• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

小児・高齢者への虐待に基づく好中球侵襲による臓器障害の解明と法医診断学的応用

Research Project

Project/Area Number 25460872
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

小片 守  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (10152373)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 敬人  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師 (40512497)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords社会医学 / 高齢者虐待 / 好中球浸潤 / 肺胞マクロファージ / 免疫組織化学 / NF-kB / MMP2 / MMP9
Outline of Annual Research Achievements

これまでわれわれは,身体的虐待による広範な外傷が炎症性メディエーターを動員し,特に肺などの臓器に好中球が浸潤することを報告してきた。また,好中球浸潤は肺胞マクロファージがhigh-mobility group box1(HMGB1)を放出し,その受容体であるToll-like receptor(TLR)4を介して肺胞マクロファージにオートクライン・パラクライン的に作用することで惹起されること,肺胞マクロファージもMatrix metalloproteinase(MMP)9を産生することで組織破壊を促進する可能性があることを報告した。今回,核内転写因子であるNF-kBの発現,さらに他のMMPサブタイプの発現についても検討した。
高齢者の身体的虐待死11例,対照例(鋭器損傷死,単独の鈍器損傷死,多発外傷死各6例)の肺切片を試料として,NF-kB発現について免疫組織学的に検討したところ,虐待死例では肺胞マクロファージにおけるNF-kB発現が他群と比較して有意に多くみられた。次に,MMP9と同様に基底膜の構成成分であるⅣ型コラーゲンを切断し,組織破壊に導く酵素の1つであるMMP2の発現について検討したところ,虐待死例ではMMP2を発現する好中球数が他群と比較して有意に多く認められた。
以上の結果から,高齢者の身体的虐待死例でみられた肺への好中球浸潤は虐待ストレス等に基づく肺胞マクロファージからのHMGB1-TLR4-NF-kBシグナルによって肺胞マクロファージ自身もMMP9を産生し,好中球と共に直接的に組織破壊を促進する可能性があることが示唆された。さらに,好中球はMMP2も産生することで組織破壊を起こしていることが証明された。今回の検討によって,虐待から好中球侵襲を経て臓器障害に至るまでの全容がほぼ明らかとなり,より正確な虐待の法医病理学的証明法の確立に向けて前進したと考える。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Interleukin (IL)-8 immunoreactivity of injured axons and surrounding oligodendrocytes in traumatic head injury2016

    • Author(s)
      Hayashi T, Ago K, Nakamae T, Higo E, Ogata M
    • Journal Title

      Forensic Sci Int

      Volume: 263 Pages: 48-54

    • DOI

      10.1016/j.forsciint.2016.03.055.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two different immunostaining patterns of beta-amyloid precursor protein (APP) may distinguish traumatic from non-traumatic axonal injury2015

    • Author(s)
      Hayashi T, Ago K, Nakamae T, Higo E, Ogata M
    • Journal Title

      Int J Legal Med

      Volume: 129 Pages: 1085-1090

    • DOI

      10.1007/s00414-015-1245-8.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] β-アミロイド前駆体タンパク質(APP)の免疫染色パターンに基づく外傷性・非外傷性軸索損傷の鑑別法2015

    • Author(s)
      林 敬人,肥後恵理,吾郷一利,中前琢磨,小片 守
    • Organizer
      第65回日本法医学会学術九州地方集会
    • Place of Presentation
      宮崎県医師会館(宮崎県宮崎市)
    • Year and Date
      2015-10-16 – 2015-10-17
  • [Presentation] 入浴死の死因解明-肺aquaporin,heat shock protein等の発現変化を指標として2015

    • Author(s)
      林 敬人,小片 守
    • Organizer
      第80回日本温泉気候物理医学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      軽井沢プリンスホテル・ウェスト(長野県北佐久郡)
    • Year and Date
      2015-06-20 – 2015-06-21
  • [Presentation] 入浴死の死因解明-肺aquaporin(AQP), heat shock protein(HSP) 70の発現を指標として-2015

    • Author(s)
      林 敬人,吾郷一利,中前琢磨,小片 守
    • Organizer
      第99次日本法医学会学術全国集会
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県高知市)
    • Year and Date
      2015-06-11 – 2015-06-12
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~legalmed/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi