• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

肝細胞の生存・増殖・分化・脂肪毒性における脂肪組織の役割とその制御機構

Research Project

Project/Area Number 25461001
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

西島 亜紀  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40566105)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戸田 修二  佐賀大学, 医学部, 教授 (80188755)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords脂肪毒性
Outline of Annual Research Achievements

肝細胞株(ヒトHepG2およびラットRL34)と内臓/皮下脂肪組織片(ラット、ヒト)との共培養を行うと、内臓脂肪組織(VAT)のみが肝細胞のアポトーシスを促進し、増殖を抑制した。電子顕微鏡では、脂肪組織との共培養により肝細胞内に脂肪滴が蓄積しており、脂肪滴数は、皮下脂肪組織(SAT)に比しVATとの共培養時に有意に多かった。すなわち、VATが特異的に肝細胞に脂肪毒性を誘導することを見出した。脂肪組織片の培養上清を肝細胞単層培養に投与すると、VATの培養上清のみが肝細胞の脂肪毒性を誘導したことから、VAT特異的な肝細胞の脂肪毒性は液性因子が仲介していることが示唆された。Adipokineが仲介因子である可能性を考えたが、adiponectin, leptinの関与は乏しく、遊離脂肪酸のうちパルミチン酸が脂肪毒性の一部に関与していることが示唆された。しかしパルミチン酸誘導性の脂肪毒性と、VAT誘導性の脂肪毒性には相違があった。cDNA microarrayによる網羅的遺伝子解析により候補遺伝子を模索したが、同定には至らなかった。VATが誘導する脂肪毒性の仲介因子としてexosome(adiposome)の関与を疑い、脂肪組織片培養上清からの抽出を試みたが、微量であり、十分な解析までは至らなかった。また、ラット由来初代培養肝細胞を単離し、肝スフェロイドを形成し、VATおよびSATの脂肪組織片との共培養を試みた。形態学的に明らかな差は認められなかったが、今後遺伝子、蛋白レベルでの脂肪毒性に関する解析を行っていく予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Interaction between Esophageal Squamous Cell Carcinoma and Adipose Tissue in Vitro2016

    • Author(s)
      Nakayama A, Aoki S, Uchihashi K, Nishijima-Matsunobu A, Yamamoto M, Kakihara N, Iwakiri R, Fujimoto K, Toda S.
    • Journal Title

      The American Journal of Pathology

      Volume: 186 Pages: 1180-94

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2016.01.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differential effects of adipose tissue stromal cells on the apoptosis, growth and invasion of bladder urothelial carcinoma between the superficial and invasive types2016

    • Author(s)
      Kawasaki-Nanri M, Aoki S, Uchihashi K, Yamamoto M, Udo K, Nishijima-Matsunobu A, Kakihara N, Noguchi M, Uozumi J, Toda S.
    • Journal Title

      International journal of Urology

      Volume: In Press Pages: 510-19

    • DOI

      10.1111/iju.13086

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Apoptotic Effect of HIF-1α Inhibition Conbined with Glucose plus Insulin Treatment on Gastric Cancer under Hypoxic Conditions2015

    • Author(s)
      Tanaka T, Kitajima Y, Miyake S, Yanagihara K, Hara H, Nishijima-Matsunobu A, Baba K, Shida M, Wakiyama K, Nakamura J, Noshiro H.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: ‐

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0137257

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 慢性肝疾患患者による脂肪組織と肝組織の病理学的検討2015

    • Author(s)
      西島亜紀、高橋宏和、戸田修二、江口雄一郎
    • Organizer
      第2回肝臓と糖尿病・代謝研究会
    • Place of Presentation
      山口県下関市
    • Year and Date
      2015-05-23
  • [Presentation] 肥大した成熟脂肪細胞径は肝の脂肪沈着と相関する2015

    • Author(s)
      西島亜紀、山本美保子、内橋和芳、青木茂久、大森泰文、杉原甫、戸田修二
    • Organizer
      第104回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2015-05-02

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi