• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

がん化学療法時における栄養摂取量についてのゲノム情報を加味したエビデンスの確立

Research Project

Project/Area Number 25460745
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

菱田 朝陽  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40447339)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三木 誓雄  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員教授 (50242962)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsがん悪液質 / 消化器がん / 遺伝子多型
Outline of Annual Research Achievements

今年度末までに、当該研究協力施設の医師等スタッフの協力の下、大腸がん(29例)・胃がん(8例)・食道がん(4例)・膵臓がん(5例)・胆管がん(1例)患者、合計45例のリクルートを行った(現在も継続中)。これらの同意の得られた患者から、血清、血漿、バフィーコート(今後、DNAを抽出予定)を採取し、食事栄養調査、体重測定や骨格筋量、体脂肪量、等を含む体組成分析を行った。研究協力施設である、伊賀市立上野総合市民病院の規模や地域の医師不足、等の理由から、当初予定していた十分な症例数が得られず、症例数増加のため、現在、バイオバンクからの追加150例(大腸がん・胃がん・膵臓がん、各50例)の提供を申請中、近日中に提供予定である。今後、これらの症例のPCR法による遺伝子型測定(既報のがん悪液質に関する遺伝子多型: IL-6 G-174C, IL-1B C-31T, TNF G-308A, ACE Ins/Del等、を中心に行う)、血清中のがん悪液質や体重減少に関する物質・マーカーの測定(カルニチンなど)、臨床情報・患者予後に関する調査を行い、今後、遺伝情報を曝露指標、体重減少等をアウトカム指標として、食事栄養調査や体組成分析のデータを絡めた、多角的な統計解析を予定している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

病院の規模や地域の医師不足、等の理由から当初予定していた十分な症例数が得られず、また、バイオバンクからの検体提供手続きに時間を要しているため。

Strategy for Future Research Activity

病院の規模、地域の医師不足等の理由により、当初予定していた症例数を集めるのに苦心しているが、バイオバンクとの連携により症例数を増やし、消化器がん患者の栄養摂取のエビデンス確立に有用なデータが得られるよう、努めているところである。

Causes of Carryover

研究協力施設である、伊賀市立上野総合市民病院における医師不足等の理由により、当初予定していた症例数が集められず、遺伝子測定や血清の測定が滞っているため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

バイオバンクとの連携により、最低限必要な症例数を充足し、遺伝子・血清の測定を進め、解析を進めることにより、治療中の消化器がん患者の体質に応じた栄養摂取のエビデンスの確立につながる知見が得られるよう、努力を続ける予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 伊賀市消化器がん患者ゲノム栄養研究 及び 消化器がん患者の予後に関わる遺伝的要因についての文献的考察2014

    • Author(s)
      菱田 朝陽、浜島 信之、岡本 京子、白井 由美子、森本 雄貴、三木 誓雄
    • Organizer
      がん予防大会2014東京
    • Place of Presentation
      国立がん研究センター
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi