• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

乳癌の初期浸潤に関する病理形態学的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 25460467
Research InstitutionKawasaki Medical School

Principal Investigator

森谷 卓也  川崎医科大学, 医学部, 教授 (00230160)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 紅林 淳一  川崎医科大学, 医学部, 教授 (10248255)
鈴木 貴  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10261629)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords乳腺 / 乳癌 / 非浸潤癌 / 浸潤癌 / 浸潤 / 病理 / 免疫組織化学
Outline of Annual Research Achievements

【研究1】初期浸潤癌における癌の進展メカニズムを解析する目的で、最大浸潤径が5mm以下の初期浸潤癌78例についてp63,uPAR,PAI-1,MMP-2,MMP-9、integrin αvβ6)に対する免疫染色を実施した。uPARは非浸潤癌部で72/73例、浸潤癌部では58/64例(90.6%)で、PAI-1は,非浸潤癌部では69/72例(95.8%)、浸潤癌部では56/61例(91.8%)の癌細胞に発現が見られ、発現スコアはいずれも非浸潤癌で有意に高値であった。MMP-2は54/76例(71.1%)、MMP-9は56/76例(73.7%)の間質に発現を認めた。Integrin αvβ6については、まず市販抗体(クローンE7P6)を用いたところ、27/76例(34.2%)の癌細胞に発現があり、非浸潤癌部(32.4%;24/74例)が浸潤癌部(19. 7%;12/61例)より陽性例が多かった。また、非浸潤癌部におけるintegrin αvβ6は発現の低い症例ほどMMP-9陽性例が有意に多い傾向がみられた(p=0.0291)。次に英国からの供与抗体を用いて検討したところ、67.1%の症例において非浸潤癌部辺縁に残存する筋上皮細胞に高発現がみられた。また、被包型乳頭癌では発現低下傾向があった。高発現例はMMP-9発現低下、高度核異型、HER2陽性、浸潤部uPAR発現高率と有意な相関を認めた。後者の結果からは、Integrin αvβ6は非浸潤癌における浸潤予測の指標となりうるとともに、浸潤開始により筋上皮とともに発現が低下するものと推測された。【研究2】初期浸潤癌症例のうち3例を抽出し、200枚の連続切片を作成した。それらに対し画像解析ソフトを用いて、3次元立体構築画像の作成を試みた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015 Other

All Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 乳癌の初期浸潤メカニズム解明に関する免疫組織学的検討2016

    • Author(s)
      森谷卓也、鈴木聡一郎、鹿股直樹
    • Organizer
      第24回日本乳癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト ( 東京都 )
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-17
  • [Presentation] ゲノム学との融合 乳がんのゲノム異常が病理組織像に表出する 内因性サブタイプ解析と臨床病理2015

    • Author(s)
      森谷卓也、鈴木聡一郎、鹿股直樹
    • Organizer
      第53回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館 ( 京都市 )
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-29
  • [Book] 腫瘍鑑別診断アトラス 乳癌 第2版2016

    • Author(s)
      森谷卓也
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      文光堂
  • [Remarks] 川崎医科大学病理学2

    • URL

      http://www.kawasaki-m.ac.jp/pathology2/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi