2013 Fiscal Year Research-status Report
制御性T細胞への分化誘導を促進する天然化合物の探索と機能解析
Project/Area Number |
25460132
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Musashino University |
Principal Investigator |
小谷 仁司 武蔵野大学, 薬学研究所, 助教 (10594640)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 制御性T細胞 / 生薬 / 天然物 / サイトカイン / Treg |
Research Abstract |
本研究では、制御性T細胞の分化誘導を促進する天然化合物の探索と機能解析を目的としており、まずは探索について行った。探索資源としては、生薬150種類よりメタノール抽出エキスを作製し、マウスの脾臓・リンパ節より分離精製してきたナイーブT細胞を用いて、TGFベータ刺激による制御性T細胞への分化を促進する生薬エキスのスクリーニングを行った。その結果、24種類の生薬エキスに1.5倍以上の分化誘導促進活性を見出した。また、、逆に分化誘導を大きく抑制する生薬エキスも3つ存在した。 過剰な免疫応答により起きる自己免疫疾患において、制御性T細胞の役割が重要になっており、その臨床応用が期待されている。これまでに制御性T細胞の分化誘導を促進する化合物として有名なものとしてレチノイン酸が知られているが、我々のこれまでの研究において、レチノイン酸受容体に作用する生薬エキスも多く存在し、2つのスクリーニング結果を照らし合わせることにより、分化促進作用の信頼性も高くなることが考えられる。しかし、レチノイン酸は脂溶性ビタミンとして重要であるとともに、催奇形性作用をはじめとする副作用も多く、臨床的には一部の疾患にしか用いられていない。このような観点から、レチノイン酸受容体に作用する副作用の少ない天然化合物の探索も別の研究として進められているので、本研究では今後、作用点がレチノイン酸受容体と異なる制御性T細胞分化誘導作用を持つ天然化合物の探索をすすめていくことを予定している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
これまでの研究成果により、ナイーブT細胞から制御性T細胞への分化を促進する生薬エキスのスクリーニングを行った結果、1.5倍以上の分化誘導を示した生薬エキスが24種類見られた。予想以上に多くの生薬エキスが分化誘導を促進したので、探索する創薬資源が多く存在することから、順調に進めていけると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
スクリーニングによって制御性T細胞への分化誘導促進活性がみられた生薬エキスについて、活性を指標として天然物化学的手法を用いて、活性成分の分離精製をすすめていく。精製後は、各種スペクトル機器により構造解析を行い、活性成分による分化促進のメカニズム解析を行っていく。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
年度末の研究費の使用状況を考え、細胞培養用消耗品などへの使用を予定していたが、余裕を持って確保していたので、少し次年度分使用分が生じた。 おおむね順調に研究が進んでいるため、当初の計画通り研究費を使用して研究計画を進めていく予定である。
|
Research Products
(2 results)
-
[Journal Article] CDK inhibitors suppress Th17 and promote iTreg differentiation, and ameliorate experimental autoimmune encephalomyelitis in mice.2013
Author(s)
Yoshida H*, Kotani H*, Kondo T, Tani I, Wei X, Tsuruta S, Kimura A, Asakawa M, Ito M, Nagai S, Yoshimura A.
-
Journal Title
Biochem Biophys Res Commun.
Volume: 7;435(3)
Pages: 378-84
DOI
Peer Reviewed
-