• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development and application of hope scale useful for chronic disease management

Research Project

Project/Area Number 25460638
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

柴垣 有吾  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (70361491)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福原 俊一  京都大学, 医学研究科, 教授 (30238505)
脇田 貴文  関西大学, 社会学部, 准教授 (60456861)
紺野 愼一  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (70254018)
栗田 宜明  福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (80736976)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords医療社会学 / 尺度開発 / 慢性疾患 / 希望
Outline of Annual Research Achievements

研究の方法として、文献研究、構成概念の検討・項目プールの作成を行い、運動器疾患患者・慢性腎臓病患者に対し質的研究(インタビュー調査)を行った。結果、慢性腎臓病が慢性管理の原動力としての希望が当てはまり易いモデル疾患であることが明らかとなった。さらに、慢性疾患患者の切実な希望として、マズローの欲求5段階説にみられる「自己実現欲求」のようなものとは異なり、現実的な「現状の維持」に意味を見出していることが明らかとなった。ホープが生じる前提として、慢性疾患を受容するプロセスなどの内的基盤や、家族や友人とすでに繋がっていることなどの外的基盤が必要であると考えられた。
その後、慢性腎臓病患者を対象として、尺度(質問紙票)の作成・パイロット調査、翻訳と逆翻訳を行った。完成した尺度については、項目反応モデル解析を行い、Cronbach's αは0.9以上と信頼性が示され、基準関連妥当性検証ではうつ尺度CES-Dおよび腎臓疾患特異的QOL尺度KDQOLとの相関は、既存の一般人向けの希望尺度であるSnyder希望尺度に比べ、逆相関の関係性が強く、本尺度の方がより慢性疾患を反映した希望を測定していることが示唆された。今後は臨床データとの関係性を見ることでの妥当性評価を行い、準備中の本解析論文に結果を追加して投稿する予定である。
<1>脇田貴文, 栗田宜明, 加藤欽志, 冨永直人, 紺野愼一, 福原俊一, 柴垣有吾,(2016). 慢性疾患患者における「希望」の概念の検討-患者へのインタビュー調査(質的研究)を通して-. 関西大学心理学研究, 7, 17-32.
<2>栗田宜明, 脇田貴文, 福原俊一, 柴垣有吾, (2017). 2. 効果的な患者指導のエビデンス作成を目指した尺度開発と検証の実際. 日本透析医学会雑誌, 50, 180-1.

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 効果的な患者指導のエビデンス作成を目指した尺度開発と検証の実際.2017

    • Author(s)
      栗田宜明, 脇田貴文, 福原俊一, 柴垣有吾.
    • Journal Title

      日本透析医学会雑誌

      Volume: 50 Pages: 180-181

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 慢性疾患患者における「希望」の概念の検討-患者へのインタビュー調査(質的研究)を通して.2016

    • Author(s)
      脇田貴文, 栗田宜明, 加藤欽志, 冨永直人, 紺野愼一, 福原俊一, 柴垣有吾.
    • Journal Title

      関西大学心理学研究

      Volume: 7 Pages: 17-32

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] サスティナブルな患者指導を考える 効果的な患者指導のエビデンス作成を目指した尺度開発と検証の実際.2016

    • Author(s)
      栗田宜明, 脇田貴文, 福原俊一, 柴垣有吾.
    • Organizer
      第61回日本透析医学会学術集会・総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-06-12

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi