2015 Fiscal Year Annual Research Report
脂肪細胞におけるAM-RAMP2系の病態生理学的意義の解明と治療標的への展開
Project/Area Number |
25460330
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
神吉 昭子 信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (10397309)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | アドレノメデュリン / 脂肪細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
アドレノメデュリン(AM)は、血管拡張作用をはじめ、抗酸化作用、抗炎症作用、臓器保護作用など多彩な生理活性を有する内因性ペプチドである。脂肪細胞においてもAMとAMの受容体活性調節タンパクであるRAMP2の高発現を認めるが、脂肪細胞におけるAM-RAMP2システムの役割や、メタボリックシンドロームにおける病態生理学的意義は明らかでない。本研究では、新たに脂肪細胞特異的RAMP2ノックアウトマウス(A-RAMP2-/-)を樹立し、AM-RAMP2システムの、脂質代謝およびエネルギー代謝における意義や、脂肪細胞の分化制御における役割を解明し、それらの知見をもとに、メタボリックシンドロームの新たな治療法開発へ展開することを目的とする。 平成27年度は、作成したA-RAMP2-/-の褐色脂肪組織の解析を主に行った。A-RAMP2-/-は野生型マウスと比較して、リアルタイムPCRによる遺伝子発現解析により、ミトコンドリア関連遺伝子や脂肪酸のβ酸化関連遺伝子の発現低下が見られた。また、鼠径部脂肪組織では、病理解析により、A-RAMP2-/-においてベージュ脂肪細胞とUCP1の減少が認められた。以上の結果より、褐色脂肪細胞、白色脂肪細胞ともに、AM-RAMP2システムが脂肪細胞の分化およびエネルギー代謝制御に関与することが示唆された。さらに詳細なメカニズムを解明することにより、AM-RAMP2システムが治療の有用な標的となるか明らかになると考える。
|
Research Products
(9 results)
-
-
-
[Journal Article] Pathophysiological function of endogenous calcitonin gene-related peptide in ocular vascular diseases2015
Author(s)
Toriyama Y, Iesato Y, Imai A, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Yamauchi A, Igarashi K, Tanaka M, Liu T, Xian X, Zhai L, Owa S, Murata T, Shindo T.
-
Journal Title
Am J Pathol
Volume: 185(6)
Pages: 1783-1794
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] Adrenomedullin-RAMP2 system regulates differentiation and lipid metabolism of white and brown adipose tissues2016
Author(s)
Akiko Kamiyoshi, Takayuki Sakurai, Yuka Ichikawa-Shindo, Hisaka Kawate, Megumu Tanaka, Tian Liu, Xian Xian, Akira Imai, Liuyu Zhai, Kazutaka Hirabayashi, Shinji Owa, Kun Dai, Nanqui Cui, Teng Liu, Akihiro Yamauchi, Kyoko Igarashi, Takayuki Shindo
Organizer
第80回日本循環器学会
Place of Presentation
仙台国際センター(宮城県仙台市)
Year and Date
2016-03-18 – 2016-03-20
-
-
-
-