• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

一部のシアノバクテリアにおける澱粉性貯蔵多糖の生産メカニズム

Research Project

Project/Area Number 25440193
Research InstitutionAkita Prefectural University

Principal Investigator

鈴木 英治  秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授 (60211984)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords貯蔵多糖 / 澱粉 / グリコーゲン / 光合成 / 原核生物 / 細菌 / シアノバクテリア / 進化
Outline of Annual Research Achievements

一部のシアノバクテリアは、グリコーゲンではなく、澱粉性の貯蔵多糖を生産する.その原因遺伝子として同定された、Cyanobacterium sp. CLg1 株由来 GlgX2 遺伝子を、前年度に Synechocystis sp. PCC 6803 株(グリコーゲン生産株)に導入した。この形質転換株における貯蔵多糖構造を解析した結果、ピーク鎖長は DP = 6 に認められ、親株(野生株)と同様のグリコーゲンであった。すなわち、この事例においては、単一の酵素遺伝子を発現させたのみでは、貯蔵多糖構造の変換は達成できないことが示された。
澱粉生産性シアノバクテリアとして窒素固定能を持つ Cyanothece sp. 8802、および窒素固定能を持たない株として前年度、本研究により新規に見出された Cyanobacterium sp. 10605 について、栄養欠乏条件下 (窒素、鉄、二酸化炭素) で培養を行い、多糖蓄積量の消長を調べた。窒素、鉄欠乏条件では一過的な澱粉蓄積の促進、二酸化炭素欠乏条件では澱粉合成の停止と蓄積量の漸減が認められ、これら現象は窒素固定能の有無に拠らないことが見出された。
シアノバクテリアにおける澱粉合成系の再構築を目指し、イネ由来澱粉合成酵素 (SSI)、枝作り酵素 (BEI) 遺伝子をシアノバクテリア Synechococcus sp. PCC 7942 株 (対応する内在遺伝子を欠損した変異株) に導入した。SSI、BEI 遺伝子の共存下、SSI の発現が認められず、一方 BEI の発現が (BEI を単独で導入した場合と比較して) 促進される現象が認められた。今後、遺伝子の導入法(プラスミドあるいは染色体への挿入)を変更することにより、両遺伝子の発現レベルの向上を試みる計画である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] リール科学技術大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      リール科学技術大学
  • [Journal Article] Distribution of glucan-branching enzymes among prokaryotes2016

    • Author(s)
      Suzuki E, Suzuki R
    • Journal Title

      Cell Mol Life Sci

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s00018-016-2243-9

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Crystallization and crystallographic analysis of branching enzymes from Cyanothece sp. ATCC 511422015

    • Author(s)
      Hayashi M, Suzuki R, Colleoni C, Ball SG, Fujita N, Suzuki E
    • Journal Title

      Acta Crystallogr F Struct Biol Commun

      Volume: 71 Pages: 1109-1113

    • DOI

      10.1107/S2053230X1501198X

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 秋田県八郎湖における藍藻毒ミクロシスチンと有毒藍藻の季節的変動2015

    • Author(s)
      岡野邦宏, 鈴木英治, 太田栞, 宮田直幸, 谷幸則, 尾﨑保夫
    • Journal Title

      水環境学会誌 (Journal of Japan Society on Water Environment)

      Volume: 38 Pages: 23-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シアノバクテリアが蓄積する貯蔵多糖の生合成に必要な酵素群の結晶構造解析の試み~澱粉研究における構造生物学の発展に向けて2015

    • Author(s)
      鈴木龍一郎, 黒木みほ, 鈴木英治
    • Journal Title

      秋田県立大学ウェブジャーナル

      Volume: B2 Pages: 73-77

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Functional analysis of glycogen debranching enzymes in Synechocystis sp. PCC 68032016

    • Author(s)
      後藤 光寛, 齋藤 健太, 鈴木 龍一郎, 鈴木 英治
    • Organizer
      第57回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [Presentation] 枝作り酵素の分布から見た原核生物における貯蔵多糖代謝の進化2015

    • Author(s)
      鈴木英治, Christophe Colleoni, Steven Ball, 鈴木龍一郎
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会(福島大会)
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-20
  • [Presentation] 原核生物におけるグリコーゲン代謝酵素の分布とシアノバクテリアの特徴2015

    • Author(s)
      鈴木英治, Christophe CoIIeoni, Steven G. BaII, 鈴木龍一郎
    • Organizer
      藍藻の分子生物学 2015
    • Place of Presentation
      かずさアカデミアホール(木更津市)
    • Year and Date
      2015-11-16 – 2015-11-17
  • [Presentation] シアノバクテリア澱粉の生産に必要な枝切り酵素の特性解析2015

    • Author(s)
      木村友亮, 鈴木龍一郎, Christophe CoIIeoni, Steven G. BaII, 藤田直子, 鈴木英治
    • Organizer
      藍藻の分子生物学 2015
    • Place of Presentation
      かずさアカデミアホール(木更津市)
    • Year and Date
      2015-11-16 – 2015-11-17
  • [Presentation] 原核生物における貯蔵多糖(α-グルカン)代謝酵素の分布2015

    • Author(s)
      鈴木英治, Christophe Colleoni, Steven G. Ball, 鈴木龍一郎
    • Organizer
      日本応用糖質科学会平成27年度大会(第64回)
    • Place of Presentation
      奈良春日野国際フォーラム(奈良市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 澱粉生産性シアノバクテリア由来枝切り酵素の機能解析2015

    • Author(s)
      木村友亮, 鈴木龍一郎, Christophe Colleoni, Steven G. Ball, 藤田直子, 鈴木英治
    • Organizer
      日本応用糖質科学会平成27年度大会(第64回)
    • Place of Presentation
      奈良春日野国際フォーラム(奈良市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 澱粉生産性シアノバクテリアの系統内分布・多様性・進化2015

    • Author(s)
      鈴木 英治, Christophe Colleoni, Steven Ball
    • Organizer
      日本植物学会第79回大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • Year and Date
      2015-09-06 – 2015-09-08
  • [Presentation] An evolutionary scenario for the acquisition and diversification of starch metabolism in cyanobacteria2015

    • Author(s)
      Eiji Suzuki, Steven Ball, Christophe Colleoni
    • Organizer
      15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • Place of Presentation
      チュービンゲン大学(ドイツ)
    • Year and Date
      2015-08-02 – 2015-08-06
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi