2015 Fiscal Year Annual Research Report
歯周病治療を目的とした低侵襲型高分子ナノ粒子DDS製剤の設計
Project/Area Number |
25460046
|
Research Institution | Aichi Gakuin University |
Principal Investigator |
山本 浩充 愛知学院大学, 薬学部, 教授 (30275094)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福田 光男 愛知学院大学, 歯学部, 教授 (40156790)
古野 忠秀 愛知学院大学, 薬学部, 教授 (80254308)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 歯周病 / ドラッグデリバリーシステム / 高分子ナノ粒子 / 高分子ミセル / バイオフィルム / 嫌気性菌 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度である本年度は、薬物キャリアである高分子ナノ粒子および高分子ミセルの最適化と抗菌効果のメカニズム解明並びにin vivo動物実験系の確立を実施した。高分子ミセルと高分子ナノ粒子について、粒子径が微細なほど歯周病の原因となる細菌が形成するバイオフィルム内に浸透することを明らかにしたが、キトサンで表面修飾した高分子ミセルは、高分子ナノ粒子に比べ、強いバイオフィルム除去能、ならびにバイオフィルム退縮能を有していることが明らかになった。この効果により、直接菌に抗菌剤を送達することができるようになり、より強いバイオフィルム形成菌に対する抗菌効果を示す一因となっていると考えられた。ナノ粒子製剤を、マクロファージ細胞と嫌気性菌の共培養系に適用したところ、より強い抗菌効果を示す高分子ミセル製剤において、ケミカルメディエーター産生抑制効果が強く表れた。 ヒスタミンを投与して歯周組織周辺部に炎症を惹起させたモデル動物に蛍光標識したナノ粒子を投与したところ、非炎症部位に比べナノ粒子が組織内に拡散・浸透することが明らかになった。また、より粒子径の小さな高分子ミセルにおいて、浸透速度が速くなった。菌を感染させることによる炎症モデル動物ついては、菌の定着がうまくいかず、評価系を確立することができなかった。
|
Research Products
(5 results)