• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

極低温高感度検出器用開口面からの熱輻射抑制に関する研究とその応用

Research Project

Project/Area Number 25420857
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

木村 誠宏  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 准教授 (10249899)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山元 一広  東京大学, 宇宙線研究所, 助教 (00401290)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords輻射シールド / バッフル / 黒化処理 / 輻射の反射・伝播 / 輻射抑制
Outline of Annual Research Achievements

X線天文衛星や赤外天文衛星では極低温に冷却した高感度検出器を開口部から観測対象に向けて行う。この時、開口後部から侵入する熱輻射が観測用検出器への入熱となるため、冷却能力が限られる衛星では大きな問題となる。
平成27年度の研究は、前年度に引き続き冷却系を設計する際の開口面に取り付ける輻射シールドのバッフル板の配置、反射率等の条件をどのようにすれば最適化できるのかの検討と汎用性の拡大に集中した。
今年度の研究成果として2本の査読付き論文を投稿し、採択された。
さらに、パイプ・バッフルで吸収した熱の除熱方法についても検討を行い、窒素を媒体としたヒートパイプ方式による冷却方法について検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度は、前年度に引き続いて実験データの解析を中心に行い、輻射シールド開口部からのバッフル板による熱輻射の抑制効果について原理的な証明と法則化を行った。本研究成果として2本の査読付き論文を投稿し、採択された。さらに、輻射シールドのパイプ・バッフルで吸収した熱の除熱方法についても検討を行い、窒素を媒体としたヒートパイプ方式による冷却方法について検討した。

Strategy for Future Research Activity

輻射シールドのパイプ・バッフルで吸収した熱の除熱方法についてさらなら検討を行うため、海外研究者と共同して窒素を媒体としたヒートパイプ方式による冷却方法の検証を進める。

Causes of Carryover

平成27年度の研究についても実験データの解析を中心に進めたため、実験に向けた直接経費の使用実績が当初予定より下回った。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度の研究は海外研究者との共同実験を中心に行う。平成27年度に生じた直接経費の繰越金は海外研究者の旅費の一部に充当する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results)

  • [Journal Article] Performance test of pipe-shaped radiation shields for cryogenic interferometric gravitational-wave detectors2015

    • Author(s)
      Y. Sakaibara, N. Kimura, A. Akutsu, T. Suzuki and K. Kuroda
    • Journal Title

      Classical and Quantum Gravity

      Volume: 32 Pages: 155011

    • DOI

      10.1088/0264-9381/32/15/155011

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An experiment to distinguish between diffusive and specular surfaces for thermal radiation in cryogenic gravitational-wave detectors2015

    • Author(s)
      Y. Sakaibara, N. Kimura, T. Suzuki, K. Yamamoto, C. Tokoku, T. Uchiyama and K. Kurod
    • Journal Title

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      Volume: 2015 Pages: 073F01

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv100

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi