• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内環境に応答したハイブリッドなシャペロニン反応機構の提案

Research Project

Project/Area Number 25440055
Research InstitutionKanagawa Institute of Technology

Principal Investigator

小池 あゆみ  神奈川工科大学, 応用バイオ科学部, 教授 (20454176)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsGroEL / シャペロニン / フォールディング
Outline of Annual Research Achievements

我々は、シャペロニンGroELの2つのリングが同時に活性化状態にあるフットボール型反応中間体を経由するダブルストローク反応モデルを提案している。細胞内GroEL複合体を解析するため、光クロスリンク技術により細胞内で形成されたフットボール型複合体の検出を行った。光反応性アミノ酸アナログ(pBpa)をGroESのGroEL結合部位に導入し、UV照射後に細胞を破砕して、ウェスタンブロッティングで解析したところ、細胞内において1分子のGroELに2分子のGroESが結合したフットボール型複合体と、フットボール型複合体のGroELリング間がスプリットしたシングルリング複合体が、弾丸型複合体に加えて検出できた。温度ストレスにより変性タンパク質が増加した環境下では、フットボール型複合体が増加傾向にあることも示唆された。
次に、蛍光相互相関分光法による生きた細胞内でのGroEL複合体観察を目指し、シャペロニン機能を保持したGFP-GroEL融合タンパク質を作製した。GFP-GroELは14量体リング構造を形成し、野生型と同等のATP加水分解活性と基質フォールディング活性を示した。このGFP-GroELを発現した大腸菌のFCS観察から、妥当な分子量のGFP蛍光を観察でき、生きた細胞内でGroELの観察が可能であることを示した。また、7量体GroESを遺伝子上で連結し、さらにGFPまたはHalo-tagをそれぞれ融合したタンパク質の菌体内同時発現系を構築した。細胞外から取り込ませたTMRラベルHaloリガンドの蛍光とGFP蛍光を、同一菌体内で検出できたため、細胞内FCCS観察に着手している。本研究により、生細胞内で機能しているGroEL/GroES複合体を観察するツールが完成したので、これまで試験管内で精製タンパク質を用いて研究してきたシャペロニンの作用機構が細胞内で検証可能となった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Presentation] Crystal structure of a symmetric foot-ball-shaped GroEL:GroES2-ATP14 complex reveals rearrangement between two GroEL rings2015

    • Author(s)
      Ayumi Koike-Takeshita, Takatoshi Arakawa, Hideki Taguchi, Tatsuro Shimamura
    • Organizer
      THE INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 2015
    • Place of Presentation
      ハワイコンベンションセンター(アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル)
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Construction of GroEL-GFP protein which holds the chaperonin function: A tool to study elucidation of GroEL molecular mechanism in vivo2015

    • Author(s)
      Yuta Nishimura, Tatsuya Niwa, Hideki Taguchi, Ayumi Koike-Takeshita
    • Organizer
      THE INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 2015
    • Place of Presentation
      ハワイコンベンションセンター(アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル)
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 蛍光相関分光法を用いた大腸菌生細胞内でのシャペロニン動態解析2015

    • Author(s)
      西村 友汰、星 健介、丹羽 達也、田口 英樹、小池 あゆみ
    • Organizer
      Biochemistry and Molecular Biology 2015
    • Place of Presentation
      ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] Crystal structure of a symmetric foot-ball-shaped GroEL:GroES2-ATP14 complex reveals rearrangement between two GroEL rings2015

    • Author(s)
      Ayumi Koike-Takeshita, Takatoshi Arakawa, Hideki Taguchi, Tatsuro Shimamura
    • Organizer
      Protein Island Matsuyama (PIM) International Symposium 2015
    • Place of Presentation
      松山市男女共同参画推進センター(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Construction of GFP fusion GroEL which holds the chaperonin function: a tool to study elucidation of GroEL molecular mechanism in vivo2015

    • Author(s)
      Yuta Nishimura, Hideki Taguchi, Ayumi Koike-Takeshita
    • Organizer
      Protein Island Matsuyama (PIM) International Symposium 2015
    • Place of Presentation
      松山市男女共同参画推進センター(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] フットボール型複合体 GroEL:GroES2-ATP14の結晶構造解析2015

    • Author(s)
      小池 あゆみ、荒川 孝俊、田口 英樹、島村 達郎
    • Organizer
      第15回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-26
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 変異型シャペロニン複合体を利用した細胞内への局所的薬物送達システム用ナノカプセル2016

    • Inventor(s)
      小池あゆみ、依田ひろみ、高村岳樹
    • Industrial Property Rights Holder
      小池あゆみ、依田ひろみ、高村岳樹
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2016/063939
    • Filing Date
      2016-05-11
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 変異型シャペロニン複合体及び薬物送達システム用ナノカプセル2015

    • Inventor(s)
      小池あゆみ、依田ひろみ、高村岳樹
    • Industrial Property Rights Holder
      小池あゆみ、依田ひろみ、高村岳樹
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-100586
    • Filing Date
      2015-05-16

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi