• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

健胃生薬を素材とした食欲シグナル制御物質の開拓

Research Project

Project/Area Number 25460144
Research InstitutionKyoto Pharmaceutical University

Principal Investigator

松田 久司  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (40288593)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 誠宏  京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (20411035)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsグレリン分泌 / シスプラチン誘発食欲不振モデル / ショウガ科 / メトキシフラボノイド / Kaempferia parviflora / ショウキョウ / [6]-shogaol / [10]-gingerol
Outline of Annual Research Achievements

前年度に有効性を見出したショウガ科植物の Kaempferia pariviflora 根茎に含まれるメトキシフラボノイド類についてシスプラチン誘発食欲抑制ラットに対する効果について再度検討し、penthamethylquercetin に視床下部における食欲シグナルのひとつであるニューロペプチド Y (NPY) mRNA の発現亢進を確認した。また、代表的な健胃生薬成分のラット胃内分泌細胞を用いて検討したところ、ショウキョウに含まれる [6]-shogaol や [10]-gingerol にグレリン分泌遊離促進作用を見出した。一方、ショウキョウの主要成分 [6]-gingerol、Curcuma comosa 根茎から得られたジアリルヘプタノイド類には弱い活性化しか見いだせなかった。活性型グレリンの脱アシル化に関与するエステラーゼを阻害する成分を単離する過程で、Bombax ceiba 花部含有成分にエステラーゼ阻害活性物質を見いだした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画どおり、天然薬物の中から香辛料などの健胃生薬について食欲抑制マウスおよびラットを用いて摂餌量の影響を調べ、これまでに有効性を見出した Kaempferia pariviflora の主要成分 penthamethoxyquercetin に食欲シグナルのひとつであるニューロペプチドY (NPY) mRNA の発現亢進を見出した。代表的な健胃生薬に含まれる代表的な辛味成分について in vitro でグレリン分泌について検討したところ、ショウキョウに含まれる [6]-gingerol および [10]-gingerol にグレリン分泌促進活性を見出し、微量成分については関連誘導体を合成した。また、タイ産薬用植物から活性型グレリンの脱アシル化に関与するエステラーゼを阻害する成分を単離し、それらの化学構造を明らかにするなどほぼ計画どおり進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

in vitro でグレリン分泌促進活性を見出した成分についてはマウスおよびラットを用いた詳細な研究を進める。微量成分 [10]-gingerol などについては合成を行う。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014 Other

All Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] インドおよびアーユル・ヴェーダー関連植物の機能解明―3: Bombax ceiba花部のコリンエステラーゼ阻害成分2015

    • Author(s)
      中嶋聡一, 門口尚子, 尾田好美, 海川 和, 小川裕樹, 前川友希, 中村誠宏, 伊藤 謙, 松田久司
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市 デザイン・クリエイティブセンター神戸
    • Year and Date
      2015-03-27
  • [Presentation] タイ産 Curcuma comosa 根茎の生体機能性ジアリールヘプタノイド成分2014

    • Author(s)
      小川慶子, 松本崇宏, 中村誠宏, 中嶋聡一, 坂田侑里, 大西絵梨, 吉川雅之, 松田久司
    • Organizer
      2014年度創薬科学フロンティアシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都府京都市 京都薬科大学
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] カレーリーフ (Murraya koenigii) のアルカロイド成分とメラニン生成抑制作用2014

    • Author(s)
      中村誠宏, 中嶋聡一, 越智理蓉子, 宮下 優, 横田奈美, 松本崇宏, 太田智絵, 小川慶子, 吉川雅之, 松田久司
    • Organizer
      第20回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都 東京大学
    • Year and Date
      2014-11-06
  • [Presentation] 伝承薬物から生体機能性成分の探索2014

    • Author(s)
      松田久司
    • Organizer
      日本ハーブ療法研究会第2回学術集会
    • Place of Presentation
      京都府京都市 京都薬科大学
    • Year and Date
      2014-10-19
  • [Presentation] 茶花 (Camellia sinensis, 花部) の食欲抑制作用成分2014

    • Author(s)
      太田智絵, 中村誠宏, 濱尾 誠, 松本崇宏, 吉川雅之, 松田久司
    • Organizer
      日本ハーブ療法研究会第2回学術集会
    • Place of Presentation
      京都府京都市 京都薬科大学
    • Year and Date
      2014-10-19
  • [Presentation] 中国産マイマイカ (Rosa rugosa, 花部) からのDPP-Ⅳ 阻害活性成分の探索2014

    • Author(s)
      中村誠宏, 松本崇宏, 安井理絵, 吉川雅之, 南出年輝, 早川祥平, 岡本あずさ, 松田久司
    • Organizer
      日本生薬学会第61回年会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市 福岡大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Remarks] 京都薬科大学 教育・研究 研究室・附属施設の紹介 生薬学分野

    • URL

      http://www.kyoto-phu.ac.jp/education_research/laboratory/cat/post_10.html

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi