称中心を持たない新物質SrAuSi3の超伝導状態2015

    • Author(s)
      磯部雅朗,新井正男,室町英治
    • Organizer
      日本物理学会2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学千里山キャンパス、大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] Ba2IrO4: Carrier doping effect on the spin-orbit Mott state2015

    • Author(s)
      Masaaki Isobe
    • Organizer
      EMN (Energy Materials Nanotechnology) Qingdao Meeting 2015
    • Place of Presentation
      Qingdao, China
    • Year and Date
      2015-06-14 – 2015-06-17
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi