• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

病型分類別にみたプリオン蛋白の重合度解析と蛋白化学的異常化の評価

Research Project

Project/Area Number 25430050
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

本田 裕之  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90624057)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsプリオン病 / クロイツフェルト・ヤコブ病 / オリゴマー
Outline of Annual Research Achievements

ヒトプリオン病の確定診断には病理解剖が不可欠である。病型分類には、プリオン蛋白遺伝子の変異やコドン129M/V多型、剖検脳のwestern blotによるプロテアーゼ抵抗性プリオン蛋白の検出とバンドパターンが重要である。近年、強い感染性や神経細胞毒性を有しているプリオン蛋白 (PrP)オリゴマーの重要性が注目されている。本研究では、ゲル濾過遠心カラム法でPrPオリゴマーを分取し、プロテイナーゼK抵抗性PrP (PrPres)も含め蛋白生化学的性状を明らかにし、その病型や組織像との関連を検討した。孤発性クロイツフェルト・ヤコブ病(sCJD)、V180I変異を伴うCJD(V180I CJD) 、P102L変異を伴うゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病(P102L GSS)、178番2塩基欠失プリオン病(178 Prion)を検討した。sCJDは中枢神経に異常なPrPのシナプス型沈着が観察され、分取したオリゴマー分画には無糖鎖型、一糖鎖型、二糖鎖型のPrPresがみられた。V180I CJDではシナプス型と小球状のPrP沈着を認め、オリゴマー分画には無糖鎖型と一糖鎖型のPrPresに加え、10kDa付近のPrPresも認めた。P102L GSSではプラークとシナプス型のPrP沈着を認め、オリゴマー分画にsCJDと同様のパターンを示すPrPresと9kDaのPrPresを認めた。178 Prionでは粗大なPrP凝集が多数みられ、オリゴマー分画に9kDaのPrPresを多く認めた。いずれの病型でも、PrPresはオリゴマー分画にみられており、その重合する傾向が示された。低分子量PrPresは、PrPプラークや粗大凝集が見られる病型に特徴的であったが、その構成成分の詳細や毒性に関しては今後の検討課題である。なお、全ての症例においてモノマー分画は正常型PrPのみであった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] ‘PrP systemic deposition disease’: clinical and pathological characteristics of novel familial prion disease with 2-bp deletion in codon 1782016

    • Author(s)
      K. Matsuzono, H. Honda, K. Sato, R. Morihara, K. Deguchi, N. Hishikawa, T. Yamashita, S. Kono, Y. Ohta, T. Iwaki, K. Abe
    • Journal Title

      EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY

      Volume: 23 Pages: 196-200

    • DOI

      10.1111/ene.12905

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] PrP systemic deposition disease (D178fs25)における免疫組織化学的・蛋白化学的検討2016

    • Author(s)
      本田裕之、松薗構祐、伏見聡一郎、佐藤恒太、鈴木諭、阿部康二、岩城徹
    • Organizer
      第57会日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      青森県弘前市
    • Year and Date
      2016-06-01 – 2016-06-03
  • [Presentation] Pathology of the novel familial prion disease revealed the prion deposit of the whole organ2015

    • Author(s)
      松薗構佑、本田裕之、佐藤恒太、河野祥一郎、菱川望、太田康之、山下徹、出口健太郎、岩城徹、阿部康二
    • Organizer
      第56会日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市九州大学医学部
    • Year and Date
      2015-06-03 – 2015-06-05
  • [Presentation] 一般住民における認知症病理の時代的変遷. 久山町研究2015

    • Author(s)
      本田裕之、岩城徹
    • Organizer
      第56会日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市九州大学医学部
    • Year and Date
      2015-06-03 – 2015-06-05
  • [Presentation] 錐体外路症状で発症したGerstmann-Sträussler-Scheinker病(GSS) の1例2015

    • Author(s)
      司城昌大、本田 裕之、渡邊暁博、大八木保政、藤井直樹、岩城徹
    • Organizer
      第56会日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市九州大学医学部
    • Year and Date
      2015-06-03 – 2015-06-05
  • [Presentation] Carnitine palmitoyltransferase 1Cのヒト海馬における発現様式とアルツハイマー病脳における発現低下2015

    • Author(s)
      濱崎英臣、本田 裕之、若宮富浩、鈴木 諭、岩城 徹
    • Organizer
      第56会日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市九州大学医学部
    • Year and Date
      2015-06-03 – 2015-06-05
  • [Presentation] 筋膜炎-脂肪織炎症候群(好酸球性筋膜炎)の生検症例2015

    • Author(s)
      前田教寿、本田 裕之、近藤大祐、吉良潤一、岩城 徹
    • Organizer
      第56会日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市九州大学医学部
    • Year and Date
      2015-06-03 – 2015-06-05

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi