• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

プロセス・セマンティック技術を活用した電子カルテのビッグデータ解析基盤の構築

Research Project

Project/Area Number 25460852
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionToho University

Principal Investigator

高井 雄二郎  東邦大学, 医学部, 講師 (90349887)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsビッグデータ / 症例研究 / データマイニング
Research Abstract

①本番用の電子カルテサーバーより、データーマイニングおよび解析に最適化する形式に変換し、設置したデータベースサーバーに抽出した。膨大な容量であるため、1年分のデータを抽出するために、連続稼働させて約1週間程度を要することが判明した。
②上記の作業を行い、平成19年度から平成24年度までの5年間分のビッグデータを解析サーバーに構築を終了した。近日平成25年度分を追加更新する予定である。
③このビッグデータを用いて、これまで行っていた疾患名や手術名目などの単純かつ非効率的な検索、抽出ではなく、複雑な抽出条件を設定することにより膨大な対象症例から、臨床研究に必要な対象症例を抽出する事が可能となった。これらの研究は倫理委員会で事前に許可を得た物に限定した。
(例①:入院や外来、手術方法、CT検査などを、それぞれの検査の順番や間の期間など含めた形での抽出を行い、必要な対象症例の選別を行うことが可能であった。)
(例②:膨大なある病名から、CT検査、年齢層で層別した対象、呼吸機能検査、超音波検査をそれぞれ短い期間内で評価を行った症例の選別を行う事が可能であった)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

①もっとも実用が期待される医療安全分野や、薬剤副作用分野への応用について抽出条件の設定や、関係部署との調整に難渋しており、思ったような形になっていない。
②データマイニングで抽出された結果について、それが適切かどうかの評価を行うことが非常に困難である。
③効率化されたデータの形式にはされているが、膨大なビッグデータであるため、一つ一つの検索、抽出、検討作業に多大な時間がかかり、効率的な作業計画を組むまでにはまだまだ至っていない。

Strategy for Future Research Activity

①データ抽出作業により、病院の電子カルテに負荷が最大限支障が出ないタイミングを図ってデータベースのアップデートを行い、なるべく最新の形にする。
②医療安全部や薬剤部と共同で、シナリオや抽出条件の設定を行い、これまで現場で見過ごされてた問題点を抽出可能な形に持って行きたい。
③それらをなるべく少しずつ学会発表につなげていく。
④引き続き臨床研究補助も限定された範囲内であるが、継続していく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

初年度は大きなデータベースのメンテナンスを行う予定であったが、結果として初年度に関しては、大きなメンテナンスを行う必要性がなかったため、バックアップストレージのみの購入となり、次年度使用額が生じた。
データサーバーのバックアップストレージの費用、ワークステーションの購入、学会参加の旅費に使用する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Presentation (4 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] 全身麻酔下の肺以外の術後に、間質性肺炎急性増悪を起こしたリスク因子の検討

    • Author(s)
      古谷 賢太
    • Organizer
      第54回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
  • [Presentation] 気腫合併肺線維症患者における肺癌合併の臨床的特徴

    • Author(s)
      伊藤 貴文
    • Organizer
      第54回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
  • [Presentation] 睡眠時無呼吸症候群における5年間の顎顔面形態の変化について

    • Author(s)
      高井雄二郎
    • Organizer
      日本睡眠学会第38回定期学術集会
    • Place of Presentation
      秋田県民会館(秋田県秋田市)
  • [Presentation] 睡眠時無呼吸症候群患者における慢性腎臓病の新しい評価法について

    • Author(s)
      高井雄二郎
    • Organizer
      第53回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
  • [Remarks] 医療行為を「丸裸」にした東邦大◆Vol.1

    • URL

      http://www.m3.com/iryoIshin/article/178490/?q=%E6%9D%B1%E9%82%A6%E5%A4%A7%E5%AD%A6

  • [Remarks] 電子カルテシステムに蓄積されたデータ5000万件、先進医療へビッグデータを生かす

    • URL

      http://www-06.ibm.com/ibm/jp/provision/no78/pdf/78_interview2.pdf

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi