2015 Fiscal Year Annual Research Report
EXiLE法と質量分析法とを用いたアレルゲンエピトープの網羅的解析技術の開発
Project/Area Number |
25460082
|
Research Institution | National Institute of Health Sciences |
Principal Investigator |
中村 亮介 国立医薬品食品衛生研究所, 医薬安全科学部, 室長 (50333357)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 里香 国立医薬品食品衛生研究所, 代謝生化学部, 研究員 (40643333) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | アレルゲン / EXiLE法 / 質量分析法 / IgE / ルシフェラーゼ / エピトープ / 抗原抗体反応 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、我々が近年開発したIgE crosslinking-induced luciferase expression(EXiLE)法を土台にした、新しいアレルゲンエピトープの網羅的解析技術を開発することを目的に掲げる。EXiLE法は、ラット培養マスト細胞株に、ヒトの高親和性IgE受容体(FcεRI)遺伝子、および、転写因子NF-AT依存的ルシフェラーゼレポーター遺伝子を導入した細胞株である、RS-ATL8細胞を用いる。この細胞はヒトのFcεRIのほか、内在性のラットFcεRIを発現することから、FcεRI架橋を誘導できるとされるマウス抗卵白アルブミン(OVA)-IgEモノクローナル抗体(E-C1)と、誘導できないとされる抗OVA-IgE抗体(E-G5)を用いて、液相・固相中の抗原への応答性を比較した。最終年度は、これらのIgEの抗体のエピトープ解析に本手法が応用できるかどうかを調べた。その結果、E-C1については、既報にある通りOVA中の61~68番目のアミノ酸配列と強く反応したが、E-G5はやはり既報にある363~374番目のアミノ酸配列とは全く反応しないことが分かった。昨年度までの結果と合わせると、E-G5のエピトープは、おそらくOVAが二量体を形成したときにのみ存在する構造であり、上記配列はその構造に類似する可能性はあるものの、実際のエピトープとは異なることが考えられた。また、E-C1のエピトープペプチドへの反応性は、従来法では数百nMのペプチド濃度を必要としたが、本手法では、わずか数十pMで十分であった。このように、本研究は当初の目的をほぼ達成し、極めて微量のエピトープペプチドを検出することができることを示すことができた。今後、本手法を発展させることで、低アレルゲン化食品の開発や、より抗原性の少ないバイオロジクス医薬品の開発などへの貢献が期待される。
|
Research Products
(10 results)
-
-
[Journal Article] Drugs causing severe ocular surface involvements in Japanese patients with Stevens-Johnson syndrome/toxic epidermal necrolysis2015
Author(s)
Kaniwa N, Ueta M, Nakamura R, Okamoto-Uchida Y, Sugiyama E, Maekawa K, Takahashi Y, Furuya H, Yagami A, Matsukura S, Ikezawa Z, Matsunaga K, Sotozono C, Aihara M, Kinoshita S, Saito Y.
-
Journal Title
Allergol Int.
Volume: 64
Pages: 379-381
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
[Presentation] Drugs and HLA types associated with Stevens-Johnson syndrome/toxic epidermal necrolysis with severe ocular surface involvements in Japanese patients2016
Author(s)
Nakamura R, Kaniwa N, Ueta M, Okamoto-Uchida Y, Sugiyama E, Maekawa K, Takahashi Y, Furuya H, Yagami A, Matsukura S, Ikezawa Z, Matsunaga K, Tokunaga K, Sotozono C, Aihara M, Kinoshita S, Saito Y.
Organizer
1st International Stevens- Johnson Syndrome Symposium
Place of Presentation
ウェスティン都ホテル京都
Year and Date
2016-01-24 – 2016-01-24
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Presentation] 重症眼粘膜障害を伴うSJS/TENの発症と関連する被疑薬およびHLA型について2015
Author(s)
中村亮介, 鹿庭なほ子,上田真由美, 岡本(内田)好海, 杉山永見子, 高橋幸利, 古谷博和, 矢上晶子, 松倉節子, 池澤善郎, 松永佳世子, 徳永勝士, 外園千恵, 相原道子, 木下茂, 斎藤嘉朗
Organizer
第64回日本アレルギー学会学術大会
Place of Presentation
グランドプリンスホテル新高輪
Year and Date
2015-05-26 – 2015-05-28
-