• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

ひとつの生物のすべての転写因子の制御機能の解明

Research Project

Project/Area Number 25430173
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

石浜 明  法政大学, マイクロナノテクノロジー研究センター, 研究員 (80019869)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords転写制御 / ゲノム / 遺伝子 / 転写因子 / シグマ因子 / プロモータ- / 制御ネットワーク / 大腸菌
Research Abstract

大腸菌ゲノムの転写パターンの決定と環境変動に応じた制御は、転写酵素RNAポリメラーゼが、7種類のプロモーター認識シグマ因子と約300種類の転写因子との、2段階の相互作用で、遺伝子選択性を変動させることでなされるとの理論を提唱して来た。この理論を実証する目的で、以下の研究を実施して来た。
1)全シグマ因子、全転写因子が支配する標的プロモータ-・標的遺伝子セットの同定: この目標に達成するために、シグマ因子が認識する全プロモータ-、転写因子が認識する全標的遺伝子群を同定するために、純化蛋白を利用してゲノム上の認識結合DNA配列を同定する「Genomic SELEX法」を開発し、系統的解析を実施した。一方、ひとつのプロモータ-を認識制御するシグマ因子、転写因子群を全て一挙に同定するための「PS-TF screening法」を開発し、系統的解析を実施した。ふたつの方向からの研究から、大腸菌転写因子が、一般に、多数の標的遺伝子群を制御していることや、一つのプロモータ-の制御に、多数の転写因子が関わっている、画期的発見をした。
2)全シグマ因子、全転写因子の細胞内濃度の実測と機能制御機構の解明: シグマ因子、転写因子の標的同定と平行して、それらの細胞内濃度の実測を、純化蛋白を利用して作製した抗体を利用した転写因子蛋白免疫定量法と、転写因子プロモーター活性を蛍光蛋白レポーターで測定する転写因子プロモータ-強度測定法を併用して行って来た。加えて、転写因子の機能を制御するエフェクターの系統的探索と、転写因子のリン酸化などの蛋白修飾による活性制御様式の系統的分析を開始した。
大腸菌シグマ因子7種、転写因子300種を対象にした本研究の実施に伴って得られつつある成果は膨大である。論文発表に加えて、新たなデータベースを構築するための準備を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

大腸菌RNAポリメラーゼシグマ因子7種類、転写因子300種類に関して、我々が独自に開発したSELEX-chip法とPS-TF探索法を利用して、制御標的を探索して来た。この方法を利用するためには、全シグマ因子・全転写因子の純化精製が必要であるが、これまでにシグマ因子7種全部、転写因子280種を、それぞれの遺伝子を人為的に大量発現をし、精製に成功した。純化蛋白を利用したSELEX-chip解析は、シグマ全種、転写因子150種に関して実施した。制御標的を推定した後、生体内での制御については、個別に解析する膨大な作業が必要であるが、国内外の共同研究者の協力を得て、取り敢えずは、順調に進んでいる。研究成果の全貌を公表すれば、原核生物ゲノム発現制御の教科書的概念を一新させることになる。
研究成果については、シグマ因子に関してはRpoDシグマ(増殖期主要シグマ)、転写因子に関しては20種類に関して得られた成果を論文として公表した。なお、大腸菌シグマ因子7種、転写因子300種を対象にした本研究の実施に伴って得られつつある成果は膨大である。論文発表に加えて、新たなデータベースを構築するために、国立遺伝学研究所の協力を得て準備を開始した。成果を統合して、世界に先駆けて「ひとつの生物のすべての転写因子の制御機能解明」を達成する最終目標に向けて、研究は着実に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

研究申請段階で申請した研究目標、(1) 大腸菌シグマ因子7種、転写因子300種の制御標的のSELEX-chip法、PS-TF法を併用した制御標的の探索、(2) 試験管内反応で予測した、これら転写調節蛋白群の制御標的の生体内での制御の実証、(3) 転写因子蛋白群の細胞内濃度の計測、(4) 転写因子群の活性に影響するエフェクター探索、蛋白修飾による機能制御の解析は、共同研究ネットワークの支援を得て継続し完成を目指す。
個別シグマ因子、転写因子に関する研究成果は、新たな制御様式、制御機構、制御ネットワークなどが含まれる場合には、独立して論文として公表する方針である。これまでに、併せて23報の論文を報公表して来たが、この努力を継続する。しかし、併せて300種以上の転写調節蛋白全てについて論文公表は、長期間の膨大な作業が必要であり、個人の努力では困難である。従って、国立遺伝学研究所の協力を得て開始した、新たなデータベースを構築するための作業を加速する計画である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度に予定していた海外の国際会議での研究成果発表のための出張が、招待講演者として主催者から旅費滞在費の支援を得たので、予算節約となった。
研究開始後、研究実験室を移動し、研究環境が変わったので、本研究を遂行するために必要な研究支援の必要性が当初計画より増大した。予算は、主として、研究支援員の雇傭に充当する。

  • Research Products

    (36 results)

All 2014 2013

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 12 results) Presentation (23 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Repression of flagella genes in exponential phase by CsgD and CpxR, two crucial modulators of Escherichia coli biofilm formation2014

    • Author(s)
      Dudin, O., Geiselmann, J., Ogasawara, H., Ishihama, A. and Lacour, S.
    • Journal Title

      J. Bacteriol.

      Volume: 196 Pages: 2501-2512

    • DOI

      10.1128/JB.00938-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Roles of cell division control factor SdiA: Recognition of quorum sensing signals and modulation of transcription regulation targets2014

    • Author(s)
      Shimada, T., Shimada, K., Matsui, M., Kitai, Y., Igarashi, J., Suga, H. and Ishihama, A.
    • Journal Title

      Genes Cells

      Volume: 19 Pages: in press

    • DOI

      (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The whole set of constitutive promoters recognized by RNA polymerase RpoD holoenzyme in Escherichia coli2014

    • Author(s)
      Shimada, T., Yamazaki, Y., Tanaka, K. and Ishihama, A.
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 9 Pages: e90447

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0090447

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of σ38 in prolonged survival of Escherichia coli in Drosophila melanogaster2014

    • Author(s)
      Shiratsuchi, A., Shimamoto, N., Tusan, T.Q., Mitta, M., Firdausi, A., Nagasawa, M., Yamamoto, K., Ishihama, A. and Nakanishi, Y.
    • Journal Title

      J. Immunol.

      Volume: 192 Pages: 666-675

    • DOI

      10.4049//jimunol.1300968

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the set of genes, including non-annotated morA, under the direct control of ModE in Escherichia coli.2013

    • Author(s)
      Kurata, T., Katayama, A., Hiramatsu, M., Kiguchi, Y., Takeuchi, M., Watanabe, T., Ogasawara, H., Ishihama, A. and Yamamoto, K.
    • Journal Title

      J. Bacteriol.

      Volume: 195 Pages: 3396-4505

    • DOI

      10.1128/JB.00304-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The nucleoid-associated protein Dan organizes chromosomal DNA through rigid nucleoprotein filament formation in Escherichia coli during anoxia.2013

    • Author(s)
      Lim, C.J., Lee, S.Y., Teramoto, J., Ishihama, A. and Yan, J
    • Journal Title

      Nucleic Acids Res.

      Volume: 41 Pages: 746-753

    • DOI

      10.1093/nar/gks1126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of pathogeneticy of Escherichia coli by EnvZ-OmpR two-component system in Drosophila melanogaster.2013

    • Author(s)
      Pukklay, P., Nakanishi, Y., Nitta, M., Yamamoto, K., Ishihama, A. and Shiratsuchi, A.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 438 Pages: 306-311

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.07.062

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural changes of DNA induced by nucleoid proteins: Growth phase-specifc Fis and stationary phase-specific Dps2013

    • Author(s)
      Sato, Y.T., Watanabe, S., Kenmotsu, T., Ichikawa, M., Yoshikawa, Y., Teramoto, J., Imanaka, T., Ishihama, A., and Yoshikawa, K.
    • Journal Title

      Biophys. J.

      Volume: 105 Pages: 1037-1044

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2013.07.025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of the ribose operon repressor RbsR in regulation of purine nucleotide synthesis in Escherichia coli2013

    • Author(s)
      Shimada, T., Kori, A. and Ishihama, A.
    • Journal Title

      FEMS Microbiol. Lett.

      Volume: 344 Pages: 159-165

    • DOI

      10.1111/1574-6968.12172

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Screening of promoter-specific transcription factors: Multiple regulators for the sdiA gene involved in cell differentiation and quorum sensing2013

    • Author(s)
      Shimada, K., Ogasawara, H., Yamada, K., Shimura, M., Kori, A., Shimada, T., Yamanaka,Y., Yamamoto, K. and Ishihama, A.
    • Journal Title

      Microbiology

      Volume: 159 Pages: 2501-2512

    • DOI

      10.1099/mic.0.067538

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel regulator PgrR for control of peptide glycan recycling in Escherichia coli2013

    • Author(s)
      Shimada, T., Yamazaki, K. and Ishihama, A.
    • Journal Title

      Genes Cells

      Volume: 18 Pages: 123-134

    • DOI

      10.1111/gtc.12026

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of the rmf gene encoding ribosome modulation factor in Escherichia coli: Involvement of cAMP receptor protein2013

    • Author(s)
      Shimada, T., Yoshida, H. and Ishihama, A.
    • Journal Title

      J. Bacteriol.

      Volume: 195 Pages: 2212-2219

    • DOI

      10.1128/JB.02279-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] バイオフィルム形成に関わる遺伝子群の転写制御2013

    • Author(s)
      石浜 明
    • Journal Title

      Bacterial Adherence & Biofilm

      Volume: 26 Pages: 5-8

  • [Presentation] 大腸菌GadEによるゲノム発現制御メカニズムの解明2014

    • Author(s)
      山中幸、志波優、川岸郁朗、吉川博文、石浜明、山本兼由
    • Organizer
      日本農芸化学会2014東京大会
    • Place of Presentation
      明治大学生田キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] ビフィズス菌との細菌間相互作用に応答する大腸菌遺伝子発現機構2014

    • Author(s)
      小島渓晃、森田英利、石浜明、山本兼由
    • Organizer
      日本農芸化学会2014東京大会
    • Place of Presentation
      明治大学生田キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] Prokaryotic genome regulation: A revolutionary paradigm2014

    • Author(s)
      Ishihama, A.
    • Organizer
      17th Transcription Assembly
    • Place of Presentation
      JNCASR, Bangalore, India
    • Year and Date
      20140317-20140318
    • Invited
  • [Presentation] Prokaryotic genome regulation: Mutli-target regulators and multi-factor promoters2014

    • Author(s)
      Ishihama, A.
    • Organizer
      13th Asian Conference on Transcription
    • Place of Presentation
      Univ. College, Melbourne, Australia
    • Year and Date
      20140219-20140222
  • [Presentation] The whole set of constitutive promoters recognized by RNA polymerase RpoD holoenzyme of Escherichia coli2014

    • Author(s)
      Shimada, T., Yamazaki, Y., Tanaka, K. and Ishihama, A
    • Organizer
      法政大学マイクロナノテクノロジー研究開発センター公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      法政大学マルチメディアホール
    • Year and Date
      20140125-20140125
  • [Presentation] Screening in vitro of promoter-specific transcription factors: Identification of TFs involved in regulation of the E. coli sdiA gene for control of cell division and differentiation2014

    • Author(s)
      Ishihama, A., Shimada, K., Ogasawara, Y., Shimada, T., Yamada, K., Kori, A., Yamamoto, K. and Kawagishi, I
    • Organizer
      法政大学マイクロナノテクノロジー研究開発センター公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      法政大学マルチメディアホール
    • Year and Date
      20140125-20140125
  • [Presentation] 細菌の環境応答機構における制御ネットワーク2014

    • Author(s)
      吉多美祐、安達友美、渡邊宏樹、石浜 明、山本 兼由
    • Organizer
      法政大学マイクロナノテクノロジー研究開発センター公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      法政大学マルチメディアホール
    • Year and Date
      20140125-20140125
  • [Presentation] 大腸菌における全tRNA遺伝子オペロンの発現プロファイルの解析-Fisの関与2013

    • Author(s)
      秋元隼風、長谷川喬彬、石浜 明、前田理久
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] ひとつのプロモーターを制御するすべての転写因子のPS-TF法による探索: 大腸菌細胞分裂分化制御因子SdiA遺伝子プロモーター2013

    • Author(s)
      石浜 明、島田佳織、小笠原 寛、島田友裕、山田佳代子, 郡 彩子、山本兼由、川岸郁朗
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 大腸菌RNAポリメラーゼRpoDホロ酵素によって認識されるConstitutive Promotersの探索と解析2013

    • Author(s)
      島田友裕, 山崎由紀子, 田中 寛, 石浜 明
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 大腸菌の細胞形態形成制御に関する転写因子群の探索2013

    • Author(s)
      小川 綾乃、吉多美祐、石浜 明、山本 兼由
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 大腸菌RNAポリメラーゼに直接結合するタンパク質の網羅的解析2013

    • Author(s)
      平 優季、片山 映、石浜 明、山本兼由
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 大腸菌の二成分制御系レスポンスレギュレーター間における転写制御ネットワーク2013

    • Author(s)
      吉多 美祐、安達友美、渡邊宏樹、石浜 明、山本 兼由
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 大腸菌核様体形成の主要蛋白H-NSのシステマティックな制御機能解析2013

    • Author(s)
      山本兼由、山中 幸、大島 拓、山田佳代子、岩田紀子、大村悦子、崎井裕貴、中川日出子、曽和義幸、川岸郁朗、石浜 明
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] PS-TF screeningによる大腸菌バイオフィルム統括制御因子csgDプロモーター特異的転写因子の探索2013

    • Author(s)
      小笠原 寛、石塚俊行、石浜 明
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 細菌細胞アミロイド様線維蛋白高発現に応答する転写二成分制御系2013

    • Author(s)
      加藤佑輝、石浜 明、小笠原 寛
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 大腸菌機能未知二成分制御系YedV/YedWによる遺伝子発現制御機構の解明2013

    • Author(s)
      浦野浩行、石浜明、小笠原 寛
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 100Sリボゾームの形成に関係するrmf遺伝子の転写制御とストレス応答因子群の探索2013

    • Author(s)
      吉田秀司、島田友裕、牧 泰史、古池 晶、上田雅美、和田千恵子、和田 明、石浜 明
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピア、国際会議場
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 大腸菌コロニー形成に関与する新奇遺伝子morA2013

    • Author(s)
      竹内真実、倉田竜明、石浜明、山本兼由
    • Organizer
      第12回微生物研究会
    • Place of Presentation
      東京電機大学
    • Year and Date
      20131005-20131005
  • [Presentation] Transcriptional regulatory cascade for response to acidic and anaerobic stresses in Escherichia coli2013

    • Author(s)
      山中幸、大島拓、石浜明、山本兼由
    • Organizer
      第12回微生物研究会
    • Place of Presentation
      東京電機大学
    • Year and Date
      20131005-20131005
  • [Presentation] 大腸菌K12株の全二成分制御系遺伝子プロモーターの包括的発現解析2013

    • Author(s)
      渡邊宏樹、石浜明、山本兼由
    • Organizer
      第12回微生物研究会ビフィズス菌との細菌間相互作用に応答する大腸菌遺伝子発現機構
    • Place of Presentation
      東京電機大学
    • Year and Date
      20131005-20131005
  • [Presentation] cAMP-CRPによる100Sリボソーム形成遺伝子rmfの転写制御2013

    • Author(s)
      島田友裕、吉田秀司、石浜 明
    • Organizer
      第7回日本ゲノム微生物学会若手の会研究会
    • Place of Presentation
      ろうきん研修所富士センター
    • Year and Date
      20130919-20130920
  • [Presentation] Transcription regulation by cAMP-CRP of the rmf gene for 10S ribosome formation2013

    • Author(s)
      Yoshida, H., Shimada, T., Maki, Y., Furuike, S., Uea, M., Wada, C., Wada, A. and Ishihama, A.
    • Organizer
      The 18th Annu. Meet. RNA Society
    • Place of Presentation
      Dovos, Switzerland
    • Year and Date
      20130611-20130616

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi