2015 Fiscal Year Annual Research Report
神経因性疼痛における新規KチャネルとATPの役割に関する研究
Project/Area Number |
25460731
|
Research Institution | Hyogo University of Health Sciences |
Principal Investigator |
山本 悟史 兵庫医療大学, 薬学部, 教授 (60220464)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 康一 兵庫医療大学, 薬学部, 助教 (30274848)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 神経因性疼痛 / 脊髄後根神経節 / K+チャネル / 熱 / ATP / ATP受容体 |
Outline of Annual Research Achievements |
目的:「末梢神経傷害が交感神経節後細胞の発芽を誘起し,その軸索が脊髄後根神経節神経細胞(DRG神経細胞)に到達している」という報告がある.我々は,交感神経から放出されるノルアドレナリン(NA)が新規Kチャネル(Kheatチャネル)を抑制することを報告しており,またNAはDRG神経細胞からATPを放出させることが示されている.本研究では,「ATPがP2Y受容体を介してKheatチャネルやTRPV1受容体に作用し,神経因性疼痛の発生要因になっている」と仮説を立て,その可能性について検討する.本年度は,単一のDRG神経細胞における「TRPV1受容体に対するATPの作用」について,パッチクランプ法を用いて電気生理学的に検証する. 方法: パッチクランプ法を使用してDRG神経細胞から膜電流記録を行い, 1.熱刺激によって誘起されたKheatチャネル電流(IKheat)を測定できる細胞を確認する.さらに,測定条件を変えて,同一細胞において,TRPV1受容体の活性化による電流(ITRPV1)を測定し,これがATPによって制御されるか否かについて検討する.2.ATPによってITRPV1が制御された場合,その機序が温度依存性の変化によるものか,を検討する. 結果:1.熱刺激によりDRG神経細胞においてIKheatが誘起された.引き続き同一細胞においてITRPV1の測定を試みたが,ITRPV1を記録できる細胞は非常に少なく,またITRPV1は大きさが小さかったため,ATPによるITRPV1の制御までは確認できなかった.2.上記1.に記載したようにITRPV1を記録することが困難であったため,ATPによるITRPV1の温度依存性制御は検証できなかった.
|