• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

LVSEMを使った4次元可視化技術による木材劣化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25450242
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

松村 順司  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70243946)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsweathering / LVSEM / microcrack / wood structure / bordered pit / interceller layer / visualization
Outline of Annual Research Achievements

木材をエクステリア材として利用する際に生じる劣化の挙動をアーティファクトの影響なく、細胞レベルで経時的に可視化する方法として、試料をコーティングすることなく観察可能な低真空走査電子顕微鏡(LVSEM)法を採用し、最適観察条件を確立して以下の成果が得られた。
①針葉樹のスギ、広葉樹のチークを対象に、4次元的な劣化挙動の可視化を実現するため、3次元的に同一視野・細胞レベルで経時変化を可視化することに成功した。これまで各断面で起こる微視的な割れを経時的に捉えてきたが、立体的に捉えることに成功した。また、微視的な劣化が巨視的な劣化に至る挙動を捉えることができた。②比較的成長が早い国産広葉樹として,センダン,ユリノキ,チャンチンモドキ,ケンポナシ,ハンノキ,チャンチン、トチュウを対象に、4次元的な劣化挙動の可視化を検討し始めた。現在、データを収集中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

広葉樹材の劣化挙動を検討している。センダン,ユリノキ,チャンチンモドキ,ケンポナシ,ハンノキ,チャンチン、トチュウについて、耐候劣化挙動の解剖学的な相違を明らかにする予定である。実験は順調に推移しているが、試料数を多めに設定したため、成果を公表するには至っていない。

Strategy for Future Research Activity

引き続き早生広葉樹7樹種の劣化挙動を明らかにするとともに,最終年度であるためこれまでの成果をまとめる。

Causes of Carryover

促進耐候性試験をもっと多く実施する予定であったため、消耗品を計上していたが、試料の採取や観察条件の検討に時間を費やしたため。次年度に購入する。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当該年度購入予定だった消耗品の購入に充てる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] トチュウ材の基本的性質2016

    • Author(s)
      菊本裕美,保坂武宣,玉泉幸一郎,阪上宏樹,長谷川益己,松村順司
    • Organizer
      日本木材学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-29
  • [Presentation] 心材,辺材を含んだスギ横断面におけるマイクロクラックの発生挙動2016

    • Author(s)
      阪上宏樹,松村順司
    • Organizer
      日本木材学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-29
  • [Presentation] 空中超音波法による難燃処理木材中の薬剤量の非破壊測定ー伝搬速度と薬剤量の関係ー2015

    • Author(s)
      熊本傑, 長谷川 益己, 岡村博幸, 朝倉良平, 竹内和敏, 松村 順司
    • Organizer
      日本木材保存協会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-05-26 – 2015-05-27

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi