• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ヤドカリの配偶者選択:他個体との遭遇履歴を社会情報として利用するか

Research Project

Project/Area Number 25440228
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

和田 哲  北海道大学, 水産科学研究科(研究院), 准教授 (40325402)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords配偶者選択 / 闘争行動 / 社会情報 / 意思決定 / 無脊椎動物
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、ホンヤドカリ属のオスでみられる配偶者選択について、「オスは配偶者選択時に、他個体との遭遇履歴を社会情報として利用している」という仮説と「オスは他個体との遭遇履歴を、その他個体に関する独自情報として利用している」という仮説を検証することを目的としている。なお、ここで社会情報とは、動物が他個体を観察して間接的に得た情報を指し、独自情報とは動物が自分で感知・経験して得た情報を指す。
平成27年度は、おもにガード中のオスの配偶者選択における他のオスの配偶行動の影響を野外で交尾前ガードペアだったテナガホンヤドカリで検証した。メスをガードしているオス(野外のペア)が別のメスあるいは別の交尾前ガードペアと遭遇したときの行動を比較した結果、オスは別のメスと遭遇した時よりも別のペアと遭遇した時のほうが高頻度で積極的に相手に接近する行動を示し、ガード中のオスが別のペアからメスを引き離す例が多く観察された。しかし、実験開始時にガードしていたメスから新たなメスに配偶相手を取り替える頻度は、別のメスに遭遇した時と同程度に低かった。この結果は、本種のオスがメスを評価する際に、メス自体の情報以外に、そのメスをガードしているオスがいるかどうかという社会情報も利用していることを示唆している。
研究期間を通して、ホンヤドカリ属3種のオスの配偶者選択における他個体との遭遇履歴の影響を検証する各種の実験をおこなった。その結果、過去の同性他個体・異性他個体との遭遇履歴だけでなく、現在の遭遇状況(遭遇時に自分がガード中か否か、相手がガード中か否か)もまたオスの配偶者選択に影響を与えることが明らかとなった。また、オスの行動には明瞭な種間変異があり、社会情報の利用の程度も種間で異なっていた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ヨモギホンヤドカリの交尾前ガードペアにみられる同類交配と闘争経験に基づいたオスの配偶者選択2016

    • Author(s)
      小島早智・石原(安田)千晶・和田 哲
    • Journal Title

      Cancer

      Volume: 25 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Reason for being single: some males do not guard receptive females in the hermit crab Pagurus filholi2015

    • Author(s)
      Hasaba, Y., C. I. Yasuda and S. Wada
    • Journal Title

      Animal Behaviour

      Volume: 107 Pages: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2015.06.003

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] テナガホンヤドカリのオスによる配偶相手の変更もしくは横恋慕2016

    • Author(s)
      和田哲・小黒歩・守田安祐美・石原(安田)千晶
    • Organizer
      日本生態学会第63回大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県、仙台市)
    • Year and Date
      2016-03-20 – 2016-03-24

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi