2015 Fiscal Year Annual Research Report
HO-1/CO系を基軸とした抗炎症性マクロファージ誘導と腸管炎症制御機構の解明
Project/Area Number |
25460959
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
高木 智久 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70405257)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内藤 裕二 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00305575)
堅田 和弘 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60593910)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | Heme oxygenase / 一酸化炭素 / マクロファージ / リンパ球 |
Outline of Annual Research Achievements |
HO-1(heme oxygenase-1)/CO(carbon monoxide:一酸化炭素) 系の腸管炎症病態における役割、さらには、新規治療分子としての可能性を検証する研究の一環として、昨年度に引き続き腸管粘膜から単離したマクロファージ(Macrophage: Mph)の解析を行い、HO-1高発現Mphは抗炎症性M2マーカーを発現することを明らかにした。このことから、HO-1高発現Mphは抗炎症性サイトカインを産生するとともに、HO-1から生成されるCOがリンパ球分化制御に関与することにより、この両者がメディエータとして粘膜免疫機構の制御を行っていることが推察された。 そこで腸管粘膜におけるHO-1/CO軸の役割に関して、COによりリンパ球分化制御に関しても検討を行い、COがTh1/Th17リンパ球分化を制御することを明らかにし、ナイーブCD4+T細胞移入腸炎モデルにおいてもCO投与によりTh1/Th17リンパ球分化制御を介して腸管炎症が制御されることを明らかにした。
|