• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

反芻動物特異的な超疲労耐久性筋線維型分化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25450461
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

渡邊 康一  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (80261494)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 麻生 久  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (50241625)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords骨格筋 / ウシ / 筋線維型 / 超疲労耐久性筋線維 / ID型筋線維 / 機能適応 / 3-ヒドロキシ酪酸脱水素酵素 / カルニチンアシル基転移酵素-1b
Outline of Annual Research Achievements

反芻動物の骨格筋にのみ存在する超疲労耐久性筋線維であるID型筋線維の特性解明を目的とした本研究において、本年度は脂肪代謝能力について解析を行なった。ID型筋線維が発見されたとき、3-ヒドロキシ酪酸脱水素酵素(3-HBD)活性が著しく高く、筋線維内に微細な脂肪滴が存在することから、ID型筋線維には高い脂肪代謝能力があることが予測されていたが、3-HBD自体は脂肪代謝酵素ではないため直接的な証拠が無く、機能の詳細は不明なままであった。筋線維が脂肪代謝を行うためには、まず細胞内に脂肪酸を取り込み、さらにそれをミトコンドリア内に送り込む必要がある。そこで、今年度の研究では筋線維内に脂肪酸を取り込む細胞膜の脂肪酸輸送タンパク質(FAT/CD36)の発現と、ミトコンドリア内に脂肪酸を輸送するカルニチンアシル基転移酵素(CPT-1b)の発現を、免疫組織化学的染色によって調べ、画像解析によってそれらの染色強度を測定した。
ウシ骨格筋におけるFAT/CD36の発現は、ID型、IC型およびIIA型筋線維に認められ、好気的代謝能の高い筋線維型で筋線維内に脂肪を取り込む能力が高まっていることが示された。一方、CPT-1bはID型筋線維に最も強く発現しており、IC型とIIA型筋線維がそれに次ぐ発現の強さとなった。また、IIB型筋線維には脂肪代謝関連因子の発現は認められなかった。
本研究の結果により、ウシのID型筋線維において、筋線維内への脂肪酸取り込み能とミトコンドリア内への脂肪酸輸送能力が高いことが明らかとなり、超疲労耐久性を発揮するID型筋線維のエネルギー供給が脂肪代謝によってもたらされることが初めて証明された。

Remarks

本研究課題を含む骨格筋線維型の研究成果により、研究代表者・渡邊が東北畜産学会学術賞を受賞した(2015年8月27日)。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 筋線維型と食肉のおいしさ ―反芻動物特異的Ⅰ型筋線維の産肉論的機能形態学解析―2016

    • Author(s)
      渡邊康一
    • Journal Title

      東北畜産学会報

      Volume: 66 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Serotonin improves high fat diet induced obesity in mice.2016

    • Author(s)
      Watanabe H., Nakano T., Saito R., Akasaka D., Saito K., Ogasawara H., Minashima T., Miyazawa K., Kanaya T., Takakura I., Inoue N., Ikeda I., Chen X., Miyake M., Kitazawa H., Shirakawa H., Sato K., Tahara K., Nagasawa Y., Rose M.T., Ohwada S., Watanabe K., Aso H.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 11:e0147143 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0147143

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The regulation of oxytocin receptor gene expression during adipogenesis.2015

    • Author(s)
      Yi K., So K., Hata Y., Suzuki Y., Kato D., Watanabe K., Aso H., Kasahara Y., Nishimori K., Chen C., Katoh K., Roh SG.
    • Journal Title

      Journal of Neuroendocrinology

      Volume: 27 Pages: 335-342

    • DOI

      10.1111/jne.12268

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stimulatory effect of plasma samples from fattening cattle on adipogenesis-related gene expression in preadipocyte cells.2015

    • Author(s)
      Watanabe H., Chen X., Shoji N., Saito R., Nakano T., Saito K., Sumiyoshi K., Rose M.T., Okada N., Watanabe K., Aso H.
    • Journal Title

      Animal Science Journal

      Volume: 86 Pages: 698-706

    • DOI

      10.1111/asj.12344

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 経口投与したセロトニンの抗肥満作用と骨格筋エネルギー代謝に与える影響の解析2016

    • Author(s)
      日高湧介・寺田俊介・佐藤勝祥・海野 剛・田口輝明・陳 香凝・浦川めぐみ・渡邊康一・野地智法・麻生
    • Organizer
      第121回日本畜産学会大会
    • Place of Presentation
      日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)
    • Year and Date
      2016-03-29 – 2016-03-29
  • [Presentation] ウシID型筋線維の脂肪代謝能に関する免疫組織化学的解析2016

    • Author(s)
      對木陽淳・佐藤貴俊・野地智法・麻生 久・渡邊康一
    • Organizer
      第121回日本畜産学会大会
    • Place of Presentation
      日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-28
  • [Presentation] 反芻動物特異的Ⅰ型筋線維の産肉論的機能形態学解析2015

    • Author(s)
      渡邊康一
    • Organizer
      第65回東北畜産学会大会
    • Place of Presentation
      東北大学農学部(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-08-27 – 2015-08-27
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi