• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

カタユウレイボヤにおける脳腸ペプチド群による卵胞成熟制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25440161
Research InstitutionSuntory Foundation for Life Sciences

Principal Investigator

佐竹 炎  公益財団法人サントリー生命科学財団, その他部局等, その他 (20280688)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords卵胞成長 / カタユウレイボヤ / ペプチド / 進化
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに明らかになった、カタユウレイボヤ(以下、ホヤ)の卵巣において各ペプチドで発現が制御される遺伝子の産物の卵胞成長に対する効果を評価した。その結果、GnRHより活性化されるプロテアーゼ阻害により、卵胞の成長が阻止されることがわかった。さらに、Ci-GALPで活性化されるWnt系シグナル因子やMAPKを阻害することにより、別の成長段階で卵胞の成長が阻害されることを見出した。これらの結果から、cionin、GnRH、Ci-GALPのホヤ卵胞成長における機能の基本スキームが明らかになった。さらに、これらのスキームをインフォマティクス的に解析したところ、MAPKを中心として、各々のペプチドの制御による卵胞成長が機能的にリンクしていることが示唆される結果を得た。特に、このようなリンクはStage IIIで見られることから、GVBD以降、もしくは、卵胞成長後の排卵過程にも重要な役割を果たすことが考えられる。これらの結果は、全生物を通じて初めての上記ペプチドの卵巣における生物学的役割を明らかにしたものである。また、ホヤの系統分類学上の位置を考えると、本研究で明らかになった機構は、脊椎動物がHPG axisを通じて行う卵胞成長・成熟機構が確立する前から存在すること、および、これらは哺乳類をはじめとする脊椎動物にもh損されている可能性が示唆された。現在、さらに詳細なシグナル伝達経路の特定、ならびに、哺乳類において同機構が保存されているかについて焦点を絞り、研究を続行中である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Evidence for conservation of the calcitonin superfamily and activity-regulating mechanisms in the basal chordate Branchiostoma floridae2016

    • Author(s)
      Sekiguchi T, Kuwasako K, Ogasawara M, Takahashi H, Matsubara S, Osugi T,
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 291 Pages: 2345-2356

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.664003

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The significance of Ciona intestinalis as a stem organism in integrative studies of functional evolution of the chordate endocrine, neuroendocrine, and nervous systems.2016

    • Author(s)
      77.Matsubara, S., Kawada, T., Sakai, T., Aoyama, M., Osugi, T., Shiraishi, A., Satake, H.
    • Journal Title

      Gen. Comp. Endocrinol.

      Volume: 227 Pages: 101-108

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2015.05.010.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Generation of Triple-Transgenic Forsythia Cell Cultures as a Platform for the Efficient, Stable, and Sustainable Production of Lignans.2015

    • Author(s)
      2.Murata J, Matsumoto E, Morimoto K, Koyama T, Satake H.
    • Journal Title

      PLOS One

      Volume: 10 Pages: e0144519

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0144519.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Characterization of GnRH-like peptides from the nerve ganglia of Yesso scallop, Patinopecten yessoensis.2015

    • Author(s)
      3.Nagasawa, K., Osugi, T., Suzuki, I., Itoh, N., Takahashi, K.G., Satake, H., Osada, M
    • Journal Title

      Peptides

      Volume: 71 Pages: 202-210

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2015.07.022.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] カタユウレイボヤを起点とした脊索動物門に共通する卵胞制御機構の新展開2015

    • Author(s)
      佐竹炎
    • Organizer
      第86回日本動物学会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-17
    • Invited
  • [Remarks]

    • URL

      www.sunor.or.jp

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi