• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

フラビン含有酸素添加酵素が関与する薬物酸化および相互作用の評価基盤

Research Project

Project/Area Number 25460198
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionShowa Pharmaceutical University

Principal Investigator

清水 万紀子  昭和薬科大学, 薬学部, 講師 (90307075)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 浩史  昭和薬科大学, 薬学部, 教授 (30191274)
村山 典惠  昭和薬科大学, 薬学部, 講師 (90219949)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsフラビン含有酸素添加酵素3 / FMO3 / 薬物相互作用
Research Abstract

フラビン含有酸素添加酵素3 (FMO3) は、N-およびS-酸化反応を触媒する第一相薬物代謝酵素である。近年、FMO3が代謝消失にかかわる医薬品が報告あるいは上市されている。しかし、FMO3が関与する併用薬による薬物相互作用の詳細は明らかではない。一方、FMO3の酵素機能に影響を与えるアミノ酸置換を伴う遺伝子変異が国内外で報告されている。本研究では、FMO3の基質としてスリンダクスルフィドを用い、FMO3野生型およびp.[Glu158Lys;Glu308Gly]変異型酵素の酸化酵素活性に対して共存薬物の抑制作用を評価し、遺伝子多型の影響を調べることを目的とした。用いた酵素源は大腸菌発現系を用いて調製した野生型および変異型FMO3ならびに遺伝子型を判定した個別ヒト肝ミクロゾームとした。個別ヒト肝ミクロゾームまたは大腸菌膜に発現させたリコンビナントFMO3タンパク質のスリンダクスルフィドS-酸化酵素活性に対してメチマゾールの競合的な阻害が認められた。本反応の速度論的解析から、メチマゾールの阻害定数Ki値はスリンダクスルフィドのKm値よりも低値であった。医薬品の臨床血中濃度情報とこれらの結果を活用しメチマゾールの併用時のスリンダクスルフィド血中濃度-時間曲線下面積 (AUC) 上昇率を算出したところ、FMO3野生型に比較して変異型でAUC上昇率が高いことが予測された。以上、FMO3が関与するS-含有化合物の酸化的代謝に起因する薬物相互作用が予測され、p.[Glu158Lys;Glu308Gly]FMO3変異をもつ場合にその影響が大きいことが推察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

リコンビナントヒトFMO3酵素ならびにFMO3遺伝子変異をあらかじめ判定したヒト個別肝ミクロゾームを用いて併用薬物の酵素活性阻害定数 Ki値の算出を行い、薬物相互作用の可能性と遺伝子変異に伴う影響を推測できた。

Strategy for Future Research Activity

ヒトFMO3の基質となりうる医薬品および化学物質を引き続き検索する。日本人におけるFMO3酵素活性に影響を与える遺伝子変異の解明のため、ボランティアの尿中トリメチルアミン濃度を測定する。同意書上の特記事項を精査し、併用薬物等の尿中トリメチルアミンへの影響を検討する。さらに、医薬品開発において汎用されている実験動物であるサルおよびミニブタの肝ミクロゾームならびにリコンビナントFMO1およびFMO3酵素を用いて、ヒトFMO3酵素で検討した基質に対する酸素添加酵素活性および共存薬物による阻害作用を明らかにする。実験動物でもヒトと同様の薬物相互作用がin vitroで確認できるか比較する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

FMO3遺伝子型解析のためにシークエンスを予定していたが、次年度に行うこととした。
FMO3表現型解析および遺伝子型解析を進めるために、一般試薬、消耗品およびPCR用試薬ならびにDNAシークエンスが必要となる。サル肝ミクロゾームおよびリコンビナント酵素を使用したin vitroでの相互作用解析のため、一般試薬および消耗品が必要となる。研究成果発表のため、学会参加費、論文校閲費および研究成果投稿費が必要となる。
25年度に16,696円の残金が発生したので、26年度請求額と合わせて執行する。使用計画には特に影響はない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Molecular and functional characterization of flavin-containing monooxygenases in cynomolgus macaque.2013

    • Author(s)
      Uno, Y., Shimizu, M., and Yamazaki, H.
    • Journal Title

      Biochem. Pharmacol.

      Volume: 85 Pages: 1837-1847

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2013.04.012.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Survey of variants of human flavin-containing monooxygenase 3 (FMO3) and their drug oxidation activities.2013

    • Author(s)
      Yamazaki, H. and Shimizu, M.
    • Journal Title

      Biochem. Pharmacol.

      Volume: 85 Pages: 1588-1593

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2013.03.020.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of ADH1C, ALDH2, and CYP2A6 polymorphisms on individual risk of tobacco-related lung cancer in male Japanese smokers.2013

    • Author(s)
      Shimizu, M., Ishii, Y., Okubo, M., Kunitoh, H., Kamataki, T., and Yamazaki, H.
    • Journal Title

      J.Cancer Ther

      Volume: 4 Pages: 28-35

    • DOI

      10.4236/jct.2013.48A005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Flavin-containing monooxygenase 3 (FMO3) haplotypes in aJapanese population

    • Author(s)
      Makiko Shimizu, Elizabeth Shephard, IAN Phillips, Hiroshi Yamazaki
    • Organizer
      ICCP450
    • Place of Presentation
      The University of Washington(シアトル、米国)
  • [Presentation] 成長に伴う薬物酸化酵素フラビン含有モノオキシゲナーゼの個人変動

    • Author(s)
      清水万紀子、山崎浩史
    • Organizer
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2013
    • Place of Presentation
      熊本大学薬学部(熊本)
  • [Presentation] Flavin-containing monooxygenase 3 (FMO3) genotype and phenotype in a Japanes e cohort

    • Author(s)
      Makiko Shimizu, Elizabeth Shephard, Ian R. Phillips, Hiroshi Yamazaki
    • Organizer
      日本薬物動態学会 第28回年会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀 (千葉県)
  • [Presentation] 日本人トリメチルアミン尿症の一因となるフラビン含有酸素添加酵素3遺伝子多型

    • Author(s)
      清水万紀子、加瀬愛幸、石井有紀、山崎美穂、山崎浩史
    • Organizer
      第34回日本臨床薬理学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム (東京都)
  • [Presentation] レボカルニチン投与時の透析患者におけるトリメチルアミンおよびN-酸化体の体内動態の検討

    • Author(s)
      小泉綾乃、清水万紀子、若林あかり、村山典恵、小篠榮、山崎浩史
    • Organizer
      第66回聖マリアンナ医科大学医学会学術集会
    • Place of Presentation
      聖マリアンナ医科大学 (神奈川県川崎市)
  • [Presentation] Polymorphic human flavin-containing monooxygenase 3 (FMO3)-mediated drug interactions

    • Author(s)
      Makiko Shimizu and Hiroshi Yamazaki
    • Organizer
      SOT 53rd Annual Meeting and ToxExpo
    • Place of Presentation
      West and North Buildings at the Phoenix Convention Center (Phoenix, USA)
  • [Presentation] ヒトフラビン含有酸素添加酵素3が関与する薬物相互作用

    • Author(s)
      清水万紀子、佐藤歩、石井有紀、白石有紗、村山典恵、山崎浩史
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本市総合体育館 (熊本県)
  • [Book] 先天代謝異常ハンドブック (トリメチルアミン尿症(魚臭症候群))2013

    • Author(s)
      山崎浩史、清水万紀子
    • Total Pages
      456 (120-121)
    • Publisher
      中山書店

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi