• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

癌細胞の浸潤突起形成におけるアクチン細胞骨格制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 25430126
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

山口 英樹  独立行政法人国立がん研究センター, 研究所, ユニット長 (10345035)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords浸潤転移
Outline of Annual Research Achievements

浸潤突起は浸潤性癌細胞により形成されるアクチン繊維に富む細胞膜構造であり、細胞周囲の細胞外基質を局所的に分解することにより癌浸潤・転移を促進する。本研究では、多くの転移癌で高発現するアクチン繊維束化タンパク質であるアクチニン-4の浸潤突起における機能、また正常細胞に普遍的に発現するアイソフォームであるアクチニン-1との機能の違いを明らかにすることを目的とした。浸潤突起を形成するヒト乳癌、メラノーマ、頭頸部癌細胞株を用いて主に浸潤突起におけるアクチニンの局在や機能について分子細胞生物学的な解析を行った。前年度までに、アクチニン-1、アクチニン-4共に浸潤突起に局在すること、siRNAを用いた発現抑制により両者が浸潤突起形成に必要であることを明らかにした。また過剰発現による機能解析から、アクチニン-4のみが浸潤突起形成及びゼラチン分解活性を促進することが分かった。本年度はさらに、アクチニン-1とアクチニン-4が細胞内でヘテロダイマーを形成すること、またアクチニン-4の浸潤突起形成の亢進にはアクチン結合活性とN末端部のユニークなアミノ酸モチーフが必要であることを明らかにした。以上の結果から、アクチニン-1とアクチニン-4は共に浸潤突起の必須構成分子であり、ヘテロダイマーの形成が重要な役割を担うこと、またアクチニン-4の構造的な特徴が癌浸潤転移の促進に寄与する可能性があることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度はアクチニン-1とアクチニン-4の機能や局在の相違を明らかにすることを目標としていたが、ほぼ達成されたため。

Strategy for Future Research Activity

今後は引き続きアクチニン-1とアクチニン-4の機能の違いについて、より詳細な解析を行う。特にアクチニン-4特異的に結合するタンパク質などの探索、アクチニン-4の家族性腎疾患変異体が浸潤突起形成に与える影響などを解析し、アクチン細胞骨格の制御機構と癌や腎疾患との関連を明らかにして行く予定である。

Causes of Carryover

いくつかの物品の購入と納品に遅延が生じたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

請求した助成金は計画通りに使用し、繰り越し分については購入予定だった物品に使用する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Flotillin-1 regulates oncogenic signaling in neuroblastoma through receptor endocytosis of anaplastic lymphoma kinase2014

    • Author(s)
      Tomiyama A, Uekita T, Kamata R, Sasaki K, Takita J, Ohira M, Nakagawara A, Kitanaka C, Mori K, Yamaguchi H, and Sakai R
    • Journal Title

      Cancer Research

      Volume: 74 Pages: 3790-3801

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-14-0241

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Saracatinib impairs the peritoneal dissemination of diffuse-type gastric carcinoma cells resistant to Met and FGFR inhibitors2014

    • Author(s)
      Yamaguchi H, Takanashi M, Yoshida N, Ito Y, Kamata R, Fukami K, Yanagihara K, and Sakai R
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 105 Pages: 528-536

    • DOI

      10.1111/cas.12387

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 癌細胞による浸潤突起形成の分子機構と転移における役割2014

    • Author(s)
      山口英樹、堺隆一
    • Organizer
      第73回癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • Invited
  • [Presentation] 間質線維芽細胞との相互作用を標的としたスキルス胃癌治療薬の探索2014

    • Author(s)
      山口英樹、堺隆一
    • Organizer
      第23回 日本がん転移学会学術集会・総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2014-07-10 – 2014-07-11
  • [Presentation] Stromal fibroblasts mediate extracellular matrix remodeling and invasion of scirrhous gastric carcinoma cells2014

    • Author(s)
      Yamaguchi H, Yanagihara K, Yashiro M, and Sakai R
    • Organizer
      105th Annual meeting of the American Association for Cancer Research
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2014-04-05 – 2014-04-09

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi