• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

震災後に造成される海岸林の生物多様性を考慮した保育技術の開発

Research Project

Project/Area Number 25450202
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

林田 光祐  山形大学, 農学部, 教授 (10208639)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords海岸林 / 津波 / 攪乱 / 植生 / 多様性
Research Abstract

2011年東北地方太平洋沖地震の津波により壊滅的な被害を受けた海岸林を再生させる復興事業が始まっている。海岸林の再生にあたり、津波の減衰効果等の防災機能をより強化するだけでなく、海岸域の生物多様性も高める技術も求められている。そこで今年度は、津波攪乱後に植生がどのように回復するのかを明らかにすることを目的に、クロマツの9割以上が枯死した仙台市井土浦の海岸林において津波撹乱2年後の植生の回復状況を調べた。
防潮堤がある区域(有堤区)とない区域(無堤区)に汀線と直交したラインを約250m引き、2m×2mの方形区を各18か所設置して植生調査を行うとともに、ライン沿いの幅2mの帯状区内のすべての木本個体を毎木調査した。
植生調査での全出現種数は有堤区が27種、無堤区が33種で、特に海岸植物の種数は無堤区が有意に多く多様性に富んでいた。それに対し、木本は個体数と根元断面積合計ともに有堤区が無堤区の約2倍更新していた。ほとんど前生稚樹であると推定されたこれらの更新木は、クロマツが本数の約9割を占めたが、根元断面積合計ではニセアカシアが有堤区の4割を占めた。このように天然更新したクロマツが分布に偏りがあるものの、5千から1万本/ha生育していた場所もあった。ただし、外来種であるニセアカシアの成長が著しいことから、今後の推移に注意が必要と思われる。
津波後の無堤区の平均堆砂深が有堤区の約3倍であったことから、有堤区と無堤区の攪乱の程度の差がこれらの結果の差をもたらしたと考えられる。また、両区ともに汀線からの距離や地形による植生変化は認められず、砂浜海岸特有の植生の成帯構造も津波によって攪乱されていることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

盛土造成後に植栽された海岸林に複数の調査対象地を設定して、植生調査等を実施する予定であったが、海岸林の新たな造成がそれほど進んでおらず、調査対象地になりうる場所が今年度はなかったことから、次年度に持ち越した。その代わりに、新たな海岸林の造成が計画されていない場所を対照地として設定し、調査することができた。今後もどのように推移するのかモニタリング調査を継続する予定である。

Strategy for Future Research Activity

今年度に設定した植生回復のモニタリングサイトを対照区として位置づけ、今後も植生調査を継続する。その上で、盛土造成された海岸林に調査地を設定して、盛土の材料や厚さ、汀線からの距離を考慮の上、植生調査を実施し、造成地の植物多様性の実態を評価する。さらに、盛土方法や汀線からの距離によってどのように異なり、どの要因が最も影響を及ぼしているかを検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

新たに盛土して植栽された海岸林にも複数の調査対象地を設定して、植生調査等を実施する予定であったが、海岸林の新たな造成がそれほど進んでおらず、調査対象地になりうる場所が今年度はなかったことから、次年度に持ち越した。その代わりに、新たな海岸林の造成が計画されていない場所を対照地として設定し、調査することができた。そのため、予定よりも調査回数等が少なく、旅費が少なくすんだため。
今年度実施できなかった調査を次年度に実施する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 仙台井土浦海岸林における2011年津波後の植生回復

    • Author(s)
      林田光祐、蜂谷瑞季、坂本知己
    • Organizer
      第125回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      埼玉県大宮市

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi