2015 Fiscal Year Research-status Report
ニワトリの肉質を支配する量的形質遺伝子座(QTL)の探索-DNA育種のために
Project/Area Number |
25450396
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
都築 政起 広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (70212058)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ニワトリ / 肉関連形質 / DNAマーカー / QTL解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の最終目標は、増体性に優れかつ優れた肉質をもつ優良国産鶏を、ゲノム育種法により正確かつ迅速に作出することにある。ゲノム育種により優良国産鶏を作出するためには、その準備段階としてquantitative trait loci (QTL)解析を行って、鶏肉に関する諸形質を支配している遺伝子座を明らかにする必要がある。本研究の直接の目的は、このQTL解析を遂行することにある。 平成27年度は、平成26年度に引き続き、QTL解析用資源家系の親世代、F1世代およびF2世代から肉関連形質データの収集を行った。またF2世代個体を用いてDNAマーカーのタイピングを行った。肉関連形質としては、体重形質(孵化時から7週齢に至るまでの毎週の体重)、屠体関連形質(7週齢時におけるムネ、ササミ、モモ肉の重量および腹腔内脂肪重量)、ならびに同週齢の同筋肉部位における色調(明るさ、赤味の程度、黄色味の程度)およびグルタミン酸を始め総計21種類の遊離アミノ酸およびその関連物質の含量を対象としデータを収集した。体重形質では、親-F1-F2世代それぞれの約190、85、370個体からデータを得た(総計)。屠体関連形質および肉の色調形質では、各世代それぞれの約140、60、340個体からデータを得た(総計)。すなわち、これらの形質については資源家系の造成を終えることができた。アミノ酸等の含量測定では、各世代それぞれの、約50、30、150個体からデータを得た(総計)。F2世代のDNAマーカータイピングについては、60のマーカーを用いて、マーカーにより個体数に差はあるものの、約100-280個体のタイピングを行った。以上に加え、IAPP遺伝子エクソン領域のSNPが腹腔内脂肪含量と関係している可能性があることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
体重関連形質、屠体関連形質ならびに肉の色調形質については、QTL解析遂行のために必要なデータ収集、すなわち資源家系の造成を終えることができた。これは予定通りである。また、IAPP遺伝子エクソン領域のSNPと腹腔内脂肪量に相関がある可能性を見出せたことは、予想以上の本年度の成果であった。一方、アミノ酸等の含量測定およびDNAマーカーのタイピングは、その分量において、予定よりもやや遅れている。以上を総合して、自己評価を「おおむね順調」とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
データ収集が27年度までに完了した形質(体重形質、屠体関連形質および肉の色調形質)については、そのデータに対し必用な環境補正や正規分布性の検討を行って、最終的なQTL解析に備える。アミノ酸等の含量測定およびDNAマーカーのタイピングに関しては28年度のできるだけ早い時期までに完了し、28年度の終わりまでに、全形質データとマーカーデータを統合してQTL解析を完遂し、鶏肉に関連する有用遺伝子座を明らかにする計画である。
|
Research Products
(1 results)