• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

GPNMBの受容体同定および高次脳機能に及ぼす影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25460103
Research InstitutionGifu Pharmaceutical University

Principal Investigator

原 英彰  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (20381717)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鶴間 一寛  岐阜薬科大学, 薬学部, 講師 (50524980)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsGPNMB / Na+, K+-ATPase / PI3K/Akt経路 / MEK/ERK経路
Outline of Annual Research Achievements

最終年度の研究では、GPNMB細胞外フラグメントの受容体同定の検討を行った。平成26年度の研究結果より、GPNMB細胞外フラグメントの新規受容体候補としてNa+,K+-ATPase αサブユニットが同定された。さらに、変異SOD1誘発NSC-34運動神経様細胞障害に対するGPNMB細胞外フラグメントの保護作用が、Na+,K+-ATPase阻害剤により抑制された。このことから、GPNMB細胞外フラグメントがNa+,K+-ATPase αサブユニットを介して細胞保護作用を示すことが示唆された。
更に、最終年度では、GPNMB細胞外フラグメントがNa+, K+-ATPase αサブユニットを介してPI3K/Akt経路およびMEK/ERK経路を活性化させるか否かの検討を行った。生体内においてGPNMB細胞外フラグメントがNa+,K+-ATPase αサブユニットに結合するか免疫沈降法により検討したところ、NSC-34運動神経様細胞および661W視細胞の両細胞株でGPNMB細胞外フラグメントがNa+, K+-ATPase αサブユニットに結合することが見出された。また、NSC-34運動神経様細胞および661W視細胞の両細胞株で、siRNAによりNa+,K+-ATPase α1の発現を抑制したところ、GPNMB細胞外フラグメントによるERK1/2やAktのリン酸化の上昇が抑制された。これより、GPNMB細胞外フラグメントはNa+, K+-ATPase αサブユニットを介してPI3K/Akt経路およびMEK/ERK経路を活性化させることが示唆された。すなわち、Na+, K+-ATPase αサブユニットがGPNMB細胞外フラグメントの受容体のような働きをすることが見出された。 以上より、GPNMBの詳細な機能が解明されたことにより、神経難病のALSや癌に代表されるGPNMB関連疾患の克服に貢献できる結果となった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Glycoprotein nonmetastatic melanoma protein B extracellular fragment shows neuroprotective effects and activates the PI3K/Akt and MEK/ERK pathways via the Na+/K+-ATPase.2016

    • Author(s)
      Ono Y., Tsuruma K., Takata M., Shimazawa M. and Hara H.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 23241

    • DOI

      10.1038

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] GPNMB 細胞外フラグメントの新規受容体探索に関する研究2015

    • Author(s)
      小野陽子、髙田真史、鶴間一寛、嶋澤雅光、原英彰
    • Organizer
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-26

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi