• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

細菌由来の新規L-ヒドロキシプロリン代謝酵素の解析

Research Project

Project/Area Number 25440049
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

渡邉 誠也  愛媛大学, 農学部, 准教授 (90379032)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsヒドロキシプロリン / 遺伝子クラスター / 微生物の物質代謝 / フラビン依存性脱水素酵素
Outline of Annual Research Achievements

4-ヒドロキシプロリンは主にコラーゲンに含まれる非標準アミノ酸である。緑膿菌や窒素固定細菌は、他の細菌にはないヒドロキシプロリン資化能を有している。本研究では、このユニークな性質を担保する代謝酵素について、主に以下の3項目について分子生物学的、生化学的解析を行った。
①D-ヒドロキシプロリン脱水素酵素(D-HypDH)の触媒メカニズムの解明:大腸菌による組み換え酵素発現・精製系の確立を行った後、ヒドロキシプロリンとプロリンの基質認識に関わるアミノ酸残基を同定した。また、各サブユニットの個別発現によりβが触媒サブユニットととして機能すること、フラビン補因子の結合における各サブユニットの果たす役割について重要な知見を得た。
②Pyr4H2C脱アミノ化酵素の触媒メカニズムの解明:部位特異的変異体の解析から、活性残基リシンと、2つの重要なアスパラギン酸残基を同定した。NaBH4による修飾と質量分析により、リシン残基におけるシッフ塩基中間体の存在が証明された。
③細菌の3-ヒドロキシプロリン代謝経路の解明:窒素固定細菌が3-ヒドロキシプロリンも資化できるという予想外の事実が分かり、バイオインフォマテックス解析により代謝遺伝子クラスターを見出した。組み換え酵素による生化学的解析の結果、3-ヒドロキシプロリンは2つの酵素により最終的にL-プロリンに分解されることを明らかにした。
④機能道遺伝子のアノテーション:ヒドロキシプロリン代謝遺伝子クラスターには、一見して必要性が認められない2つの遺伝子が含まれている。このうちひとつは上記3-ヒドロキシプロリン関連酵素であることが分かった。さらに、もう一つのアコニターゼ様遺伝子について基質と反応様式を発見した(次年度以降の新規科研費で継続研究)。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Characterization of flavin-containing opine dehydrogenase from bacteria.2015

    • Author(s)
      Watanabe, S., Sueda, R., Fukumori, F. and Watanabe, Y.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: e0138434

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0138434. eCollection 2015.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Monitoring technology for gamma-aminobutyric acid production in polished mochi barley grains using a carbon dioxide sensor.2015

    • Author(s)
      Watanabe, Y., Kawata, K. and Watanabe, S.
    • Journal Title

      J. Food Sci.

      Volume: 80 Pages: H1418-1424

    • DOI

      10.1111/1750-3841.12867.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] バクテリアのオピンコンセプトに関わるフラビン依存性オピン脱水素酵素2015

    • Author(s)
      渡辺誠也
    • Organizer
      農芸化学会2015年度中四国・西日本支部合同大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2015-09-18
  • [Presentation] アーキアのプロリン・ヒドロキシプロリン関連酵素の最近の知見2015

    • Author(s)
      渡辺誠也
    • Organizer
      第28回日本Archaea研究会講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2015-07-23 – 2015-07-23
    • Invited
  • [Presentation] プロリンとヒドロキシプロリンの両者に作用し立体異性変換を触媒する古細菌由来の酵素2015

    • Author(s)
      渡辺誠也
    • Organizer
      第56回日本生化学会中国・四国支部会例会
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      2015-05-30

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi