2015 Fiscal Year Annual Research Report
新規脂質メディエーター・12-HHTの生理機能と病態における役割の解明
Project/Area Number |
25460374
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
奥野 利明 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60361466)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 生理活性脂質 / GPCR / BLT2 / 12-HHT |
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者は、12(S)-ヒドロキシエノイック酸(12-HHT)がGタンパク質共役型受容体であるBLT2の内在性リガンドであることを発見し(Okuno J. Exp. Med. 2008)、12-HHTの生理機能と病態における役割の解明を目的に研究を行ってきた。12-HHTはシクロオキシゲナーゼ(COX-1,COX-2)の代謝物であるプロスタグランジンH2(PGH2)を前駆体として生合成されるが、COX-1とCOX-2はアスピリンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の標的分子であるため、その生理機能の解明が注目されている。 本研究課題において研究代表者らは、1) トロンボキサンA合成酵素(TxAS)依存的及び非依存的に12-HHTがPGH2から生合成されること(Matsunobu J. Lipid Res. 2013)、2) 12-HHTが皮膚のケラチノサイトに発現するBLT2を活性化することで細胞遊走を亢進させ、皮膚の創傷治癒を促進すること(Liu J. Exp. Med. 2014)、3) 12-HHTがBLT2/Giタンパク質/p38MAPK経路を介してクローディン-4の発現を誘導することで上皮細胞のバリア機能の維持と強化に関わること(Abe FASEB J. 2016)、4) BLT2が肺炎球菌であるニューモライシン投与による急性肺障害において保護的な役割を有すること(Shigematsu 論文投稿中)を明らかにした。
|
-
[Journal Article] Leukotriene B4 receptor type 2 (BLT2) enhances skin barrier function by regulating tight junction proteins.2016
Author(s)
Ishii, Y, Saeki, K, Liu, M, Sasaki, F, Koga, T, Kitajima, K, Meno, C, Okuno, T, Yokomizo, T.
-
Journal Title
FASEB J.
Volume: 30
Pages: 933-47
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Modulation of leukotriene B4 receptor 1 signaling by receptor for advanced glycation end products, RAGE.2016
Author(s)
Ichiki, T, Koga, T, Okuno, T, Saeki, K, Yamamoto, Y, Yamamoto, H, Sakaguchi, M, Yokomizo, T.
-
Journal Title
FASEB J.
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] An inhaled phosphodiesterase 4 inhibitor E6005 suppresses pulmonary inflammation in mice.2015
Author(s)
Kubota, S, Watanabe, M, Shirato, M, Okuno, T, Higashimoto, I, Machida, K, Yokomizo, T, Inoue, H.
-
Journal Title
Eur. J. Pharmacol.
Volume: 768
Pages: 41-48
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-