2015 Fiscal Year Annual Research Report
新規IL-9作動性抗腫瘍因子の同定とメラノーマ自然発症モデルマウスの活用
Project/Area Number |
25430096
|
Research Institution | Chubu University |
Principal Investigator |
川本 善之 中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (10410664)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | メラノーマ / IL-9 |
Outline of Annual Research Achievements |
メラノーマ移植モデルマウスにおいて、インターロイキン-9(IL-9)は高い抗腫瘍活性を持つことが報告されている。しかしメラノーマ自然発症モデルにおけるIL-9の効果については詳細不明である。本研究ではメラノーマを自然発症する受容体型チロシンキナーゼRETトランスジェニック(RET-Tg)マウスを用い、IL-9の抗腫瘍効果について検討することを目的として研究を行った。 腫瘍未発症のヘアレスRET-Tgマウスに、3ヶ月間定期的にIL-9を腹腔内投与し、その後の腫瘍発症への影響を調べた。またヌードマウスに浸透圧ポンプを用い、持続的なIL-9投与条件における移植B16メラノーマ細胞の増大の抑制について検討した。腫瘍発症したRET-Tgマウスには、IL-9を腹腔内投与し、リンパ組織や腫瘍周辺の浸潤細胞について組織切片標本を作成し、免疫組織学的染色法により、各種免疫系細胞について調べた。 ヘアレスRET-Tgマウスにおいて、IL-9投与による腫瘍抑制効果は認められず、本モデルではIL-9の抗腫瘍効果は得られないとの結論に至った。また、ヌードマウスへのメラノーマ移植モデルにおいても、IL-9の抗腫瘍効果は認められなかったことから、T細胞の存在が必須である可能性が示唆された。IL-9を投与したRET-Tgマウスにおいて、脾臓およびリンパ節でメラノファージ様細胞の増加が見られ、二次リンパ組織における免疫応答の活性化が示唆された。また、腫瘍周辺に顆粒球が多く浸潤している知見が得られ、マスト細胞もしくは好塩基球の腫瘍組織への浸潤促進作用が示唆された。以上、IL-9はT細胞の存在下において二次リンパ組織での免疫応答の亢進活性化を促し、顆粒球を解する抗腫瘍作用に寄与している可能性が考えられるが、少なくとも自発腫瘍モデルに対しての抗腫瘍効果は得られなかったため、他の自発的腫瘍モデルでの検証が期待される。
|
Research Products
(1 results)