• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

Phox2b-EYFP及び光感受性イオンチャネル導入ラットを用いた呼吸中枢の解析

Research Project

Project/Area Number 25430012
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

鬼丸 洋  昭和大学, 医学部, 客員教授 (30177258)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsPhox2b / EYFP / 中枢化学受容器 / トランスジェニックラット / カルシウムイメージング
Research Abstract

転写因子Phox2b遺伝子は,CO2感受性を持つ腹側延髄呼吸性ニューロン(pFRG)に特異的に発現する.本研究の目的は,Phox2b遺伝子の発現制御領域下に蛍光タンパク質(EYFP)を発現させたトランスジェニック (Tg) ラットおよび,光感受性イオンチャネルを発現させたTgラットを用いて,延髄呼吸中枢の神経回路の動作特性を明らかにすることにある.25年度は,1)EYFPを指標として,Phox2b発現細胞の胎生期・新生児期における下位脳幹内ニューロンネットワークの三次元構築,2)このTgラットが正常な呼吸中枢神経活動を発生することができるかどうかの検討,3)pFRG領域におけるPhox2b発現細胞の活動パターンのカルシウムイメージングによる解析を行った.
1.胎児期(E12.5)におけるPhox2b発現細胞の発生とニューロンネットワークの構築について解析を行い,EYFPの脳幹部における発現パターンなどを確認した.また新生児期のpFRGにおけるPhox2b発現ニューロンについても,EYFPの分布とPhox2b陽性細胞の分布を比較し,ほぼ重なることを確認した.さらに,新生児期の脳幹において,EYFPを指標としてPhox2b陽性細胞の3次元構造を調べる目的で,脳幹の透明化処理を行い,コンフォーカルレーザー顕微鏡などを用いて解析することを試みている.2.Phox2b-EYFPの発現が確認された新生児ラットから,脳幹-脊髄を摘出し,呼吸神経活動が通常のラット標本と変わりがないこと,また,パッチクランプ法によりpFRGの呼吸性ニューロンから膜電位を記録し,その活動が正常であることを確認した.3.カルシウム感受性色素で標本を染色し,コンフォーカルレーザー顕微鏡下でpFRG領域を吻側断面から観察し,EYFP発現ニューロンの神経活動を記録し,呼吸性活動とどのような相関を持っているかを解析した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Phox2b-EYFP-トランスジェニックラットの基本的性質の解析はほぼ順調に進んでいる.ただし,カルシウムイメージングについては,カルシウム感受性色素Fluo-8の傾向波長とEYFPの傾向波長が近いために,カルシウム感受性色素としてRhod-4を使用して解析を進めている.さらに,EYFPの代わりに,Tomatoを発現するように遺伝子組み換えを行ったラットを作成し,Fluo-8との組み合わせを試みている.

Strategy for Future Research Activity

平成26年度は,カルシウムイメージングをさらに進展させると同時に,光感受性チャネルを組み込んだラットが作成される予定であるので,光刺激による呼吸ニューロンネットワークの活動パターンの変化の解析を行う.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

2014年3月中旬に行われた日本生理学会(鹿児島)の参加費,旅費の支払い申請ができなかったため.
上記の支払いは今年度行う.

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Cytoarchitecture and CO2 sensitivity of Phox2b-positive parafacial neurons in the newborn rat medulla.2014

    • Author(s)
      Hiroshi Onimaru, Keiko Ikeda, Tani Mariho and Kiyoshi Kawakami
    • Journal Title

      Progress in Brain Research

      Volume: 209 Pages: 57-71

    • DOI

      doi: 10.1016/B978-0-444-63274-6.00004-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The effects of doxapram on medullary respiratory neurones in brainstem–spinal cord preparations from newborn rats.2014

    • Author(s)
      Osaka Y., Onimaru H., Kotani S., Kashiwagi M., Morisaki H. and Takeda J.
    • Journal Title

      Anaesthesia

      Volume: 69 Pages: 468-475

    • DOI

      doi:10.1111/anae.12590

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 呼吸リズム形成機構:研究の最先端2014

    • Author(s)
      岡田泰昌,鬼丸 洋
    • Journal Title

      日本生理学雑誌

      Volume: 76 Pages: 73-74

  • [Journal Article] Aldosterone is synthesized in and activates bulbospinal neurons through mineralocorticoid receptors and ENaCs in the RVLM.2013

    • Author(s)
      Naoki Oshima, Hiroshi Onimaru, Hanako Takechi, Kojiro Yamamoto, Atsushi Watanabe, Takahiro Uchida, Yasuhiro Nishida, Takashi Oda and Hiroo Kumagai
    • Journal Title

      Hypertension Research

      Volume: 36 Pages: 504-512

    • DOI

      doi: 10.1038/hr.2012.224

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Neuronal mechanisms of effects of TRP channel related substances on respiratory center neurons.2014

    • Author(s)
      Hiroshi Onimaru
    • Organizer
      第91回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      20140316-20140318
    • Invited
  • [Presentation] Effects of riluzole on respiratory rhythm generation in the brainstem-spinal cord preparation from newborn rat.2014

    • Author(s)
      Shih Tien Lin, Hiroshi Onimaru
    • Organizer
      第91回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      20140316-20140318
  • [Presentation] Cellular mechanisms of capsaicin actions on the respiratory neurons in brainstem-spinal cord preparations from the newborn rat.2014

    • Author(s)
      Mariho Tani, Lin Shih-Tien, Hiroshi Onimaru
    • Organizer
      第91回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      20140316-20140318
  • [Presentation] 中枢化学受容器と呼吸リズム形成 - 最近の知見2013

    • Author(s)
      鬼丸 洋
    • Organizer
      第17回 酸素ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      20130803-20130804
    • Invited
  • [Presentation] オイゲノールによる呼吸リズム形成の抑制2013

    • Author(s)
      小谷さゆみ,鬼丸 洋
    • Organizer
      第17回 酸素ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      20130803-20130804
  • [Presentation] Effects of capsaicin on the respiratory rhythm in brainstem-spinal cord preparations from the newborn rat2013

    • Author(s)
      Mariho Tani, Hiroshi Onimaru
    • Organizer
      第36回日本神経科学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130620-20130623
  • [Presentation] Significance of Na/K ATPase on respiratory rhythm generation in the new born rat in vitro- and in the juvenile rat in situ- preparations2013

    • Author(s)
      Hiroshi Onimaru, Kayo Tsuzawa, Mariho Tani, Itaru Yazawa
    • Organizer
      第36回日本神経科学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130620-20130623

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi