2016 Fiscal Year Annual Research Report
Identification of sawfly larvae by molecular data
Project/Area Number |
25440223
|
Research Institution | National Museum of Nature and Science, Tokyo |
Principal Investigator |
篠原 明彦 独立行政法人国立科学博物館, 動物研究部, グループ長 (50183835)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原 秀穂 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部林業試験場, 副場長 (40414271)
亀田 勇一 独立行政法人国立科学博物館, 分子生物多様性研究資料センター, 特定非常勤研究員 (20751522)
清 拓哉 独立行政法人国立科学博物館, 動物研究部, 研究員 (40599495) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 分類 / 種名同定 / 昆虫 / 膜翅目 / ハバチ類 / 幼虫 / 分子解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は,資料収集のため,篠原と原が7月から10月にかけて北海道各地,篠原が4月から8月にかけて北海道、千葉県、奈良県、鳥取県、山梨県、長野県、栃木県、愛媛県で調査を行ない、成虫ならびに幼虫の標本を採集した。調査で得られた標本については,これまでの各年度と同様の処置を行なった。 その過程で得られた新知見の一部は、以下のとおり15編の論文として発表した。1)ユキノシタ科植物を食する初めてのヒラタハバチ科、ツヤクロヒラタハバチの幼虫と生態の解明、2)幼虫と成虫のCO1領域の比較に基づくミフシハバチ科2種の九州における分布の確認、3)新種ホソマルナギナタハバチ(ナギナタハバチ科)の記載と日本産同属の検索表、4)新種シリアカセグロハバチ(ハバチ科)の記載と東アジア産ハバチ属2種についての分類学的知見、5)シモツケ属植物につく初めてのヒラタハバチ科、ダイセンクロヒラタハバチの幼虫と生態の解明、6)カンバ類を食するクロウンモンチュウレンジとアオウンモンチュウレンジ(ミフシハバチ科)の再記載、7)コブシハバチ(ハバチ科)の幼虫の記載、8)キバラマツヒラタハバチ(ヒラタハバチ科)の♀の初記載と日本産マツヒラタハバチ属の検索表、9)新種コミドリハバチ(ハバチ科)の記載、10)日本産ハバチ・キバチ類の分類、分布、寄主植物に関する新知見、11)幼虫と成虫のCO1領域の比較に基づくオオナギナタハバチ(ナギナタハバチ科)の北海道からの新記録と幼虫と生活史の知見、12)双子葉植物を食べる日本産シダハバチ亜科(ハバチ科)2種の新宿主植物の記録と生活史、13)北米大陸との深い生物地理学的関係を示唆する新種クロナギナタハバチ(ナギナタハバチ科)の記載、14)オオナギナタハバチ属(ナギナタハバチ科)の分類学的再検討、15)南アジアと東アジアに分布するシロオビチュウレンジ種群(ミフシハバチ科)の分類学的再検討。
|
Research Products
(14 results)