• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Production and Distribution of Potatoes in Island Areas and Partnerships among Potato Production Islands

Research Project

Project/Area Number 25450326
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

坂井 教郎  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授 (80454958)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内藤 重之  琉球大学, 農学部, 教授 (30333397)
豊 智行  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 教授 (40335998)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsばれいしょ / 産地仲買人 / 遠隔 / 暖地 / 離島 / かんしょ
Outline of Annual Research Achievements

本年度の実績の第1は,南西諸島においてかつてはばれいしょの産地であったが,現在は指定産地が解除されているA村における産地形成の経緯,生産の状況,産地仲買人と市場出荷の状況,他産地との関連,産地の衰退の原因と現状について明らかにしたことである。同村において後発ながらばれいしょ産地が形成されたのは,長崎県の産地であるB町産ばれいしょとのセット販売で市場に食い込んでいった点にある。ただし産地衰退の理由は,種芋の輸送費が南西諸島の他の産地と比較して高価であったこと,出荷の際のトラブルにより産地の信用を落としたことにあった。これは他産地と異なり出荷ルートが共販のみであったため,種芋の仕入れに競争原理が働かなかったこと及びその販売ルートに支障が起こると産地全体にその影響が広がったことによる。
第2は,南西諸島のB島における産地仲買人のばれいしょの出荷行動に関する調査結果の取りまとめを行った。この研究は産地仲買人を「代理買付型」と「自主買付・販売型」に分類し,前者が後者への転換を志向していること,後者は産地規模の拡大や品質向上の役割も担っていることを明らかにした。
第3は,南九州・島嶼地域におけるでん粉原料用かんしょの意義と展望についての論文を取りまとめた。ここではでん粉原料用かんしょの役割が縮小しつつあること,その生産を維持する地域と大きく減少する地域の分化が見られること,そうした中で環境保全や土地利用の面における積極的な意義を付加する必要があることを指摘した。
第4は,鹿児島県島嶼地域におけるいも類の生産と流通の総括的な整理を行い,報告書(英文)にまとめた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results)

  • [Journal Article] Production and Distribution of Potatoes in the Kagoshima Island Areas2017

    • Author(s)
      Norio SAKAI
    • Journal Title

      KAGOSHIMA UNIVERSITY RESEARCH CENTER FOR THE PACIFIC ISLANDS OCCASIONAL PAPERS

      Volume: 58 Pages: 63-68

    • Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 沖永良部島における産地仲買人の馬鈴薯集出荷行動2017

    • Author(s)
      伊村達児,内藤重之,杉村泰彦,坂井教郎
    • Journal Title

      農業市場研究

      Volume: 101 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 南九州畑作と島嶼農業-でん粉原料用かんしょとさとうきびの意義と展望-2016

    • Author(s)
      坂井教郎
    • Journal Title

      食農資源経済論集

      Volume: 67(1) Pages: 11,20

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi