2014 Fiscal Year Research-status Report
腫瘍性血管新生に対するウシラクトフェリンの阻害機構の解明
Project/Area Number |
25450413
|
Research Institution | National Agriculture and Food Research Organization |
Principal Investigator |
高山 喜晴 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所 畜産物研究領域, 主任研究員 (00343989)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ラクトフェリン / 血管新生 |
Outline of Annual Research Achievements |
腫瘍性血管新生に重要な役割を担っているのは、血管内皮細胞の増殖と遊走である。これまでの研究で、ウシラクトフェリン(特にC末端断片)が、血管内皮細胞の増殖・遊走と管腔形成を促進することを明らかにした。本年度は、血管内皮細胞におけるラクトフェリン受容体を同定する目的で、LRP-1(低密度リポタンパク質受容体関連蛋白質)およびCXCR4(ケモカイン受容体)を候補として、実験をおこなった。ヒト血管内皮細胞(HUVEC)において、ラクトフェリン刺激によるAkt/PI-3K経路の活性化、および細胞増速と遊走の活性化に対する、AMD3100(CXCR4のアンタゴニスト)およびCXCR4の中和抗体の効果を検討したが、何れも阻害効果は確認できず、CXCR4はラクトフェリンの血管内皮細胞の増殖・遊走に関連する受容体ではないことが示唆された。HUVECにおいて、LRP-1が受容体として機能している可能性については、LRPのアンタゴニストであるRAP(受容体結合蛋白質)の効果、およびsiRNAによるLRP-1発言阻害効果を検討中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
血管内皮細胞のラクトフェリン受容体の同定に至っていないので、計画よりやや遅れていると評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、血管内皮細胞におけるラクトフェリン受容体の同定と、その下流のシグナル伝達メカニズムの解明に取り組む予定である。
|
Causes of Carryover |
ラクトフェリン受容体の同定が遅れているため、その下流のシグナル伝達経路を解明する研究を次年度に繰り越したため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
繰越額は、抗体・プライマーなどの生化学・分子生物学関連の消耗品の購入に充てる予定である。
|
Research Products
(3 results)