• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

精神疾患モデルマウス異常行動を誘発する脳神経シグナル解析に関する創薬基盤研究

Research Project

Project/Area Number 25460099
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

吾郷 由希夫  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (50403027)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松田 敏夫  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (00107103)
田熊 一敞  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (90289025)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsエンカウンター刺激 / 個体間相互作用 / 環境因子 / 精神疾患 / 雌選択性試験
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、前年度までに確立してきた「エンカウンター刺激」というオリジナルな方法論による精神的マウス間相互作用の解析を大きく進展させた。すなわち、これまでの精神的ストレス負荷法してのエンカウンター試験を用いた研究を進める中で、オスの試験マウスに対してオスマウスをイントルーダーとして用いるのではなく、メスマウスをイントルーダーとして用いた際には、エンカウンターによるマウス間の相互作用が増加すること、このような行動は長期隔離飼育マウスやリポ多糖(LPS)投与マウス、コルチコステロン慢性投与マウスといったうつ病モデルマウスでは消失していることを見出した。すなわち、オス対メスという、動物の性的指向がマウス間相互作用に反映されるとの仮説を立て、雌マウス、雄マウスとのエンカウンター反応の選択性を検討し、新規意欲(報酬探索行動)評価系としての“雌選択性試験(Female Encounter Test)”を考案、新たな試験法として確立した(Ago et al., Int J Neuropsychopharmacol 18(11):pyv062, 2015)
また、環境因子による精神神経機能への影響について、妊娠中の薬物服用に伴う母子体内環境変化のモデルである胎仔期バルプロ酸曝露マウスが前頭前皮質選択的なドパミン神経機能障害を起こすことを見出し、またドパミン神経賦活化作用を有する注意欠陥・多動性障害の治療薬が、胎仔期バルプロ酸曝露マウスの社会性行動障害や認知機能障害を改善することを明らかにした(Hara et al., Behav Brain Res 289:39-47, 2015; Hara et al., Autism Res, in press)。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Improvement by methylphenidate and atomoxetine of social interaction deficits and recognition memory impairment in a mouse model of valproic acid-induced autism2016

    • Author(s)
      Hara Y, Ago Y, Taruta A, Katashiba K, Hasebe S, Takano E, Onaka Y, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • Journal Title

      Autism Research

      Volume: - Pages: 印刷中

    • DOI

      doi: 10.1002/aur.1596.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 雌選択性試験:マウス間相互作用を基盤とした新規意欲/報酬探索行動評価系2016

    • Author(s)
      吾郷由希夫, 長谷部 茂, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • Journal Title

      日本薬理学雑誌

      Volume: 147 Pages: 230-234

    • DOI

      doi: 10.1254/fpj.147.230.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Reduced prefrontal dopaminergic activity in valproic acid-treated mouse autism model2015

    • Author(s)
      Hara Y, Takuma K, Takano E, Katashiba K, Taruta A, Higashino K, Hashimoto H, Ago Y, Matsuda T
    • Journal Title

      Behavioural Brain Research

      Volume: 289 Pages: 39-47

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bbr.2015.04.022.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The female encounter test: a novel method for evaluating reward-seeking behavior or motivation in mice2015

    • Author(s)
      Ago Y, Hasebe S, Nishiyama S, Oka S, Onaka Y, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T
    • Journal Title

      The International Journal of Neuropsychopharmacology

      Volume: 18 Pages: pyv062

    • DOI

      doi: 10.1093/ijnp/pyv062.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] マウスエンカウンター試験を用いた覚せい剤精神病のストレス再燃の解析2016

    • Author(s)
      田中辰典, 吾郷由希夫, 梅原千晶, 尾中勇祐, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • Organizer
      日本薬学会第136年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] メタンフェタミン反復投与マウスの精神的ストレスによる多動反応の神経化学的基盤2015

    • Author(s)
      田中辰典, 吾郷由希夫, 梅原千晶, 尾中勇祐, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • Organizer
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-20
  • [Presentation] エンカウンター刺激を利用した新規マウス意欲評価試験の開発2015

    • Author(s)
      長谷部 茂, 吾郷由希夫, 岡 智史, 渡部雄二, 尾中勇祐, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • Organizer
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-20
  • [Presentation] 雌雄エンカウンター刺激を用いた新規マウス意欲評価系2015

    • Author(s)
      長谷部 茂, 吾郷由希夫, 岡 智史, 尾中勇祐, 橋本 均, 松田敏夫, 田熊一敞
    • Organizer
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会合同年会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [Presentation] Development of a novel method for assessing motivation in male mice2015

    • Author(s)
      Hasebe S, Ago Y, Oka S, Onaka Y, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • Organizer
      第58回日本神経化学会大会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-13
  • [Presentation] マウス活動期における拘束ストレスは抗不安様作用を示す2015

    • Author(s)
      田中辰典, 太田友樹, 大住康晃, 長谷部 茂, 尾中勇祐, 橋本 均, 松田敏夫, 田熊一敞, 吾郷由希夫
    • Organizer
      第38回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] 雌選択性試験:マウス間相互作用を基盤とした新規うつ様行動評価系2015

    • Author(s)
      長谷部 茂, 岡 智史, 尾中勇祐, 橋本 均, 松田敏夫, 吾郷由希夫, 田熊一敞
    • Organizer
      第38回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Remarks] 大阪大学大学院薬学研究科神経薬理学分野ホームページ

    • URL

      http://molpharm.umin.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi