• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

腸神経系におけるニューロン新生の新たな細胞ソースの同定とその生理的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 25460279
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

上坂 敏弘  独立行政法人理化学研究所, 発生・再生科学総合研究センター, 客員研究員 (90304451)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords神経堤細胞 / ヒルシュスプルング病 / 細胞ソース
Research Abstract

腸管ニューロンは主に迷走神経堤由来であることが知られている。一方、末梢神経線維には培養条件下で神経堤幹細胞様の特徴を示すDhh陽性細胞がマウス胚の時期に存在することが示されていた。腸管に投射する神経線維に存在するDhh陽性細胞からも腸管ニューロンが産生されている可能性を検証するために当該年度は下記の事を実施し、研究を進めた。
1. Dhh陽性細胞を遺伝学的に標識するためにDhh::Creトランスジェニックマウスを用いて、細胞を蛍光タンパクで標識した。その結果、Dhh::Creはマウス胚発生過程において、腸管に投射する外来性の神経線維上のシュワン細胞前駆細胞様の細胞 (SCPLCs) を標識するが、迷走神経堤由来の腸管前駆細胞を標識しないことを確認した。このことは以前報告されている事と一致している。
2. 腸管膜の神経線維からSCPLCsをp75NTR抗体によるimmunoselectionによって単離し、培養条件下でDhh陽性SCPLCsからニューロンが出来ることを確認した。
3. マウス腸においてSCPLC由来の細胞の分布を調べたところ、主に大腸において存在し、小腸においては主に粘膜下神経節に存在した。これらの細胞のほとんどは、グリア細胞であったが、ニューロンも認められた。さらに、迷走神経堤由来の腸神経前駆細胞が存在しない状態で、生じたニューロンがSCPLCs由来であることが遺伝学的に示された。
これらの結果から、当初予想 (仮定)していた外来性神経線維由来のSCPLCsが腸管ニューロンの新たな細胞ソースである可能性が強く示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

予備実験の段階で予想されたことが的中した結果になったので、種々のマウスラインのかけ合わせなど、実験材料の準備に期間を要するにもかかわらず、マウスの実験系が確立できたので、解析が予定より早く開始でき、かつ順調に進んだ。

Strategy for Future Research Activity

生体内において、シュワン細胞系譜由来のニューロン新生が、生理的条件下、もしくは神経ネットワークを欠損した疾患条件下で、どのような役割を担っているかを解析する。さらにシュワン細胞系譜からの分化転換に寄与する分子制御機構の基盤となる分子群の同定を進める。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] GDNF signaling levels control migration and neuronal differentiation of enteric ganglion precursors2013

    • Author(s)
      Uesaka T, Nagashimada M, Enomoto H
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience

      Volume: 33 Pages: 16372-16382

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.2079-13.2013

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Schwann cell precursor-like cells from the mesentery are a cellular source of enteric neurons2013

    • Author(s)
      Uesaka T, Enomoto H
    • Organizer
      Gordon Research Conference Neural Crest & Cranial Placodes
    • Place of Presentation
      Stonehill College, Easton, MA, USA
    • Year and Date
      20130721-20130726
  • [Presentation] 腸管ニューロンの起源となっている新たな細胞ソースの同定2013

    • Author(s)
      上坂敏弘、榎本秀樹
    • Organizer
      第36回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      京都・国立京都国際会館
    • Year and Date
      20130620-20130623

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi