• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

胎生期に高発現するPPARγ3のマウス後期胚における局在と機能解析

Research Project

Project/Area Number 25460299
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

竹中 康浩  埼玉医科大学, 医学部, 研究員 (20586789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 貴成  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (20406474)
井上 郁夫  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (60232526)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords免疫染色 / ノックアウトマウス / 腸管
Research Abstract

本研究では申請者が見いだしたマウスの新規スプライシングバリアントPparγ1sv(PPARγ3より遺伝子名変更)のマウス胎児期における発現部位と機能を明らかにし、PPARγの発生における役割を解明することを目的とする。平成25年度の研究では、ベリタス社で販売されているQuantiGene ViewRNA法を用いてマウス胚切片におけるPparγ1svの特異的な検出を試みたが、Pparγ1svの発現量が低いためか明瞭な発現部位を同定することが出来なかった。そこで同じくマウス胚切片を用いたPPARγ抗体による組織免疫染色を試みた。その結果微弱ではあるが腸管の一部でPPARγの発現を認めることが出来た。
一方Pparγ1svの胎生期における機能を解明するため、申請者と研究分担者(中野、井上)は Pparγ1svにユニークなエクソンCのみを欠損したノックアウトマウスの作製を行った。現在のところエクソンCのホモKOマウスの作製に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

QuantiGene ViewRNA法によりマウス胚切片におけるPparγ1svの特異的な検出を試みた。本実験に際してマウス胎児のサンプリング、固定、包埋、切片作製等を行ったが、その最適条件の設定に予想以上に時間がかかった。またQuantiGene ViewRNA法による結果があまり思わしくなく、解析法の変更を余儀なくされた。さらに免疫染色に使用できるPPARγ抗体の選別に時間がかかり、年度末になってやっと染色像が得られるまでの状態になった。

Strategy for Future Research Activity

今後はPPARγ抗体を使った免疫染色を更に詳細に解析していくとともに、さらにそこからマイクロダイセクションによって染色組織の一部をサンプリングし、これよりqPCR法により各PPARγバリアントの発現量比を明らかにする。マイクロダイセクションについては昨年度本学に新しい機器が入った為、研究をこれまで以上に迅速に推進していきたい。またKOマウスの解析は一部外部受託機関に依頼することも検討してこれまで以上に研究を推進していきたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

物品費(消耗品)について、複数の業者に見積もりをとってもらい、出来るだけ割引率のいい業者に毎回発注するなどして予想以上に支出額を抑える事が出来たため。
次年度の物品費(消耗品)に充当する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] A novel splicing variant of peroxisome proliferator-activated receptor-γ (Pparγ1sv) cooperatively regulates adipocyte differentiation with Pparγ22013

    • Author(s)
      Takenaka, Y., Inoue, I., Nakano, T., Shinoda, Y., Awata, T., Ikeda, M., Katayama, S.
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: vol.8(6) Pages: e65583

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0065583

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Computational analysis and functional expression of ancestral copepod luciferase2013

    • Author(s)
      Takenaka, Y., Noda-Ogura, A., Imanishi, T., Yamaguchi, A., Gojobori, T., Shigeri, Y.
    • Journal Title

      Gene

      Volume: vol.528(2) Pages: 201-205

    • DOI

      10.1016/j.gene.2013.07.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An active C-terminally truncated form of Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase phosphatase-N (CaMKP-N/PPM1E)2013

    • Author(s)
      Ishida, A., Tsumura, K., Oue, M., Takenaka, Y., Shigeri, Y., Goshima, N., Ishihara, Y., Hirano, T., Baba, H., Sueyoshi, N., Kameshita, I., Yamazaki, T.
    • Journal Title

      BioMed Research International

      Volume: Article ID 134813 Pages: 134813

    • DOI

      10.1155/2013/134813

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マウス PPARγスプライシングバリアント(Pparγ1sv)の同定と脂肪細胞分化誘導における機能2013

    • Author(s)
      竹中康浩、井上郁夫
    • Organizer
      第八回 高血圧と冠動脈疾患研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131221-20131221
  • [Presentation] 核内受容体PPARγの新規スプライシングバリアント(Pparγ1sv)の転写制御機構の解析2013

    • Author(s)
      竹中康浩、井上郁夫、中野貴成、池田正明、片山茂裕、粟田卓也
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131205-20131205
  • [Presentation] ニッケル誘導プロモーターを用いたゾウリムシ誘導発現ベクターの開発2013

    • Author(s)
      竹中康浩、芳賀信幸、井上郁夫
    • Organizer
      第46回日本原生動物学会大会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20131110-20131110
  • [Presentation] マウス17日胚における新規PPARγスプライシングバリアント(Pparγ1sv)の発現2013

    • Author(s)
      竹中康浩、井上郁夫、中野貴成、池田正明、片山茂裕、粟田卓也
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130913-20130913
  • [Presentation] マウス新規PPARγスプライシングバリアント(Pparγ1sv)の脂肪細胞分化誘導における発現と機能解析2013

    • Author(s)
      竹中康浩、井上郁夫、中野貴成、池田正明、栗原進、後藤誠一、片山茂裕、粟田卓也
    • Organizer
      第31回日本肥満症治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130628-20130628
  • [Presentation] ゾウリムシにおける分子生物学的手法の開発と応用2013

    • Author(s)
      竹中康浩
    • Organizer
      石巻専修大ライフサイエンスセミナー
    • Place of Presentation
      宮城
    • Year and Date
      20130620-20130620
    • Invited
  • [Presentation] マウスPPARγスプライシングバリアントのマウス後期胚における局在と機能解析2013

    • Author(s)
      竹中康浩、井上郁夫、中野貴成、池田正明、篠田雄一、片山茂裕、粟田卓也
    • Organizer
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20130517-20130517

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi